最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:104
総数:224067
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

1月10日 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、あいさつ運動の日です。
 計画委員会と5年2組と2年1組 Bが参加しました。
 「おはようございます。」
 寒さを吹きとばす元気な声が、中庭から広がりました。
 今年も、袋町小学校からあいさつの輪を広げていきましょう。

1月9日 授業を始める会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「授業を始める会」を行いました。

 最初に、能登半島地震で亡くなられた方のご冥福をお祈りし、黙とうをしました。
 次に、1月より着任された先生の紹介をしました。 
 そして、「校内読書感想文コンクール」入選者の表彰を行いました。
 2年生から6年生の児童が、たくさん表彰されました。
 本は、私たちに新しい世界を見せてくれます。
 これからも、読書を通して、たくさんのことを経験しましょう。
 最後に、授業を始めるにあたって、校長先生からのお話がありました。
 (一部抜粋)
 自然災害や事故は、いつ どこで なにが起こるかわからないということを実感する一年の始まりとなりました。いつ どこで 何が起こるかわからいからこそ、大切にしたいこと。それは、「思いやりの心」です。
 ここで、一つの詩を紹介します。「かんがえるのって おもしろい」(谷川俊太郎)教室は、皆さんが明るい未来に跳んでいく 学びの場所です。袋町小学校は、今年で151年と言う長き伝統のある学校です。みなさんがその長き伝統を引き継ぎ、新たな出発をすることで、育てていくのです。
 「思いやりの心」を大切にして、笑顔あふれる学校生活を送り、みんなで袋町小学校を育てていきましょう。 
 

どうぞ皆様 良い年をお迎えください

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月から学校教育目標「誇りと自信をもち社会の創り手となる児童の育成」を目指し、全教職員で心を一つにして取り組んで参りました。
 様々な体験を通して大きく成長した子どもたち。
 これもひとえに、保護者の皆様、地域の皆様の温かいお力添えに支えられているからこそと、心から感謝しております。

 この冬休み。子どもたちがこの袋町の地域の中で、豊かな体験をしながら、元気に過ごしていくことを願っています。
 新しい年が皆様にとって佳き年となりますよう心からお祈り申しあげます。

 本校は、令和5年12月28日(木)から令和6年1月4日(木)の期間を閉庁としています。この期間は、学校に教職員は出勤しておりませんので、緊急の場合は、下記までご連絡ください。

【連絡先】広島市教育委員会事務局総務部総務課 
     電話 082-504-2463

 また、いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。しばらく更新をお休みしますが、1月9日(火)から更新再開いたします。引き続きよろしくお願いいたします。

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教職員で、大掃除をしました。
 特別教室の床をピカピカです。
 新年を迎える準備ができました。

12月22日 楽しい冬休みを!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「さようなら。」「よい年を!」
 子どもたちが元気いっぱいに帰っていきました。
 明日から冬休みです。
 楽しく過ごしてくださいね。
 1月9日(火)に、元気に会いましょう。

12月22日 きれいにしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年最後の授業日です。
 各教室・廊下では、最後の掃除を行っていました。
 椅子や机に付けているテニスボールの汚れ落とし。
 自分のロッカーの掃除。
 一段ときれいな教室になりましたね。

12月22日 冬休みを迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「冬休みを迎える会」をテレビで行いました。
 *校長先生の話(略)
 4月にお願した「きく」「あいさつ」「なかよく」には、しっかりと取り組めましたか。冬休みは楽しいことがいっぱいあります。安心・安全に過ごすためのルールについては、各教室でしっかりと話し合ってっください。
 みなさんの中には、いろいろな忍者がいます。勉強忍者、遊び忍者、頑張り忍者と。長い休みになると、なまけ忍者が出てきます。この忍者が出てくると・・・大変です。なまけ忍者が出た時には、気をつけてください。自分の力で、違う忍者に代えてくださいね。そして、楽しい冬休みを過ごしてください。
  
 *「第54回広島市小学校読書感想文コンクール」表彰式
 2年生から6年生の人の表彰式を行いました。
 入選、おめでとうございます。
 これからも、いろいろな本を読み、自分の世界を広げてくださいね。

 *冬休み前防犯教室
 冬休みに入るにあたって、袋町っ子が犯罪に巻き込まれないように、また犯罪をひきおこしてしまうことのないようにと、本通り交番の方がお話をしてくださいました。(略)
 ・小学生が被害にあいやすい犯罪
 ・小学生が起こしやすい犯罪
 ・冬休みを楽しむために大切なこと
 冬休み、普段できない経験をいっぱい楽しんでくださいね。
 
 

