最新更新日:2024/05/07
本日:count up98
昨日:32
総数:223865
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

5月7日 3・4年生 ペア学年体力アップ大作戦 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ピーッ。」
 笛の合図で、遊びを止めて、すぐに集合していました。
 4年生のリードで、帰り道も、安全です。
 これからも、ペア学年として、いろいろなことに挑戦していきましょう。

5月7日 3・4年生 ペア学年体力アップ大作戦 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生と4年生は、「ペア学年体力アップ大作戦」として、ハノーバー公園に行きました。
 3年生と4年生が一緒になった班を作りました。
 班で、移動して、班で、遊びました。
 おにごっこをしたり、すべり台をしたり。
 

5月7日 2・5年生 ペア学年体力アップ大作戦 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 緑の芝生の上を子どもたちは、思いっきり走っていました。
 鹿に乗って、楽しむ子どもたちもいました。
 5年生の皆さん、これからも、よろしくお願いいたしますね。

5月7日 2・5年生 ペア学年体力アップ大作戦 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生と5年生は、「ペア学年体力アップ大作戦」として、東千田公園に行きました。
 学校から東千田公園までは、ペアで歩いていきました。
 各班に分かれて、5年生が、「何をして遊ぶ?」と聞いていると、「おにごっこ。」と2年生の希望がたくさん出ていました。
 

5月7日 1・6年生 ペア学年体力アップ大作戦 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペアになって、すべり台をしたり、絵を描いたりと、楽しく過ごしていました。
 袋町小学校に帰ってきたら、ペアで、なわとびにも挑戦しました。
 あっという間に楽しい時間が過ぎました。
 「ありがとうございました。」と1年生が大きな声でお礼を言っていました。
 6年生の皆さん、これからも、よろしくお願いいたします。

5月7日 1・6年生 ペア学年体力アップ大作戦 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と6年生は、「ペア学年体力アップ大作戦」として、袋町公園に行きました。
 最初は、自己紹介です。
 6年生が1年生に名前を教えていました。教えてもらった1年生は、とても嬉しそうでした。
 その後、袋町公園に行きました。
 6年生が、「何をして遊ぶ?」と聞いていると、「おにごっこ。」「お絵かき。」「すべり台。」と1年生の希望がたくさん出ていました。

5月7日 5年2組 ぴかぴか大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年2組は、「ぴかぴか大作戦」として、袋町公園に行きました。
 今日も、袋町地区青少年健全育成連絡協議会の皆様と一緒に清掃活動をしました。
 枯葉が多くて、あっという間にちりとりがいっぱいになりました。
 きれいになると、気持ちが良いですね。

5月7日 5年1組 ぴかぴか大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年1組は、「ぴかぴか大作戦」として、袋町小学校平和資料館に行きました。
 大型連休中には、たくさんの方が来てくださったそうです。
 今日は、靴箱の中やスリッパまで、丁寧に雑巾で拭きました。
 一段とぴかぴかになりました。

5月2日 2年生 野菜作りに向けて 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クイズの後は、草抜きと畑作りです。
 子どもたちは、力を合わせて、あっという間に、草抜きを終えました。
 その後、鍬などを使って土を耕しました。
 鍬を始めて使った子どももいたようです。
 先生の教えていただきながら、挑戦していました。
 連休明けに、苗を植える予定です。
 楽しみですね。
 酒井先生、ありがとうございました。

5月2日 2年生 野菜作りに向けて 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、野菜作りに向けて、畑の整備をしました。
 講師は、地域にお住いの酒井幸雄様です。
 「おはようございます。」
 酒井さんの元気いっぱいのあいさつから始まりました。
 子どもたちも、
 「おはようございます。」
 と元気なあいさつを返していました。
 最初に、酒井先生からのクイズです。
 「この野菜は?」
 「きゅうり。」
 「どうやって食べますか?」
 と楽しい会話のキャッチボールが続きます。

5月1日 学校朝会「ふれあいの会」2

画像1 画像1
 交通安全推進隊の皆様と地域ボランテイィアの皆様より、一言ずつお言葉をいただきました。
 袋町っ子を守ってあげたいなと言う気持ちで、見守りをしていただいています。
 日々、感謝していて、楽しい学校生活を送っていきましょう。

5月1日 学校朝会「ふれあいの会」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学校朝会「ふれあいの会」を体育館で行いました。
 本校児童の見守り活動をしてくださっている交通安全推進隊の皆様と地域ボランテイィアの皆様をお迎えしました。
 校長先生からは、(一部略)
 「みなさんの命を守ってくださっている交通安全隊の皆様と地域ボランテイィアの皆様です。横断歩道のところに立ってくださり、車や自転車にはねられないようにと 旗で停めてくださいます。赤信号に気が付かない自転車には、「赤ですよ。」と 声をかけてくださいます。
 児童の皆さんは、日々、守られています。
 大切にされている皆さんに、この詩「ありのままの自分で」を送ります。
 交通安全推進隊の皆様、地域ボランテイィアの皆様、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。」

 児童代表からは、(一部略)
 「私は、いつもあいさつをするのが楽しみです。みなさんのおかげで、安全に登校することができます。そして、みなさんのやさしいあいさつで、安心して登校することができます。
 これからも、私たちを見守ってください。」

 いつもお世話になっている方々のお顔を見て、お礼を言うことができました。
 皆様、お越しいただき、ありがとうござました。

4月30日 6年2組 マルセリーノの歌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽科「演奏の魅力」の学習をしています。
 今日の題材は、「マルセリーノの歌」です。
 めあては、「旋律と響きと変化を捉えて演奏しよう。」です。
 お互いに教え合って、練習を重ねています。

4月30日 児童朝会・音楽朝会(1年生を迎える会) 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  そして、各委員会委員長と学級代表が全校児童の前で、目標を発表しました。
 みんなで創る「楽しい学校」を始めましょう。

4月30日 児童朝会・音楽朝会(1年生を迎える会) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生から歓迎の言葉がありました。
 その後、みんなで、校歌を歌いました。
 みんなの歌声が体育館いっぱいに広がりました。
 

4月30日 児童朝会・音楽朝会(1年生を迎える会) 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 計画委員会が企画・運営し、児童朝会・音楽朝会(1年生を迎える会)を体育館で、行いました。
 プログラム
 * 1年生入場
 * 音楽朝会「校歌」
 * 各委員会委員長、学級代表の紹介
 * 1年生退場
 6年生が持つプラカードを先頭に、1年生が音楽に合わせて、入場してきました。
 2〜6年生は、大きな拍手で、歓迎しました。
 

4月30日 個人懇談会 1日目

 本日は、個人懇談会 1日目です。
 予定通り、行います。
 どうぞ気をつけて、お越しください。
 お待ちしています。
画像1 画像1

4月26日 1・2年生 学校探検 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校探検を終えたグループから、体育館に帰ってきました。
 体育館では、グループで、「あっちむいてほい」をしたり、じゃんけんをしたりして、一段と仲良くなっていました。
 最後に、2年生からあさがおの種もプレゼントしてもらいました。
 何色のあさがおが咲くのか、楽しみですね。
 2年生のみなさん、1年生をしっかりと案内できましたね。

4月26日 1・2年生 学校探検 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地図に書いてある教室を回っていきます。
 そして、各教室には、クイズが貼ってありました。
 2年生が、1年生にクイズを読んであげていました。
 一段と仲良くなっていました。

4月26日 1・2年生 学校探検 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ 出発です。
 2年生と1年生がグループになって、学校探検開始です。
 廊下を歩くときは・・・右側を。
 地図を見ながら、2年生がやさしく1年生を案内していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241