最新更新日:2024/06/06
本日:count up5
昨日:118
総数:148403
校訓「やさしく つよく ただしく」  学校教育目標「創造・挑戦・前進する段原っ子の育成」  

はじめての給食当番 1年生

 4,5月は6年生のお兄さん,お姉さんが給食の準備と片づけをしてくれていました。6月からは,いよいよ自分たちで給食当番をします。食器や食缶はとても重いので友達と力を合わせて運びます。同じくらいの量になるようにおかずやご飯をつぎます。みんな,頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオの世話

 アサガオが大きくなって本葉が出てきたので,まびいたり支柱を立てたりしました。まびいたアサガオは学年園で大切に育てます。これからどのように生長するのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え 3 5年生

 食協のみなさん、いつもありがとうございます!

 秋の収穫のときには、またいろいろと教えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え 2 5年生

 ドキドキしながら稲を植えていきます。こんな町の中で体験できるなんて!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え 1 5年生

 近隣の食協で田植えの体験をさせていただきました。毎年恒例の行事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン大作戦 6年生

 今日は2組がクリーン大作戦を開始!至る所をきれいにしてくれました。「校長室できれいにしてほしいところがありますか?」と聞きに来てくれた6年生、電話対応があり残念です。次回お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃

 本日6校時に,6年生と教職員でプール清掃を行いました。
 
 汚れた水を流し,床と壁をこすりました。力と心を込めてこすりました。
 さすが6年生!大プールだけではなく,小プール,プールサイド,更衣室,トイレなど,約束を守って,担当の場所をきれいにしていました。一生懸命,そして楽しそうに。
 
 運動会で身に付けた力を,早速,発揮することができました。
 
 今年度も水泳の学習が始まります。
 安全第一で,楽しく充実した水泳指導を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食ができるまで 5

画像1 画像1
 こうして出来上がった給食をみんなでおいしく食べています。

 給食室の先生たちのおかげで、毎日安心安全でおいしい給食ができます。いつもありがとうございます。

 ちなみに、夏場は給食室内の温度40度近く、スポットクーラーは2台使用しますが、調理着は完全防備のため、かなりの暑さです。体調には気をつけて、調理してください。

給食ができるまで 5

 ようやく完成!これを各クラスの食缶に分けていきます。ここでもしっかり計量して入れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食ができるまで 4

 次は「甘煮」。細かくカットされた野菜や鶏肉を大きな釜で調理していきます。味付けもしっかり軽量してつくっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食ができるまで 3

 今日のメニューは、「甘煮・はりはり漬け」です。

 「はりはり漬け」の切干大根やきゅうりは、大きな釜で煮たり湯につけたりしていきます。中心温度が75度以上を1分間キープします。こうした野菜を混ぜ合わせて、ようやく完成!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食ができるまで 2

 きれいに洗った野菜を包丁で切ったり、野菜調理機を使ったりします。切り方は細かく指示されており、調理員はそれに従います。もちろん、ミスがないように、みんなで声かけを合い、協力して切っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食ができるまで 1

 今日は給食ができるまでの様子を紹介します。

 段原小学校の給食は7名で調理しています。まずは、朝指示表をもとに念入りに、調理工程や動線の打ち合わせをします。

 調理員の先生は、ブラシを使って2回手洗いをして、調理を始めていきます。野菜や果物は、3回水洗いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

呼吸の実験 6年生

 袋に空気を集め、息をする前の酸素と二酸化炭素の濃度を調べます。この後、袋の空気を吸って吐く・・・その後の濃度はどのように変化しているかを調べます。みなさんの予想と結果は、どうだったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

説明文

 大切な文章には赤線を引いて、結論をまとめ、要旨を考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロコロガーレ 4年生

 もうすぐ完成します。おもしろそうな作品がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節にのって 2年生

 節にのって、「ぴょんぴょこロックンロール」を歌いました。節にのる度、思わず体が動き出す子がチラホラ。楽しみながら、歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カードをつかって 1年生

 計算カードをつかって、計算のきまりを発見しました。「他にもあるよ!」の先生の呟きに、さらにやる気になって探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオの観察 1年生

 葉っぱに触れてみたり、じっくり様子を見たりして、観察をしました。「フタバがない!」等、たくさんの発見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玉入れの絵をかいたよ 1年生

 1年生は,初めての運動会,よく頑張りました。その時の思いを込めて,玉入れの絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19
TEL:082-261-4245