最新更新日:2024/06/14
本日:count up17
昨日:97
総数:139084
「根を養う 〜他とのかかわりの中で自己をみつめる子〜」吉島小学校のホームページへようこそ

6月14日(金) ちょきちょき かざり

 おりがみを折って、はさみで切ると・・・・!!!
今日は、おりがみとはさみを使って、かざりを作りました。折ったまま切った折り紙を広げてみたら・・・・みんなちがう、すてきなかざりができあがりました。どこにかざるのでしょうか。広げたときの1年生の表情もかわいかったです。
画像1
画像2
画像3

6月14日(金) 久しぶりの外遊び!

 今週は、暑さが厳しく気温も上がり、大休憩から外遊びができなかった日が続きましたが、今日の大休憩は久しぶりに外で遊ぶことができました。うれしそうに遊んでいる子供たちの中に、大谷選手から寄贈されたグローブで遊んでいる4年生児童がいました。4月から1週間ごとにクラスに渡しています。
 初めてグローブはめたよ! 意外に楽しい!!などと口にしながら、キャッチボールを楽しんでいました。広いグランドなので思い切り投げて楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

6月14日(金) 吉島地区少年消防クラブ

 吉島地区少年消防クラブで活動する子ども達が認められ、「消防庁長官賞」をいただいたそうです。防災に関わること等、定期的に楽しく活動していると話していました。
 水曜日に校長室に集まり、校長先生からもお話をしていただきました。
画像1
画像2
画像3

6月13日(木) やさしい行動

 道徳の時間に優しい行動について学びました。まずは人に優しくするのにドキドキする気持ちに共感しました。様々な場面で人にやさしくするのに大切なこと、気をつけることを話し合いしています。実生活でも生かせるといいですね。優しい2年生ならきっと大丈夫です。
画像1
画像2
画像3

6月13日(木)90度はウルトラマン??

 4年生は角度について学んでいます。この日は直角について学んでいました。一人の児童が自分の腕を使って直角(90度)を説明していると、周囲から「ウルトラマン!?」と思わず笑い声が上がりました。この日のまとめはもちろん「90度はウルトラマン!」
 ちなみに180度は「ゴイゴイスー」だそうです。きっと記憶に残る算数の授業だったことでしょう。
画像1
画像2
画像3

6月13日(木)こうえんたんけん

1年生は生活科の学習で、てんとうむし公園へ行きました。公園の中にはどんな植物や生き物がいるのか見つけ、公園の遊具で元気よく遊びました。また、公園は誰がどんな思いできれいにしているのか考え、公園をきれいに使っていこうという気持ちをもつことができました。
画像1
画像2
画像3

6月13日(木) よこ画

 3年生は毛筆を使った習字の学習が始まっています。今日はよこ画の練習をしていました。今日で3回目のよこ画の練習なので、みんなどこに気を付けて書くか、考えて書いていました。準備や片付けもスムーズにできるようになっています。
画像1
画像2
画像3

6月12日(水) がんばったよ どきどきしたよ

 図画工作科で、運動会にがんばったことを絵で表現しています。自分と友だちはクレヨンで、背景を絵の具で書き上げます。それぞれ思い出に残る場面は違うようですが、思い思いに書き上げていました。
 
画像1
画像2
画像3

6月11日(水) これは何のポーズ?

 4年生は図画工作科の鑑賞を行いました。導入では、名画を模した複数のカードの真似で友だちにクイズを出していました。
 「それは、ムンクしかないじゃん!」等と各グループで、つっこまれながらも、大変和やか、且つ、活発な意見交流ができていました。
画像1
画像2
画像3

6月12日(水) 朝の読み聞かせ

 今年も図書ボランティアの読み聞かせが始まりました。吉島小学校では月に1回、保護者の方や地域の方が集まってくださり、朝学習の時間を利用して読み聞かせを行っています。
 どのクラスも、ボランティアさんが話される表情や本に注目して、熱心に聞いていました。
画像1
画像2
画像3

