最新更新日:2024/05/27
本日:count up57
昨日:28
総数:225346
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

12月11日(木) 地域安全マップ作り 2 第3学年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左は「マップ製作」の写真、中央と右は「発表」の写真です。

12月11日(木) 地域安全マップ作り 1  第3学年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が「地域安全マップ」を作りました。危険な(安全な)場所を判断できる力を身に付けさせ、適切な行動をとることの大切さを理解することがねらいです。広島県環境県民局県民活動課 参事 脇坂章吾 様、同 主任専門員 北倉成雄様、同 主任 國廣基久様、学生ボランティア指導者の皆様、ご指導いただきましてありがとうございました。
左から、「事前学習」「フィールドワーク」「マップ作製」の様子です。

12月10日(水) リース作り 第2学年

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も2年生がリース作りに挑戦です。学級園で収穫した芋のつるに松ぼっくりなどを付けて作ります。特別非常勤講師の大石先生が指導してくださるから心強いですね。
出来上がりが楽しみです。ぜひ、ご家庭で飾ってくださいね。

12月10日(水) 租税教室 第6学年

画像1 画像1 画像2 画像2
広島東法人会の方々に来ていただき、租税教室を行いました。税金の役割や大切さなどについて、分かりやすく教えていただきました。ご指導いただき、ありがとうございました。

12月9日(火) 芸術鑑賞会(能楽公演) 4

画像1 画像1
画像2 画像2
質問コーナーでは、たくさんの質問が出されました。

12月9日(火) 芸術鑑賞会(能楽公演) 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第三部 能「大会」です。能楽界の第一線で活躍されている能楽師が出演されました。圧巻の謡と仕舞に思わず見とれてしまいました。

12月9日(火) 芸術鑑賞会(能楽公演) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第二部 謡と仕舞の発表の場面です。これまで、ワークショップで実演指導や鑑賞指導をしていただいた5年生と6年生が舞台の上で、謡と仕舞を発表しました。さすが高学年ですね。凛としてとてもかっこいい5・6年生でした。

12月9日(火) 芸術鑑賞会(能楽公演)1

画像1 画像1
今日は、重要無形文化財保持者でいらっしゃり、全国各地で数多くの公演に出演され、海外公演もされている片山九郎右衛門様をはじめとする片山家能楽・京舞保存財団の皆様に能の公演をしていただきました。地域や保護者の方々もたくさん来てくださり、子どもたちと一緒に鑑賞していただきました。世界で一番古い歴史をもつ一流の舞台芸術を味わうことができた子どもたちにとって、大変貴重な経験になったに違いありません。
写真は、第一部 絵本語り「大会」の場面です。

12月8日(月) 校内授業研(国語科) 第1学年

画像1 画像1
今日の授業は「おとうとねずみ チロ」です。めあては、「おばあちゃんに呼びかけたときの、チロの気持ちを考えよう。」です。登場人物になりきって気持ちを考える1年生。今日もしっかり勉強していました。ご多用の中、授業を参観してくださいました、広島市教育委員会指導第一課 指導主事 岡田由佳先生、どうもありがとうございました。

12月7日(日) 三世代ふれあいスポーツフェスタ

画像1 画像1
中区スポーツセンターで、「三世代ふれあいスポーツフェスタINなかスポ2014」が開催されました。区内の各学区の三世代の人たちが、学区対抗で、ムカデリレーやボール運び、玉入れなど、いろいろな競技を行いました。袋町学区は、最後の競技で大躍進して、なんと11位!! スポーツを通じて交流を楽しむことができた半日となりました。

12月5日(金) 校内研究授業(社会科) 3年1組

画像1 画像1 画像2 画像2
「中消防署には、早く、安全に、確実に消化するためにどのような秘密があるのだろうか。」3年1組の子どもたちが、問題解決に臨みました。この日、広島市教育委員会指導第一課から、主任指導主事 阪田淳二先生と指導主事 筒井順也先生が授業を参観してくださいました。お忙しい中、ありがとうございました。

12月2日(火) 挨拶運動 第1学年

画像1 画像1
「おはようございます!」全校で取り組んでいる挨拶運動。1年生も頑張っています。

12月2日(火) 袋町まつり 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
景品や賞状などももらって、2倍楽しめました。

12月2日(火) 袋町まつり 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
限られた時間のなかで、いろいろなお店に行きました。1年生は6年生のお兄さん、お姉さんといっしょにお店めぐりをしました。

12月2日(火) 袋町まつり 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は袋町まつりです。これまで、各学級で協力し合ってお店の準備をしてきました。上級生が下級生を優しくリードする姿や、他の学年の友だちと笑顔で会話する姿をたくさん見ることができました。きっと友だちの輪が広がったに違いありません。仲の良い袋町っ子の様子をご覧ください。

11月27日(木) 校内研究授業(理科) 6年2組

画像1 画像1
「なぞの液体の正体を探ろう」 5種類の水溶液の正体を調べる実験計画をもとに、さあ実験です。この日、広島市教育委員会指導第一課の中田晋介指導主事が授業を参観してくださいました。お忙しい中、ありがとうございました。

11月27日(木) 挨拶運動 第2学年

画像1 画像1 画像2 画像2
学校全体で取り組んでいる挨拶運動。今日の朝は、正門で2年生が元気よく挨拶をしていました。

11月23日(日) 中区子ども会文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中区子ども会連合会主催の「第35回 中区子ども会文化祭」が、広島市青少年センターで行われました。袋町学区からは、1年生から5年生までの12名の子どもたちが出演しました。演目は「TAIKOでダンシング」。日頃の練習の成果を思う存分ステージで発揮した子どもたち、とても輝いていました。大きな拍手を送りたいと思います。

11月21日(金) ジャザサイズおもてなし2 第6学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンス交流 言葉はいりません。「Perfume」の「Spring of Life」のジュニアジャザサイズバージョンを踊りながら交流しました。

11月21日(金) ジャザサイズおもてなし1 第6学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月22日・23日に「ジャザサイズライブひろしま2014」が開催されるに当たり、役員等の皆様を、本校6年生がおもてなしをしました。本校平和資料館をご案内したり、一緒にダンスをしたりする中で心を通わすことができ、素敵な交流となりました。子どもたちは、世界平和の実現は、このように心を通い合わせることが第一歩となることを改めて実感したに違いありません。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校紹介

学校経営計画

教育計画

研究推進計画

公開研究会

学力・学習状況調査結果

緊急時の対応

学校だより

おたより

広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241