最新更新日:2024/05/17
本日:count up117
昨日:87
総数:224684
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

後期始業式の挨拶

○後期の主な行事
 皆さん、おはようございます。10月9日に前期終業式を行い、三日間のお休みを挟んで、今日から後期が始まります。後期は、秋から冬、そして早春へと季節は移り変わっていきます。10月から12月にかけて、学習発表会や芸術鑑賞会、袋町まつりなど、文化的な行事があります。そして、2月には創立記念式、3月には卒業証書授与式が行われます。6年生にとっては、小学校生活最後の学期になります。6年間の総まとめをするという気持ちで臨み、悔いを残すことなく立派に卒業式を迎えてほしいと思います。また、1年生から5年生の皆さんも、学習面や生活面での前期の反省を思い出して、毎日「今日はできたか」と点検しながら、達成できるように努力しましょう。

○学校全体で努力すること
 前期終業式のときに、掃除に集中できる人が増え、教室や廊下、階段などがきれいになってきた一方で、きまりが守れていない人がいるというお話しをしました。是非、この後期は、「挨拶をすること」や「掃除に集中する」ことはこれからも続けて頑張ってください。そして、特に帽子をかぶることや名札を付けることなどの服装のきまりや、遅刻をしないという生活のきまりが全員守れるよう、皆で頑張りましょう。服装が乱れていると心が乱れてしまします。心が乱れていると服装が乱れてしまします。まあいいか、といういいかげんで甘えた気持ちを捨て、各自意識して取り組んでいきましょう。


前期終業式の挨拶

画像1 画像1
○前期の振り返り
 春には入学式があり、40名のかわいい1年生が袋町っ子の仲間入りをしました。みんなが楽しみにしていた遠足が、あいにくの雨のため中止になり、教室やワークスペースでお弁当を食べたということもありました。5月には運動会があり、一人一人が精一杯力を出し切り、また力を合わせて素晴らし演技を見せてくれました。6年生は最高学年として、応援団などの係の仕事でも、下級生をしっかりとリードしてくれました。7月には5年生が野外活動に、9月には6年生が修学旅行に行きました。集団生活を送る中で、仲間との絆が一層深まり、小学校生活の楽しい思い出として胸に刻まれていることでしょう。
○「あゆみ」について
 今お話ししたことは、前期に学習したことの一部です。皆さん一人一人には、前期の学習や生活を振り返るための「あゆみ」を、今日お渡しします。校長先生は皆さん一人一人の「あゆみ」に目を通しました。皆さんの頑張りがしっかりと書かれてありましたし、皆さんの更なる成長を願って先生からの励ましのことばもありました。もしも自分は成績が思わしくないと感じた人は、「今さら」と思わずに、「今から」と心に決めて、諦めないで努力してほしいと思います。
○学校全体の目標について
 学校全体の目標は、「当たり前のことを、当たり前にしよう」です。具体的には、「挨拶をする」「きまりを守る」「掃除に集中する」です。この中で、掃除に集中する人が増えうれしく思っています。その結果、教室や廊下、階段などがきれいになってきたなと感じています。その反面、帽子をかぶることや名札を付けることなどの服装のきまりや、遅刻をしないというきまりがまだ守れていない人がいるので残念に思います。計画委員の皆さんが、自分たちできまりを守ることができるよう、例えば「ちこくをしないようにしよう」とワークスペースの出入口にポスターを貼っています。一人一人が注意して、後期は全員がきまりを守ることができるように頑張りましょう。
○学習発表会について
 最後に、10月31日(土)に行う学習発表会のことについてお話しします。今年は「平和」をテーマにどの学年も気持ちを合わせて練習を頑張っています。練習で努力したことは本番で必ず成果となって表れます。学習発表会まで精一杯努力して練習し、やりきることが大切です。
  

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/18 卒業証書授与式
3/24 給食終了(1〜5年)

学校紹介

学校経営計画

教育計画

公開研究会

学力・学習状況調査結果

緊急時の対応

学校だより

おたより

広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241