最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:47
総数:217174
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

ふれあい広場

画像1 画像1
3年生はふれあい広場のごみコーナーの担当でした。子どもたちは交代で当番をし、ふれあい広場で出たごみを分別しました。「これは燃えるごみですよ」と声をかけながら、一生懸命仕事をしていました。

日曜参観日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は図工で「虫さんランド」を作りました。保護者の方も一緒に虫を作りました。理科で勉強した昆虫の体のつくりや足の数を思い出しながら一生懸命取り組んでいました。子どもたちは楽しかったと大満足でした。

総合的な学習 点字

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間に「点字」を書く体験学習をしました。
初めて触れる点字板や点筆に、なかなかてこずりましたが、
一生懸命にチャレンジしました。
「点字を書く大変さがわかりました。目の不自由な人は字を
読み書きするために大変なんだと感じました。」
などの感想がありました。

おもちゃランド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年2組は9月25日(水)に、1組は27日(金)に、2年生のおもちゃランドに招かれ、2年生が作った手作りのおもちゃで遊びました。ストローうきだまは、先の割れたストローに小さな風船を乗せ吹くと浮き上がります。息の強さで、高くなったり低く飛んだりするので、何回もチャレンジして楽しく遊びました。

PTC活動

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生のPTC活動は今井敏代先生とドロシーちゃんに来ていただき、盲導犬についてのお話を聞かせていただきました。子どもたちはこれまで総合的な学習の時間に盲導犬について学習してきましたが、働く盲導犬の姿を見るのは初めてでした。信号を待っているときには「青になりましたよ。」、道に迷っているときには「こっちですよ。」などの声のかけ方を知り、目の不自由な方への手助けの仕方が分かるようになりました。最後には、ドロシーちゃんとのふれあいタイムもあり、より一層、盲導犬への理解が深まりました。

土器づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月19日(木)に、広島市未来都市創造財団の文化財課の方に、縄文土器の作り方を指導していただきました。3人の個性豊かな作品は、卒業証書授与式の会場に飾ります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校概要と沿革

学校経営計画

学校だより

いつか花咲く日のために

インターネット運用に関する校内規定

年間行事予定

ことばの教室だより

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757