最新更新日:2024/03/19
本日:count up36
昨日:102
総数:219800
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

3月12日 6年2組 いいかおり 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科室に、ピザが焼けるいい匂いがしてきます。
 とても美味しそうなピザが出来上がりました。
 出来上がったピザは、タブレットで写真を撮って、提出しました。
 小学校生活最後の調理実習も、楽しかったようです。

 卒業まで、後、4日となりました。

3月12日 6年2組 いいかおり 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 フライパンに大さじ1杯の油を入れて。
 餃子の皮を置いて。
 チーズやピーマンやソーセージやチーズを置いていきます。
 いよいよ 火を付けます。
 弱火で・・・

3月12日 6年2組 いいかおり 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、家庭科で、調理実習をしました。
 小学校生活最後の調理実習です。
 メニューは、「ピザ」。
 最初に、具材を切りました。
 ピーマンは、種を取って、千切りに。
 ソーセージは、輪切りに。
 

2月16日 6年生 最後の授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月16日に、小学校生活 最後の授業参観を行いました。
 最後の授業参観は、体育館での発表です。
 将来の夢をスピーチしたり、演奏をしたりしました。
 この一年間でも、大きく成長しました。
 一人一人が、みんなのためにと 力を合わせ、様々な行事に取り組んできた一年間でした。
 子どもたちの成長した姿に、大きな拍手をいただき、ありがとうございました。
 今は、六年生を送る会に向けて、取り組んでいます。

2月9日 6年生を送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生も、卒業まで、2か月となりました。
 創立記念式では、「リトルマーメイド」を演奏し、最高学年としての憧れの姿を下学年に見せてくれました。
 「6年生になったら、私も演奏したいな。」と 思った人も、多かったようです。
 3月には、「6年生を送る会」があります。
 そこで、演奏するために、「新世界」を練習しています。
 楽器ごとの分かれて、音色を合わせています。
 全体で演奏する日が楽しみですね。

1月31日 6年生 出前授業 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に、発電体験をしました。
 全員が、手回り発電機に挑戦しました。
 電気を作るには、手が痛くなるほど回しても・・・・。
 生活に必要な電気を作るのは、大変だということが分かりました。
 電気を大切に使わなくてはいけませんね。
 パナソニック様、貴重な体験をありがとうございました。

1月31日 6年生 出前授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に、太陽光発電の仕組みや特徴を知るために、実験をしました。
 太陽と同じ光を出す実験道具で、実験開始。
 雲が出ると・・・予想通り、発電量が下がりました。

1月31日 6年生 出前授業 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パナソニック様を講師にお迎えして、出前授業を行いました。
 今回のテーマは、「エコと太陽光発電教室」です。
 「各発電は何を使って作られる?」という問いから始まりました。
 そして、「『化石燃料を利用した発』」『「自然エネルギーを利用した発」」では、どちらの発電が増えたらいいかな?」と考えました。
 

1月17日 6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師として、学校薬剤師 坂本 徹 様をお迎えして、「薬物乱用防止教室」を行いました。
 私たちのまわりには、様々な薬があります。
 薬は、病気を治してくれるものです。
 でも、その使い方を間違えると・・・。
 先生から具体的なお話を聞き、子どもたちは、薬との上手な付き合い方があることに気づいたようです。
 4月からは、中学生です。
 正しい知識をこれからも身に付けていきましょう。
 坂本先生、ありがとうございました。

12月21日 6年生 西国街道とは?2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「江戸時代の広島のくらし」テーマは、広島城 主幹学芸主任の方を講師としてお迎えました。
 最初は、テレビで資料を見ながら広島城下町の様子を教えていただきました。
 その後、広島城下絵屏風を見ながら、たくさんのことを発見しました。
 絵屏風に乗ると、一段とたくさんのことが発見できたようです。
 私たちが住んでいる学区では、たくさんの人々が行きかっていたことが分かりましたね。
 これからも、学区のことを学び、発信できる人になりましょう。
 広島東ロータリークラブ、広島市郷土資料館、広島城の皆様、学び多い時間をありがとうございました。

