最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:368
総数:473308
滴りに始まる流れあることを      ( 稲畑汀子 )

縦割交流会・黄組

縦割種目・台風の目の練習をします。
跳んで、走って、回って……。大忙しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割交流会・黄組

高く跳んで、素早くしゃがむ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割交流会・黄組

来たー!
台風の目のアンカーが近づくと、みんな、順次跳んで素早くしゃがみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割交流会・赤組

みんな、集中してバーを見てね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割交流会・赤組

ぐるぐる、ぐるぐる、まわります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割交流会・赤組

みんな、上手に跳んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割交流会・青組

3年生が、コツを伝えたり、注意をしたりして進行しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割交流会・青組

1年生から2年生へバトンタッチです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割交流会、青組

3年生が、先輩らしくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3点セット

暑い季節になりました。食中毒にご用心。
エプロン、マスク、三角巾の3点セットをきちんと身につけて、手指消毒をしてもらい、万全の状態で給食当番の仕事をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3点セット

メニューボードに、アジサイが!
配膳室担当の西村先生が、いつも折り紙作品を飾ってくださいます。
心が和みますね。毎月、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創作ダンス

NP名物、3年生の創作ダンスです。
軽快な音楽にあわせて、学年全体で練習しています。

創作ダンス

画像1 画像1
保健体育で学習したステップを取り入れて、自分たちでダンスを創ります。

創作ダンス

お手本を見ながら、ペアで確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創作ダンス

音楽に合わせてやってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創作ダンス

手の動きが細やかで、覚えるのがたいへんそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創作ダンス

ステージ上のリーダーを見て練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創作ダンス

みんなで教えて合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創作ダンス

リーダーの動きを見ながら復習中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創作ダンス

わからないことはわからないと訊く、これぞ、幟の学びの真骨頂。
手を挙げて、リーダーを呼んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421