最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:124
総数:215168
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

気軽に見にきてください 6月5日(水)

画像1
 職員室の黒板に書いてありました。
 特別活動の授業です。学級会で「マスコット運動のスローガン」について話し合うようです。早速、行ってみました。

ここから見ると 6月5日(水)

画像1
画像2
画像3
 6年生がタブレットをもって廊下を歩いていました。
 図画工作科「ここから見ると」で、写真を撮っていました。おもしろそうな構図で描こうとすると、おもしろそうな格好で撮るようになるようです。

かわいらしい絵と字 6月5日(水)

画像1
 1年生の廊下には写真の絵と字が貼ってありました。
 字は名前なのでホームページには出せませんが、かわいらしい絵です。自分の顔を描いたようです。笑っている顔が多いのがいいですね。
 

終わりのあいさつ 6月5日(水)

画像1
画像2
画像3
 2年生教室に行くと、ちょうど授業が終わり、号令をかけるところでした。
「これから、朝の会を…」
「ん?」
 先生が優しく、こっちだよと終わりの号令の仕方が書いてあるカードを出してくれました。
 ノートを見ると、国語科でスイミーの学習をしたのだと分かりました。

ダイナミックに 6月5日(水)

画像1
画像2
画像3
 1年生は、ダイナミックにのびのびと描いていました。

せんせいあのね 6月5日(水)

画像1
画像2
画像3
 授業の様子をお伝えします。
 1年生は図画工作科「せんせいあのね」で、したことや思ったことを絵に描いていました。

そろっています 6月5日(水)

画像1
画像2
 3年生以上の靴がよく揃っています。
 今日は、1・2年生の靴箱の様子を紹介します。
 3〜6年生に負けないくらい、かかとが揃っていました。すばらしいですね。

みず 6月5日(水)

画像1
画像2
画像3
 田んぼに行くと、5年生が植えた稲が順調に育っていました。中を見ると、オタマジャクシやホウネンエビなどがたくさん泳いでいました。
 昨日5・6年生が掃除をしたプールも、少しずつ水をためて、1校時の終わり頃には半分くらいまでたまっていました。

朝から元気に 6月5日(水)

画像1
画像2
画像3
 朝から、ドッジボールをしたり、ブランコを漕いだりして元気いっぱいの子ども達でした。

「小さな実がなっているの」 6月5日(水)

画像1
画像2
 「〇〇ちゃんのは、ちっちゃい実がなっているの。」と2年生が教えてくれました。
 毎日、自分の野菜だけでなく、友達の野菜の生長ぶりも見ているのですね。
 よく見ると、ミニトマトの小さな実ができていました。

登校後 6月5日(水)

画像1
画像2
画像3
(写真上)
 3人並んで仲よく登校していました。どんな話をしているのでしょうか。
(写真中)
 今日から3年生も水やりの仲間に入りました。
(写真下)
 1年生・2年生・3年生が水やりをするために、水道のところにたくさん集まっていました。朝から、にぎやかでした。

あいさつ 6月5日(水)

画像1
画像2
 ていねいにお辞儀をしてあいさつをしている子もいました。

登校の様子 6月5日(水)

画像1
画像2
画像3
 登校してきた子ども達の様子です。
(写真上)
 こちらを見てポーズをとる明るい6年生です。
(写真中)
 登校班で安全に登校してきました。
(写真下)
 正門では、しっかりと笑顔であいさつをしていました。

植物も元気いっぱい 6月5日(水)

画像1
画像2
画像3
(写真上)
 登校してきた2年生が、早速野菜に水やりをしていました。
(写真中)
 昨日3年生が植えかえたホウセンカも元気いっぱいでした。
(写真下)
 1年生のアサガオの鉢に支柱が立っていました。

これは何の花でしょう? 6月5日(水)

画像1
画像2
画像3
 この3つの花は何の花でしょう?
 2年生のみなさんは、わかるかな。

広がる青空 6月5日(水)

画像1
画像2
 今朝の気温は15度くらいでしたが、日中は26度くらいまで上がり暑かったです。梅雨入りまで、もう少しありそうなので、子ども達にはしっかりと外で遊んでほしいと思います。

今日の「ほのぼの」コーナー

画像1
画像2
 今日の「ほのぼの」コーナーは、朝、登校してきた2年生と6年生が出会ったシーンです。大好きな6年生が登校してくると、近づいていく2年生です。一緒に手をつないで正門を入っていきました。すてきな一日になる予感がしました。

今日の給食 6月4日(火)

画像1
 「うま煮」には、若鶏もも肉、うずら卵、生揚げ、じゃがいも、板こんにゃく、にんじん、たけのこが入っていました。ホクホクのじゃがいもや、柔らかい生揚げなど、どの具材も汁が染みていておいしかったです。
 「はりはり漬け」には、ちくわ、切干しだいこん、きゅうり、にんじんが入っていました。こちらはさっぱりとした味付けがしてあり、野菜のシャキシャキした歯ごたえがおいしかったです。
 「パリパリ昆布」は、切昆布でした。

<今日の献立>
ごはん
うま煮
はりはり漬け
パリパリ昆布
牛乳

<ひとくちメモ…歯と口の健康週間>
 6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。
 よくかんで食べることは、むし歯予防にとても大切です。かむことは、歯をじょうぶにし、あごも発達させます。また、脳が刺激されるので、頭の働きもよくなります。
 今日の給食には、かみごたえのあるこんにゃく・切干しだいこん・昆布をとり入れています。よくかんで食べましょう。

<明日の献立>
ごはん
豚肉のしょうが焼き
温野菜
米麺汁
牛乳

かけひき 6月4日(火)

画像1
画像2
画像3
 運動場では2年生が体育科の学習で、真ん中に置いたボールを守備するチームと奪う攻撃のチームに分かれて、ゲームをしていました。

ちがいを聴き取る 6月4日(火)

画像1
画像2
 音楽室では6年生が「運命」を鑑賞するようです。
 指揮者が違う曲の表現の違いを、これから聴き取るようでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005