最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:30
総数:223735
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

6月3日 1年1組 たからとりおに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科「たからとりおに」の学習をしています。
 おにごっことタグラグビーのルールを合わせた形で行っています。
 おには,陣地の真ん中にある宝を取られないように守ります。
 宝を取りに行く人は,タグを背中に付けて,取りに行きます。
 おにに,背中のタグを取られたら,終了です。
 おににタグを取られないように,一生懸命に走って,宝を取りに行っていました。

6月3日 朝の中庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中庭に,3年生のホウセンカも加わりました。
 朝は,水やりから始まっています。
 あさがお・・・つるが出てきました。
 ミニトマト・・花がさき始めました。
 ホウセンカ・・ぐんぐん伸びています。

「100万羽おりづるプロジェクト」

画像1 画像1
画像2 画像2
 青少年赤十字創設100周年特別事業「100万羽おりづるプロジェクト」に国泰寺中学校区として参加をします。
 「へいわをかたちに」をキャッチフレーズにして,おりづるを折り,「袋町小おりづるタワー」につるを入れています。
 みんなで,「袋町小おりづるタワー」をおりづるでいっぱいにしましょう。

6月2日 今日の給食

画像1 画像1
 【今日の献立】
 * シナモンパン
 * 牛乳
 * 鶏肉と野菜のスープ煮
 * ジャーマンポテト

 「シナモンパン」は,給食室で,パンを揚げて,シナモンや砂糖をまぶしています。
 子どもたちが大好きな献立の一つです。

6月2日 5年2組 スピーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,英語科の授業で,スピーチをしました。
 「3・2・1・action」先生の声で,スピーチが始まります。
 「My name is〜」
 自分の名前から始まり,
 * 名前のスペル
 * 好きなこと
 * 苦手なこと
 などをカードを提示しながら,一人一人が自己紹介スピーチをしていました。

6月2日 4年1組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生では,理科と社会科の交換授業を行っています。
 1組の理科は,2組の担任が授業を行っています。
 今日は,「手や足は曲がるとき,どんな動きをするのだろう。」と 考えました。
 そのために,人体模型や腕の模型を見たり,実際に触ったりしました。
 「体って,おもしろいね。」という意見も出ました。
 私たちの体には,秘密がたくさん隠れています。

6月2日 1年1組 朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生も,朝読書を始めました。
 自分が好きな絵本を読んでいます。
 お気に入りの場面が見つかりそうです。

6月2日 図書委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,3年生と4年生の教室では,図書委員会からの「読み聞かせ」がありました。
 図書委員は,テレビも使い,自分たちが選んだ絵本の読み聞かせをしていました。
 どのクラスも,絵本の世界に引き込まれていました。
 図書委員のみなさん。ありがとうございました。

交換授業(5,6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和4年度より導入された「教科担任制」ですが、袋町小学校では、校内の限られた人材を有効に活用することとし、教科担任制に加えて「交換授業制度」に取り組んでいます。
 5,6年生は年間を通して国語科の「書写」で実施しています。
 午後の時間、いつもとは違う緊張感と期待感の中、書写の授業が始まりました。どのクラスも担任以外の先生にたくさんほめてもらってうれしそうな笑顔がひろがりました。
 後期にはまた、先生を交代して多面的に子どもたちを指導・支援していきます。

5月31日 5年2組 心のもよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科「心のもよう」の学習をしました。
 絵の具を使って,色々な気持ちを表しました。
 たくさんの気持ちが揃いました。
 
 上)色々な気持ち
 中)心の中の心
 下)私の心

5月31日 1年1組 支柱をたてたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがおが大きく成長したので,間引きをして,支柱を立てました。 
 自分の背ほどの大きな支柱です。
 子どもたちは,手際よく,鉢に支柱を立てていました。
 今度は,「つる」が出てくるから,楽しみですね。

5月31日 朝の靴箱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はきものを揃えると,心も整います。

 朝の靴箱です。
 4年生・5年生・6年生がとても整っていました。
 気持ちの良い一日の始まりです。

5月31日 中庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中庭では,1年生があさがお。2年生がミニトマトを育てています。
 2年生が育てているミニトマトは,大きく成長しています。
 支柱を立てている鉢が増えています。
 また,花も咲き始めました。

5月30日 1年1組 そうじをはじめたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は,今日から,掃除を始めました。
 先生から,掃除道具の使い方も教えていただきました。
 掃除時間には,6年生が教えてくれました。
 がんばっていましたね。

5月30日 今日の給食

画像1 画像1
 【今日の献立】
 * ごはん
 * 牛乳
 * さばの煮つけ
 * きゅうりのかわり漬
 * すまし汁

 「だし」の味がしっかりとした「すまし汁」。おいしかったですね。


5月30日 6年1組 分数のかけ算を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科「分数のかけ算を考えよう」の学習をしています。
 今日は,「1メートルの重さが5/18キログラムのホースがあります。このホース3メートルの重さは何キログラムですか。」の問題を考えました。
 子どもたちは,5/18×3と立式することはすぐにできました。
 計算をするとき・・・計算の途中で約分できるときは約分してから計算すると簡単になる・・・と発見していました。
 みんなに分かりやすく説明することもできました。

5月30日 大休憩中です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,雨降りの日となりました。
 大休憩は,ゲームの貸し出しがあります。
 トランプやウノやオセロ。
 1年生の教室では,6年生が遊び相手。
 腕相撲をしていました。
 雨降りの日も,楽しいですね。

5月30日 5年1組 調理実習〜片付け〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科では,「安心や安全に気を付けて,調理をしよう」をめあてに,調理実習をしました。
 今日は,ゆで野菜です。にんじんとキャベツとブロッコリーをゆでました。
 彩りよく盛り付けもできました。
 試食を終えて,片付けです。
 シンクの隅々まで,ぴかぴかに片づけていました。

5月30日 2年生 力を合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,体育館で,合同体育をしました。
 班に分かれたリレー競争です。
 リレー競争では,色々な走り方をしました。
 くまさんやカエルさんになって,走りました。
 身体全体を使って,たくさん運動をしましたね。

5月27日 今日の給食

画像1 画像1
 【今日の献立】

 * ごはん
 * 牛乳
 * キムチ豆腐
 * ナムル
 * 冷凍みかん

 夏を思わせるほどの暑い日となりました。冷凍みかんがとってもおいしかったですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241