最新更新日:2024/06/04
本日:count up19
昨日:203
総数:779722
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

プール掃除

画像1
画像2
画像3
 水泳学習に先駆けて、6年生児童たちがプール掃除に取り組みました。
 昨年度改修が終わったプールの中や外を、児童たちが丁寧に掃除すると、真っ青な美しいプールが表れました。
 排水桝のネジ締点検など、様々な安全点検も併せて行いました。

教育実習生 授業実習 2

画像1
画像2
画像3
 栄養教諭を志す大学生が2名、教育実習に来ています。
 この日は、4年生と6年生の教室で、前原栄養教諭から助言を受けながら、一生懸命に児童に向き合っていました。

教育実習生 授業実習 1

画像1
画像2
画像3
 栄養教諭を志す大学生が2名、教育実習に来ています。
 この日は、4年生と6年生の教室で、前原栄養教諭から助言を受けながら、一生懸命に児童に向き合っていました。

ICT研修がありました。(教職員)

画像1
 6月3日(月)に、先生方のICT研修がありました。タブレットや電子黒板の効果的な活用の仕方について学びました。これからもスキルアップに努めていきます。

修学旅行から帰ってきました。(6年生)

画像1
画像2
2日間の修学旅行から6年生が戻ってきました。たくさんのお土産を持って、満面の笑顔で帰ってきました。家に帰ったら、お家の人にお土産話を聞かせてあげてください。お疲れさまでした。今日はゆっくり休んで、また来週から頑張りましょう。

修学旅行(キッザニア)

 楽しい時間はあっという間に過ぎました。帰りのバスでは、ゆったりと過ごしています。
画像1
画像2

修学旅行(キッザニア)

 たくさんの体験をすることができました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 たくさんの体験をしました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 たくさんの体験をしました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 修学旅行団は、予定通りキッザニアを出発しました。充実した時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 こんなにお金持ちになりました。
画像1

修学旅行(キッザニア)

 職業体験をした子どもたちは、どのようなことを考えたでしょうか。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 職業体験、まだまだ続きます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 職業体験、たっぷり楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 まだまだ体験は続いています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 キッザニアでの昼食はミールクーポン制です。カレーライスやピッザでひと休みしています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 やってみたい体験の予約をしたら、それまでの時間をどのように使うかも考えどころです。
 お寿司屋さんの体験では、自分が握ったお寿司をもらって食べられます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 働いて、給料をもらいました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 子どもたちは、ワクワクの連続です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(キッザニア)

 楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288