袋町美術館 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科で、絵を描きました。
 「ぞうのエルマー」のお話を絵で表現しました。
 楽しいエルマーが揃いました。

12月21日 6年生 西国街道とは?2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「江戸時代の広島のくらし」テーマは、広島城 主幹学芸主任の方を講師としてお迎えました。
 最初は、テレビで資料を見ながら広島城下町の様子を教えていただきました。
 その後、広島城下絵屏風を見ながら、たくさんのことを発見しました。
 絵屏風に乗ると、一段とたくさんのことが発見できたようです。
 私たちが住んでいる学区では、たくさんの人々が行きかっていたことが分かりましたね。
 これからも、学区のことを学び、発信できる人になりましょう。
 広島東ロータリークラブ、広島市郷土資料館、広島城の皆様、学び多い時間をありがとうございました。

12月21日 6年生 西国街道とは?1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、広島東ロータリークラブ、広島市郷土資料館、広島城の皆様にお越しいただき、出前授業をしていただきました。
 出前授業は、2時間です。
 「文明開化の広島にタイムスリップ」と「江戸時代の広島のくらし」です。
 
 「文明開化の広島にタイムスリップ」テーマでは、広島市郷土資料館の主幹学芸員の方を講師としてお迎えしました。テレビで資料を見ながら、「城下町ってどんな町?」「西国街道って何だろう?」など、クイズ形式で、城下町・広島のことを教えていただきました。
 今も、江戸時代と同じ道を歩くことができると知り、子どもたちは、びっくりしていました。

植木市 開催中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、毎年恒例の「植木市」を正門付近で行っています。クリスマスやお正月に彩を添えるお花や苗が揃っています。
 皆様、お誘いあわせのうえ、どうぞお越しください。
 お待ちしています。
 14:00まで 行っています。

植木市 開催

 明日、12月21日(木) 9:00〜14:00は、毎年恒例の「植木市」を正門付近で行います。クリスマスやお正月に彩を添えるお花や苗が揃っています。
 皆様、どうぞお越しください。
 お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日 2年生 図書館をたんけんしよう 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子ども図書館の本を読む時間もありました。
 子どもたちは、たくさんの本の中から自分が読みたい本を見つけていました。
 最後は、読み聞かせをしていただきました。
 子どもたちは、本の楽しさを改めて知ることができました。
 楽しい時間をありがとうございました。

12月19日 2年生 図書館をたんけんしよう 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館の方に、案内をしていただきました。
 郷土作家コーナーやインターネットを使って、調べるコーナーなど、様々なコーナーがありました。
 本の冊数が、21万冊と聞いたときは、「えーっ。」と驚きの声が出ていました。

12月19日 2年生 図書館をたんけんしよう 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、図書館のたんけんに行きました。
 行ったのは、子ども図書館です。
 赤白帽子をかぶって、
 探検バックをもって、
 出かけました。

12月14日 お話会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年最後の「お話会」がありました。
 図書ボランティアの皆様に、絵本を読んでいただくのです。
 子どもたちは、絵本の世界に引き込まれていました。
 図書ボランティアの皆様、楽しい時間をありがとうございました。

12月13日 3年生 点字って?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中区社会福祉協議会の方と点字サークル「点和会」の皆様を講師にお迎えして、点字学習をしました。
 「点字ってなに?」「よくわからないよ。」と言う子どももいらば、「点字はね。」「よく知ってるよ。」と言う子どももいます。
 「点字っていうのはね。」と教えていただいた後、実際に点字体験もしました。
 点字は、いろいろな場所で使われていましたね。
 講師の皆様、ありがとうございました。

おめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「第14回 税に関する絵はがきコンクール」で「税金に支えられてる その暮らし」が「入選」を受賞しました。
 そこで、12月13日(水)に、校長室で表彰式を行いました。
 表彰してくださったのは、広島東法人会 事務局長 藤井 悟 様です。
 「入線、おめでとうございます。これからも、頑張ってください。」と言われました。、
 これからも、税金について、考えていきましょう。

12月12日 音楽鑑賞会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが知っている曲のときは、歌を歌う子どももいて、演奏と歌で、会場が一つになった場面もありました。
 ゆっくりとした曲はじっきりと聞き、激しい曲は体を動かしながら聞く、と楽しく過ごしていました。
 パルスの皆様、楽しい時間をありがとうございました。

12月12日 音楽鑑賞会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マリンバの紹介では、音を出すのに、様々なパレットを使われていることに子どもたちは、驚いていました。
 各学年の代表者が楽器を弾く場もありました。
 初めての楽器もありましたが、子どもたちは、上手に演奏していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241