最新更新日:2024/05/02
本日:count up5
昨日:32
総数:223772
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

5月17日 6年1組 笑うから楽しい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「筆者の主張や意図をとらえ,自分の考えを発表しよう」の学習をしています。
 今日のめあては,「筆者の考えとその事例を読み取ろう。」です。そこで,「笑うから楽しい」を読んでいました。
 子どもたちは,先生の範読を聞きながら,「いくつ事例があるかな?」と 考えていました。

5月17日 中庭には・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中庭に,花がたくさん揃いました。
 新緑が美しい5月です。
 自然の美しさも感じてみませんか。
 ご来校の際は,是非,ご覧ください。

5月17日 1年1組 はなの みち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「はなの みち」の学習をしています。
 先生に,「これは,なんでしょうか?」と 聞かれると・・・
 子どもたちは,「はい。」と 元気よく,挙手。
 「〇〇さん。」と 名前を言われると,「はい。」と 返事をして,前に出て発表。
 みんなの前で話すことが上手になりました。

5月17日 4年生 新体力テストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 新体力テストを行っています。
 今日は,50メートル走と幅跳びの記録を取りました。
 自分の記録更新を目指して,準備運動にも,力が入ります。
 「イチ・ニ・サン・シ。」
 運動場には,元気な声が響きました。

5月17日 朝読書

画像1 画像1
 朝読書の時間です。
 自分が読みたい本を読む時間です。
 5年2組の様子です。
 落ち着いた一日の始まりとなっています。

5月17日 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の中庭です。
 1年生は,あさがおに
 2年生は,ミニトマトに
 水やりをしています。
 「大きくなったよ。」と発見の連続です。

5月16日 今日の給食

画像1 画像1
 【今日の献立】
 * ごはん
 * 牛乳
 * 高野豆腐の五目煮
 * 野菜炒め

 子どもたちにインタビューすると,「野菜炒めが,特においしかったです。」と言ってました。
 野菜のシャキシャキ感が残っていましたね。

5月16日 1年1組 芽が出たよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがおの芽が出ました。
 まだ,種の帽子をかぶったままの芽もありました。
 これから,どんな葉っぱが出てくるのか,楽しみですね。

5月16日 5年1組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理実習が続きます
 今日は,ほうれん草を「ゆでる」調理実習をしました。
 子どもたちは,ほうれん草を
 * 洗う
 * ゆでる
 * 切る
 * 盛り付ける
 * 食べる
 を しました。
 盛り付け方にも,工夫を凝らしていました。
 「食べる」ときは,箸置きも使って,美しく食べました。
 感想は,・・・・・・「おいしい!」でした。
 自分で作るとおいしいよね。

5月16日 合同避難訓練 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場で,振り返りをしました。
 担当の先生からは,
 * おしゃべりをしないで聞く大切さ
 * 火事の状態によっては,袋町公園に避難することがあること
 のお話がありました。
 校長先生からは,
 * 「お・は・し・も」の約束について
 * 避難時間について
 * 「聞く」大切さについて
 のお話がありました。

 次回の避難訓練の時も,みんなで避難できるように 一人一人が適切に行動しましょう。

5月16日 合同避難訓練 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,「合同避難訓練」を行いました。
 「ファン,ファン・・・。ただいま,2階の火災報知器が作動しました。確認しておりますので,次の放送にご注意ください。」
 その後,
 「ファン・ファン・・・。火事です。火事です。2階で火災が発生しました。落ち着いて避難してください。」
 そして,
 「訓練火災。訓練火災。館内の皆様へ緊急のお知らせをいたします。プラザ,児童館,駐輪所をご利用のお客様は,・・・」
 理科室が火事ということで,「合同避難訓練」をしました。
 子どもたちは,緊急放送を聞き,即座に,避難を開始しました。
 「お・は・し・も」の約束を守り,避難訓練をすることができました。

5月16日 1年1組 上手に読めましたね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「はなのみち」の学習をしています。
 今日は,本読み発表をしました。
 毎日,おうちの人に聞いていただいているからでしょう。
 みんなの前で本読みをしたいと,手を挙げる子どもがたくさんいました。
 すらすらと大きな声で,読むことができるようになりましたね。

5月16日 朝読書

画像1 画像1
 毎日,朝読書をしています。
 子どもたちの読書意欲向上も,目指しています。
 6年1組の様子です。
 読書を通して,自分の世界を広げてくださいね。

5月16日 朝の靴箱

画像1 画像1
 朝の靴箱です。
 履き物を揃えて,気持ちの良い学校生活をスタートさせているクラスが増えました。
 1年1組の靴箱も,ピカピカ靴箱でした。
 これからも,ピカピカ靴箱を続けてくださいね。

5月13日 プール機械操作研修

画像1 画像1
 「プール機械操作研修」を行いました。
 清潔な水を保つためには,機械による「洗浄・濾過」が欠かせません。
 子どもたちが,安心して泳げるように環境を整えていきます。

5月13日 今日の給食

画像1 画像1
 【今日の献立】
 * ごはん
 * 牛乳
 * 肉じゃが
 * ごまあえ

 肉じゃがは,人参がとてもきれいな色で仕上がっていました。
 しっかり食べて,元気な体づくりにつなげましょう。

5月13日 6年1組 ものを燃やすはたらき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では,「はてな?」と思うことを実験で確かめる学習をしています。
 今日の「はてな?」は,「ちっ素・酸素・二酸化炭素のうち どの気体にものを燃やすはたらきがあるのだろうか。」です。
 子どもたちは,実験して,ろうそくの炎が大きくなった様子に,煙が出る様子に,驚いていました。
 「驚き」から,「理論」につなげていきましょう。

5月13日 3年1組 歌声を響かせて

画像1 画像1
 今日は,「ドレミの歌」の歌詞を変えて,歌っていました。
 「『ド』には,どんな言葉がありますか。」と聞かれて,「はい。」と 元気よく手をあげていました。
 子どもたちは,とても楽しく言葉集めをして,楽しく歌っていました。
 次の時間には,どんな言葉集めができるかな?

 「ド」ドッジボール「レ」レジギガス
 「ミ」ミント   「ファ」ファン

 たくさん集まりましたね。

5月13日 5年1組 友のしょうぞう画

画像1 画像1
 特別の教科 道徳では,「友のしょうぞう画」というお話を読んで,友だちを思う心について考えました。
 子どもたちは,友だちの作品を見て,涙を流した場面について,「なぜだろう。」と 考えました。しっかりと自分の考えを書き,意見交換をしていました。
 7月には,野外活動に行きます。「友だちを思う心」を大切にする学校生活を送っていきましょう。
画像2 画像2

5月13日 2年生 野菜の苗を植えたよ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨降りの一日となりました。
 が,2年生は,屋上の畑にテントを張り,野菜の苗を植えました。
 講師として,大石様にお越しいただきました。
 最初は,大石様に,野菜の苗の植え方を教えていただきました。
 次は,野菜の苗クイズです。「これは,何の野菜の苗だと思いますか?」と 聞かれると,「枝豆です。」と 大正解していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241