最新更新日:2025/07/04
本日:count up41
昨日:69
総数:258373
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

休業中の過ごし方〜アンケートより〜「工作編」

〇通販で溜まっていた段ボールがたくさんあったので,それを利用して妹と一緒に秘密基地を作って楽しそうにしていました。
〇ナノブロック,キットを使った工作などをしています。
〇段ボールを使って巨大工作をする。
〇輪ゴム鉄砲で射的ゲームをする。
〇今は絵を描く事にハマっているようなので,自由に好きなだけ絵を描かせています。何かのキャラクターを写して描いてみたり,オリジナルのキャラクターを描いてみたり,最後は自分で色も考えて塗って…を繰り返しています。
〇ダンボールやレゴなどを使ってピタゴラスイッチのようなビー玉ころがし遊びを作って遊んでいます。上手く転がるように色々と考えながらしています。たまにヘルプに呼ばれて一緒に作るのですが,その時は子どもよりも親の方が熱中してしまうこともあります。
〇折り紙や切り紙
〇NHKのひらめき工房を録画しておき,時間のある時に工作を作っている。 録画なので,事前に材料を揃えておけば見ながら同じ物を作る事が出来る。
〇トイレットペーパーの芯や紙コップでけん玉やラップの芯いろんな廃材をつかってボーリングをしたり,自分達でいろいろ物を作って楽しんでいる。
〇かぎ針を使い編み物をしたり,人形や小さなぬいぐるみを使いかくれんぼごっこ等をしています。
〇身の回りの物をスケッチ後,絵の具を使って色塗り等もしています。
〇家にあるものでピタゴラスイッチ作り

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

シラバス

いじめ防止

学校だより

袋町小学校平和資料館

行事予定

校長室だより・エール

こどもに関する相談の窓口

広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241