最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:93
総数:196976
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

プール清掃

画像1
5年生です。足洗い場や手洗い場を掃除しています。張り切って掃除をしています。

プール清掃

画像1
画像2
画像3
6年生の様子です。天気も良く、気持ちよく清掃できます。

授業の様子

画像1
画像2
4年2組の図画工作科の時間です。「まぼろしのはな」の絵の完成を目指して描きます。

授業の様子

画像1
1年1組の図画工作科の時間です。「ぼかし」の技を使って、カタツムリを描きます。

授業の様子

画像1
1年2組の音楽の時間です。交換授業で、1組の先生が授業をします。平和の歌「おりづる」の歌を歌っています。

授業の様子

画像1
画像2
2年1組の算数科の時間です。かさについて学んでいます。2Lと1Lと。

授業の様子

画像1
画像2
2年2組の生活科の様子です。「いきものランド」を」楽しい会にするために、プレゼンをする方法を考えています。

4年生 授業の様子(理科 電流のはたらき)

画像1
画像2
画像3
理科では、電流のはたらきについて学びます。回路を考えたり組み立てたりすることを大事にしながら、電気で動く車をつくる学習を進めています。
自分で回路をつくって実験しながら学習していくことで、電流の流れ方や電池のつなぎ方を学びます。
生き生きと学ぶ子供たちの姿が頼もしいです。

6年生 授業の様子(道徳科 「子ども会のキャンプ」)

画像1
画像2
画像3
道徳科の授業の様子です。

主人公が班長として参加したキャンプで、あるトラブルが起こってしまいました。
主人公は班長としての役割を果たすべく奮闘し、最後には「思い出に残るキャンプ」となります。
「役割を果たす」とはどういうことなのか、一人一人が考え、ワークシートに記入し交流しました。
最高学年としての自分と重ねて考える姿が見られました。

授業の様子

画像1
画像2
3年2組の外国語活動の時間です。いろいろな国の数え方について、学んでいます。

授業の様子

画像1
3年1組です。ローマ字について、学んでいます。

授業の様子

画像1
画像2
画像3
4年2組の国語科の時間です。「聞き取りメモの工夫」の単元です。畑賀小学校の先生にいろいろな質問をして、聞き取ったことを発表しています。

授業の様子

画像1
画像2
4年1組の外国語活動の時間です。だれが、どんな天気の時に、どんな遊びをしているのでしょう。聞きとったり、交流したりします。

授業の様子

画像1
画像2
5年生の社会科の時間です。日本の国土について学んでいます。南北に長い日本の気候の特徴について、調べているところです。

授業の様子

画像1
画像2
画像3
2年2組の図画工作科の時間です。「ひかりのプレゼント」の単元です。お互いに鑑賞した感想を交流し合っています。ミライシードのオクリンクを使っています。

授業の様子

画像1
6年2組です。社会科の時間です。東日本大震災の時の復興に向けての国の取り組みについて、調べています。

授業の様子

画像1
画像2
画像3
6年1組の家庭科の時間です。卵を炒めます。卵を割って、混ぜているところです。

授業の様子

画像1
画像2
生活科の時間です。学校を探検しています。今日は、保健室に来ています。

掃除の時間

画像1
画像2
画像3
階段と、下足箱と、トイレの掃除をのぞいてみました。真面目に頑張る児童は多いです。

環境整備

画像1
下足箱を塗装しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092