最新更新日:2024/06/08
本日:count up14
昨日:134
総数:230573
6月の主な行事    7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室  2年1組訪問給食  11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

6/4 一輪車が増えました!〜体育委員会〜

画像1
画像2
画像3
先日
体育委員会さんから一輪車が人気で
数が足りないことを伝えられました

1年生さんにも人気で
1年生さんが来たときには
もう一輪車がないので
数を増やしてほしいということでした

その要望に応えて
このたび
一輪車を譲っていただけることになり
口田東小学校の一輪車が増えました
そこで
体育委員会さんには
安全に遊べるように
ルール作りをしてもらいました

そして今日
一輪車の使い方やルール等について
体育委員会さんで考え
自分たちで作った原稿をもとに
学校のみんなに放送で
伝えることができました

今まで一輪車で遊ぶことを
あきらめていた人が喜んでいたそうです
体育委員会さん
ありがとうございました☆彡

6/4  6月の生活目標

画像1
生活部の先生が
6月の生活目標について
放送していました

今月の目標は
「廊下・階段は右側を静かに歩こう」です

これから雨の多い季節に入るので
階段や廊下はとても滑りやすくなります
けがを防止するためにも
みんなで生活目標を意識して
安全に静かに歩けるよう
がんばりましょう!
画像2

6/4 学校朝会〜学習準備と安全な教室環境〜

画像1
画像2
画像3
研修部の先生たちによる
テレビ朝会が行われました

今日は
学習準備と安全な教室環境について
劇とナレーションを通して
みんなで確認しました

劇をしている先生の行動で
間違っているところを見つけたり
何がいけないのか
理由を考えたりすることができました

そして
学習が終わったら
次の時間の学習準備をすることや
遊びに行くときには
いすをきちんとおさめることで
安全な教室環境になること等がわかりました

研修部の先生
ありがとうございました☆彡


6年 調理実習〜スクランブルエッグ〜

画像1
画像2
画像3
6年 調理実習〜スクランブルエッグ〜

6年 調理実習〜スクランブルエッグ〜

画像1
画像2
画像3
6年 調理実習〜スクランブルエッグ〜

6年 調理実習〜スクランブルエッグ〜

画像1
画像2
画像3
今年度初めての調理実習を行いました
調理実習の準備物を忘れることなく
やる気満々の6年生さんでした

今回作る「スクランブルエッグ」は
卵に牛乳や塩コショウなどを入れて
フライパンで半熟になるまで
かき混ぜながら炒める料理です

班で役割分担を決めて
安全に作ることができました
そして
卵の色がとてもきれいな
スクランブルエッグが完成しました
上手に調理できましたね♪

6年生さんは
「おいしい」
と言いながら食べていました


校外学習

画像1
画像2
先日は天候に恵まれ、無事校外学習を実施することができました。
矢口が丘公園にある建物や、おすすめポイントについて白地図にたくさんメモをとることができました。
学校に帰ってからは、分かったことや疑問点についてまとめました。

6年 プール掃除!がんばりました!!

画像1
画像2
画像3
6年 プール掃除!がんばりました!!

6年 プール掃除!がんばりました!!

画像1
画像2
画像3
6年 プール掃除!がんばりました!!

6年 プール掃除!がんばりました!!

画像1
画像2
画像3
6年 プール掃除!がんばりました!!

6年 プール掃除!がんばりました!!

画像1
画像2
画像3
6年 プール掃除!がんばりました!!

6年 プール掃除!がんばりました!!

画像1
画像2
画像3
6年生さんと先生たちで
プール掃除を行いました

大プール 
プールサイド
シャワー付近  
トイレ 
更衣室 等
それぞれの分担場所に分かれて
安全に
そして
一生懸命に掃除をしました

最後には
ピカピカになった大プールで
記念撮影をしました
みんな笑顔いっぱいで
嬉しそうでした♪

来週からプール開きです
もちろん
一番にプールに入るのは
6年生さんです
晴れるといいな・・・

6/3 プール掃除の下準備〜ありがとうございました☆彡〜

画像1
6月3日(月)
今日はプール掃除日和となりました

6時間目のプール掃除に向けて
保健体育部の先生たちが
掃除道具の準備等をしてくれました
ありがとうございました

また
業務の先生たちが
6年生さんが来るまでに
水がなくなって乾かないように
水量の調整をしながら
床を磨いてくれていました

そんな姿を見た6年生さんは
「先に準備をしてくださっていて
 ありがとうございます」
と言いに来てくれました
すてきだなと思いました


画像2

6年 くるくるクランク(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

6年 くるくるクランク(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
6年生さんは図画工作科の時間に
「クランク」の仕組みを使って
作品作りをしました

まず
山 海 生物 
スポーツ 人 遊び 等の
場面を考えました

次に
箱を組み立てて
「クランク」の仕組みを
取り付けました

ペンチでしっかり止めて
ハンドルを回すと
取り付けたストローが
面白い動きをしました

そして
6年生さんはその動きと
自分が決めた場面とを結びつけて
動くものや飾り等を
作ることができました

動きが面白くて
楽しい作品が完成しました!

5年 小数×小数の筆算の仕方(算数科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは算数科の時間に
小数×小数の筆算の仕方を
考えていました

まず
既習の「2.14×3」の計算を
数直線に表して考えました

次に
学んだことを生かして
「2.14×3.8」の筆算の仕方を考え
ノートに書くことができました

5年 形に命をふきこんで(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 形に命をふきこんで(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは図画工作科の時間に
「形に命をふきこんで」の
学習をしていました

この学習は
コマ撮りアニメーションの仕組みを使って
いろいろな動きを表すことを通して
形や色を生かした
面白い動きや変化について
発想や構想をする力や
材料を生かして表したいことを
表す力を育てることをねらいとしています

5年生さんは
まず
アプリを操作しながら
コマ撮りアニメーションの仕組みを知りました

次に
動きや変化を確かめながら
表したいことを考え
形や色 配置 動かし方等を
工夫して表していました

実際にできたアニメーションをみせてもらうと
本当に命がふきこまれているように
動いていて驚きました




5年 おたまじゃくしの池(家庭科)

画像1
画像2
画像3
おたまじゃくしの池

5年 おたまじゃくしの池(家庭科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864