6月11日(火) テレビ取材

 広島ホームテレビさんから取材がありました。新任教諭に密着取材というテーマで本校の荒田教諭に1日密着です。授業を受ける4年生も最初はかなりの緊張度でしたが、大休憩にはすっかり慣れていました。「インタビューはないん?」とまさかの逆オファーにアナウンサーさんも思わず笑いがでていました。
 放送は6月19日(水)「ピタニュー」午後6時15分〜午後7時(18分程度)放送予定です。是非ご覧になってください!!
画像1
画像2
画像3

6月11日(火) 空間デザイン

 昨日作った5年生の作品。今朝、空間デザインとして5年生教室前廊下に飾られて、ひとまとまりの作品となっているのを見て、子供たちはとっても驚き、そして感動していました。
 自分の作品がどれか分からない・・・なんていう言葉が出るくらい、一つ一つの作品が大きな一つの作品に見えるところが流石はプロのお仕事です。5年生だけでなく、他の学年も素敵なデザインに見入っていました。
 Preciousのお二方からの素敵な体験活動に感謝です。
画像1
画像2
画像3

6月11日(火) 野菜炒め

 楽しみにしていた家庭科の調理実習。この日は「野菜炒め」を作りました。家のキッチンとは違う使い勝手に最初は少し手間取っていましたが、班の協力と話し合いで乗り切ります。
 出来上がった班から「いただきます!」みんな美味しく食べられましたか??
画像1
画像2
画像3

6月11日(火)学校朝会

 この日は久しぶりの学校朝会がありました。校長先生からは美化活動についてお話がありました。今年から始まった美化活動、自分で汚れているところを見つけて、きれいにする活動です。どこをきれいにするべきなのか、子ども達は各学年なりに考えていました。
画像1
画像2
画像3

6月10日 感性を研ぎ澄まして 2

 1組はオレンジをベースに、2組はブルーをベースに創作しました。みんな素晴らしい芸術家です。自分の作品に大満足で、終わった後は、楽しかったです!!という感想を個々でPrecious のお二人に伝えている人がたくさんいました。みんなが帰ったあと、お二人がまた学校に来てくださり、廊下の掲示板に飾ってくださいました。明日の朝、飾られた自分たちの作品をみた子供たちの様子が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6月10日 感性を研ぎ澄まして

 本日、特別非常勤講師として、Precious のお二人にお越しいただき、5年生の芸術活動をご指導いただきました。昨年の5年生も指導いただきましたが、今年度の5年生は、自分の名前と布、紙、植物をデザインする活動でした。自分の名前は割りばしと墨を使って・・・。子供たちはとても集中して、取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

6月10日(月) リレー

 運動会が終わり、来週から水泳が始まりますが、その合間を縫うようにリレーの学習を行いました。
 運動会で高学年のバトン渡しをみたせいか、とっても上手くなっていました。1回目はなぜかアンカーが2チームいないという謎の出来事もありましたが、2回目はなかなかの出来栄えに子ども達も何だか誇らしく見えました。
画像1
画像2
画像3

6月10日(月) 運命

 音楽科ではベートーヴェンの「運命」を鑑賞し、譜面を読みました。初めはゆっくりピアノで弾いてもらって、それを指で楽譜をなぞっていきます。その次は原曲に挑戦です。「はやーい!!」とあちこちから悲鳴があがりました。
 その後は、指揮者あてもしました。同じ「運命」なのに指揮者によっては、かなりの違いがあるそうです。みんな聞き取れたかな??
 
画像1
画像2
画像3

6月7日(金) プール清掃

本日午後、5・6年生の子どもたちがプール清掃を行いました。
プールの中だけでなく、プールサイド、更衣室、トイレ、手洗い場など、自分たちが使う場所を一生懸命掃除していました。
再来週からいよいよ水泳の学習が始まります。楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6月7日(金) 自立活動

 体育館で体を動かし、サーキットトレーニングをしていました。
 1年生も4月はおっかなびっくりでしたが、徐々にできるようになってきました。色々なコースに楽しそうに挑戦する姿に頼もしさを感じます。 
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立吉島小学校
住所:広島県広島市中区吉島西三丁目4-60
TEL:082-241-4809