12月21日 6年生 西国街道とは?1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、広島東ロータリークラブ、広島市郷土資料館、広島城の皆様にお越しいただき、出前授業をしていただきました。
 出前授業は、2時間です。
 「文明開化の広島にタイムスリップ」と「江戸時代の広島のくらし」です。
 
 「文明開化の広島にタイムスリップ」テーマでは、広島市郷土資料館の主幹学芸員の方を講師としてお迎えしました。テレビで資料を見ながら、「城下町ってどんな町?」「西国街道って何だろう?」など、クイズ形式で、城下町・広島のことを教えていただきました。
 今も、江戸時代と同じ道を歩くことができると知り、子どもたちは、びっくりしていました。

おめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「第14回 税に関する絵はがきコンクール」で「税金に支えられてる その暮らし」が「入選」を受賞しました。
 そこで、12月13日(水)に、校長室で表彰式を行いました。
 表彰してくださったのは、広島東法人会 事務局長 藤井 悟 様です。
 「入線、おめでとうございます。これからも、頑張ってください。」と言われました。、
 これからも、税金について、考えていきましょう。

12月7日 ようこそ 袋町小学校へ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班ごとに、分かれて、自己紹介をしました。
 そして、私たちが住んでいる広島を紹介しました。

 城山小学校からは、「子らのみ魂よ」の歌のプレゼントがありました。
 心を込めた歌声が中庭に響き渡りました。

 最後に、記念撮影をしました。

 これからも、平和について交流を重ねていきましょう。

 遠く長崎から袋町小学校にお越しいただき、ありがとうございました。

12月7日 ようこそ 袋町小学校へ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、長崎市立城山小学校の6年生と平和交流をしました。
 長崎市立城山小学校は、平和公園の近くにある学校です。
 袋町小学校と同じように、原爆で大きな被害を受けたそうです。
 
 「ようこそ 袋町小学校へ」のボードで、お迎えをしたあとは、教室で、歓迎式をしました。
 

11月29日 6年生 PTC活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今度は、運動場で体を動かしました。
 最初は、油谷様を先頭に、グランドを走りました。
 そして、「走る」準備をしました。
 ダッシュをしたり、追いかけっこをしたり。
 子どもたちも、保護者の方も、とても楽しく運動できました。
 油谷様、みんなで運動する楽しい時間をありがとうございました。

11月29日 6年生 PTC活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、PTC活動を行いました。
 講師は、中国電力 油谷 繁 様です。
 最初は、体育館で、競技のことやオリンピックのこと、自分が心がけていることなどをお話していただきました。 
 そして、目標を持つ大切さについてもお話しいただきました。

オーナメントが飾られたよ

画像1 画像1
 6年生が作成したオーナメントがアンデルセン前のツリーに飾られました。
 一人一人の可愛らしい願いが描かれていました。
 願いが叶いますように。

11月10日 6年1組 くふうしよう おいしい食事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科「くふうしよう おいしい食事」の学習をしています。
 今日は、ジャガイモと玉ねぎとベーコンを炒めました。
 ジャガイモは、薄く切って 水に浸し、
 玉ねぎも、薄く切って、
 ベーコンは、食べやすい大きさに切って、
 フライパンで炒めました。
 3つの食材の切り方を代えて、おいしく仕上げていました。

11月9日 6年1組 『鳥獣戯画』を読む

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「『鳥獣戯画』を読む」の学習をしています。
 今日は、「鳥獣戯画』についてみんなで考えました。
 「この絵から気づくことは?」
 先生から問われて、子どもたちは、
 「相撲をとっている。」「レスリングをしている。」「遊んでいる。」
 と答えていました。
 その後、高畑勲さんが書いた文章を読みました。
 そして、同じ絵なのに、より多くのことに気づくことができました。

11月1日 6年生 オーナメントづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アンデルセンの皆様を講師にお迎えして、オーナメントづくりをしました。
 最初に、デンマークにおけるクリスマスについてお話がありました。
 その後、アンデルセンにあるもみの木に付けるオーナメントやカレンダーを作りました。
 アンデルセンの皆様、夢ある時間をありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241