最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:153
総数:256308
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

閉会式

閉会式は最後に演技した6年生のみの参加になりましたが、校長先生の呼びかけに校舎からも1年生から5年生までの元気な声が届きました。
練習の成果が存分に発揮できた素晴らしい運動会となりました。
画像1
画像2
画像3

6年生 表現3

6年生伝統のフラワーからの王冠です。Oh!カンドウ!
画像1
画像2
画像3

6年生 表現2

息を合わせて、複数人の技もきれいにきめます!
画像1
画像2
画像3

6年生 表現

「組体操−The Best−」
最後のトリは、6年生の組体操です。
一人技、二人技、と人数を増やしていき、最後は大きな学年の花を咲かせました。
画像1
画像2
画像3

6年生 個人走

「徒競走−The Best−」
画像1
画像2
画像3

5・6年選手リレー

「つなげ!八東魂2024」
5・6年生男女混合でバトンをつなぎ、最後まで勝敗がわからない接戦を繰り広げました。
画像1
画像2
画像3

5年生 表現

「八東ソーラン2024〜八幡東流星群〜」
5年生の子どもたちが考えたS.T.A.Rのオリジナルマークを胸に、受け継がれる「八東魂」を背負って力強い演技を見せます。

画像1
画像2
画像3

5年生 個人走

「R.Y.U.S.E.I」
画像1
画像2
画像3

2年生 表現

「TRY!〜やってみよう〜」
キラキラのバトンをもって体いっぱい表現します。
画像1
画像2
画像3

2年生 個人走

「RUN!〜さいごまでぜんりょくで〜」
画像1
画像2
画像3

1年生 個人走

「かけっこ よ〜い どん!」
画像1
画像2
画像3

1年生 表現

「いけ!いけ!ぴっかぴかの1年生!」
首元をセーラーで飾り、かわいさ100%で踊りました。
画像1
画像2
画像3

4年生 表現

THE GREATEST SHOW TIME!
難易度の高いリズムでも、せんすを片手に踊り切ります!
画像1
画像2
画像3

4年生 個人走

THIS IS ME!
画像1
画像2
画像3

3年生表現

「THE EIGHT EAST SLAM DUNK 〜SOROERU〜
フラッグを手に学年目標でもある「そろえる」をテーマにやり切ります!
画像1
画像2
画像3

運動会 3年生個人走

「煌めく瞬間に捕らわれて」
画像1
画像2
画像3

令和6年度 運動会1

子どもたちの願いが届き、昨日の雨がウソのような気持ちのよい天気となりました。
練習の成果を発揮し、最高の表現で感動の嵐を巻き起こしましょう。
画像1
画像2
画像3

学校だより6月号、シラバスを公開しました

学校だより6月号、6・7月行事予定表、令和6年度シラバス(教育活動年間指導計画)を公開しました。ホームページ右側の「配付文書」のコーナーをご確認ください。

運動会リハーサル 7

6年生です。
画像1
画像2
画像3

運動会リハーサル 6

選手リレーです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261