最新更新日:2024/05/23
本日:count up7
昨日:114
総数:267037

6年生「運動会の練習」

ソーラン節の練習から、個人技を主とした組体操の練習に入りました。

安全に気をつけて練習に励んでいます。

6年生だから伝えられる表現を目指して、気持ちを一つにして当日を迎えます。

先生達と子ども達の熱い思いが校庭に溢れています。必ず素敵な演技が完成します。当日一人一人が校庭に「大きな花」を咲かせてくださいね。
画像1
画像2
画像3

6年生「運動会の練習」

美しさを求めて、みんなで頑張っています。
画像1
画像2
画像3

5年生「運動会の練習」

今日は綱引きの練習もしました!
画像1
画像2
画像3

5年生「運動会の練習」

フラッグを振るだけでも、大きな力が必要です。

それなのに、5年生はもうすっかりフラッグを操っていました。

力強く振る所、小刻みに動かす所、みんなと揃えなくてはいけない所…どんな動きも完成に近づいてきています。

一人一人の一生懸命な表情がかっこいい5年生。これから、さらにレベルを上げて当日を迎えるのだと思います。5年生の演技に期待大です!!応援していますよ!!
画像1
画像2

5年生「運動会の練習」

フラッグの動きと音が、練習を重ねる度に揃っていきます。
画像1
画像2
画像3

4年生「運動会の練習」

「今から通しますよ!」

担任の先生が職員室に声をかけてくれました。

4年生が頑張っている「エイサー」。通しで踊る姿をずっと見たかったのです。

ダイナミックな動きがとてもかっこいいです!あと1週間と少しですね。頑張りましょうね4年生!
画像1
画像2
画像3

4年生「運動会の練習」

音楽に合わせて、初めから最後までを通しています。
画像1
画像2
画像3

4年生「運動会の練習」

声も動きも揃ってとてもかっこいいです!
画像1
画像2
画像3

今年度も楽しく練習していきます

新年度が始まり、気持ちも新たに練習をしています

部員も増えて、総勢13名となりました

新入部員は、先輩たちから楽器の扱い方や音の出し方、あいさつや返事の大切さなども教えてもらいながら練習しています


(写真 2024.4練習風景)


練習日は

火曜日 15:15〜

水・金曜日 15:35〜


片づけや帰りの会を終えて、18:00ごろに下校です



6月には楽器体験会を予定しております

興味のある方は、ぜひご連絡ください!



お問い合わせは

ooshiba.brass.b@gmail.com 保護者会 本田まで

お待ちしています♪

画像1

運動会係打ち合わせ

6月1日の運動会に向けて、第1回目の係打ち合わせが行われました。

今年は、5・6年生が運動会の運営に携わります。高学年として、行事を支えることのやりがいやその心地よさを感じ、自身の成長へとつなげてほしいです。

写真は、応援係の様子です。
画像1
画像2

運動会係打ち合わせ

審判係、招集係、準備係の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会係打ち合わせ

得点係、放送係、進行係の様子です。
画像1
画像2
画像3

なかよし・たんぽぽ学級「夏野菜を植えよう」

今日の朝、なかよし学級とたんぽぽ学級のみんなで夏野菜を植えました。

子どもたちに「何を植えたの?」と聞くと、「ミニトマト、ピーマン、なす、きゅうり、おくらです。」と教えてくれました。

成長が楽しみですね!水やりも、みんなで協力して頑張ってくださいね!
画像1
画像2
画像3

なかよし・たんぽぽ学級「夏野菜を植えよう」

大きくて、おいしい夏野菜が育つといいですね!
画像1
画像2
画像3

3年生 総合的な学習の時間「町たんけん」

今日で3回目の「町たんけん」。

これで3年生は、大芝小学区を、全て歩いてまわることができました。

きっとたくさんの自慢が見つかったことと思います。また、地域の方々ともたくさん話ができましたね。

これから、3年生の子どもたちは自分なりの方法で、学習をまとめていきます!

大芝学区の地域の皆様。3回にわたって実施した「町たんけん」へのご協力、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年生 総合的な学習の時間「町たんけん」

今回の学習で最後の「町たんけん」です。地域の皆様、本日もありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科「さつまいもの畑づくり」

今日は、地域の方のお力を借り、6月に植える「さつまいも」の畑づくりを行いました。

草が生えていたり、土が固くなってしまったりしていたのですが、地域の方の力と2年生の力できれいな畑に大変身!!

地域の皆様、本日は暑い中ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科「さつまいもの畑づくり」

耕運機や鍬を使って、土をやわらかくしてくださっています。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科「さつまいもの畑づくり」

「土がやわらかい!!」土の変化にびっくりの2年生。

土の中にあった石や草をたくさんとりました。大きな芋が収穫できますように…
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科「さつまいもの畑づくり」

先生たちが、耕運機体験をさせてもらいました。まっすぐに進むのが難しいようです。

地域の方々はやっぱりすごいですね!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

その他

緊急時の登下校について

行事予定

新規カテゴリ

広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18
TEL:082-237-0258