最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:49
総数:473824
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

1年生〜お弁当の日でした2組〜

画像1
画像2
2組バージョン

1年生〜お弁当の日でした1組〜

画像1
画像2
今日はお弁当の日でした。
いつも以上に元気な「いただきます!」が学年から聞こえてきました。

1年生〜6年生に教えてもらいながら〜

画像1
運動会で椅子のテニスボールを取ったので
6年生に教えてもらいながらつけ直しました。
優しく教えてもらえたので1年生だけで挑戦している子もいました。

1年生〜学校探検・給食室〜

画像1
画像2
生活科で学校探検をしています。
給食室へ行き、お好み揚げを作っているところを見せてもらいました。

1年生〜学校探検・音楽室〜

画像1
学校探検で音楽室にお邪魔しました。
「音楽室使って授業したい!」「楽器を使ってみたい!」と
1年生は興味深々でした。


6年生 運動会

画像1
画像2
画像3
 最後の運動会、係も競技も演技も頑張りました。ご観覧ありがとうございました。

4年生 いよいよ明日だ!運動会!!〜その2〜

画像1
画像2
画像3
 明日ソーランで登場の旗です。
1組の「晋化」は,つき進む!チャレンジ!
2組の「新化」は,新しいことにチャレンジ!
3組の「心化」は,友達と共に!
です。大きな拍手待ってます!

4年生 いよいよ明日だ!運動会!! 〜その1〜

画像1
画像2
 今日はとても暑い日でしたが,3年生のみんなが4年生のソーランを見に来てくれました。4年生は,初のギャラリーではり切って,声の出し方に注意してかっこよく踊り切ることができました。
 見た後,感想を書いてプレゼントしてくれました。一部紹介します。

3年生 ソーラン節見学

4年生のソーラン節の練習を見学しました。
「どっこいしょ!」の掛け声と大迫力の踊りに、子どもたちは「掛け声がかっこいい!」「色んな隊形に素早く動いていてすごい!」と大興奮でした。
お兄さんお姉さんのかっこいい姿を見て、来年の運動会で踊るのが楽しみになりました。
画像1
画像2

3年生 最後の練習

運動会前の練習も、いよいよラストになりました。
日差しが照り付ける中ですが、子どもたちは、素晴らしい動きで練習することができました。
自分の番を待っているときも、ピシッとそろっていてカッコイイ!
明日は「ゼッコーチョー!」で本番を迎えられそうです。
画像1
画像2

3年生 自画像をかこう

図工の学習で、自画像を描きました。
まずは鏡越しに自分の顔をじっくり観察し、鉛筆とペンで下描きをしました。
次に、絵の具で色をつけました。肌やくちびるの色も自分で混色して作り、リアルな質感になりました。
最後の仕上げにクーピーで瞳に色を描き入れると、生き生きとした表情の絵になりました。
普段よりかなりレベルアップした描き方でしたが、子どもたちは楽しみながら、納得のいく自画像を描けたようです。
画像1
画像2

6年生 運動会準備2

画像1
画像2
画像3
長机やパイプ椅子を運んだり、防球ネットを移動したりと大活躍の6年生。長机をきれいに拭いてくれました。明日は、演技や競技以外でも係の仕事、手本となる立派な態度を期待しているよ。頼むぞ、6年生!

6年生 運動会準備

画像1
画像2
 これまで運動会係打ち合わせを行ったり、今日は前日準備でグラウンドの準備やトイレ清掃を行ったりしました。明日もたくさん活躍してくださいね!!

6年生 体育

画像1
画像2
 動きもフラッグの音もそろってきました。明日は運動会です。

2年生 運動会の練習

いよいよ土曜日にせまった運動会。
2年生は本番に向けてダンスの練習を頑張ってきました。
曲に合わせて、楽しく練習をしています。
お子様の頑張る姿を是非楽しみにしてください。

画像1
画像2

1年生〜運動会練習頑張ってます!〜

画像1
画像2
画像3
今週の土曜日は初めての運動会です。
最後の練習をし本番を待つだけです!

頑張る1年生の姿を、お楽しみに!!

4年生 外国語 すきな遊びを伝えよう その2

画像1
画像2
画像3
 「ハロー!」あいさつ。「マイネーム イズ ○○」名前。「アイ ライク サニー」「アイ ライク レイニー」で晴れの日が好きか雨の日が好きかどちらかを述べ,「アイ プレイ ○○」で好きな遊びを伝えます。


 
 

4年生 外国語 すきな遊びを伝えよう

画像1
画像2
 今回は,晴れの日と雨の日の時にする遊びで,それぞれお気に入りの遊びを伝え合いました。

2年生 1年生と学校探検

1年生と一緒に学校探検をしました。
職員室や外にあるかめ小屋など、様々な場所に行き、そこがどんな所なのかを説明したり、外で遊んだりしました。
「説明するときドキドキしたよ。」、「いっしょにおにごっこをして楽しかったよ。」と、お兄さんお姉さんになってうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

4年生  もうすぐ運動会♪ 〜学校の周りを掃除編 その2〜

画像1
画像2
画像3
掃除終わりの合図をすると,「まだまだゴミが落ちているから掃除したいよ。」という声があちこちから聞こえてきました。さすがです!4年生!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925