最新更新日:2024/05/29
本日:count up127
昨日:199
総数:326180
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

2年生 けんかをしたけど

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生 道徳科「けんかをしたけど」の学習の様子です。

 けんかをしたけど、その後仲直りした二人のやりとりなどを通して、友達と仲良くするために大切なことは何かについて考えました。

 一生懸命考えて書き、自分の意見を発表している姿が見られました。

なかよし学級 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 なかよし学級の学習の様子です。

 なかよし5組では、粘土ができるだけまん丸になるようにするには、どのように手を使えばよいのかを学習していました。

 なかよし6組では、スライム作りを行っていました。
 友達と協力して、難しい作業にも取り組んでいました。

4年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の学習の様子です。

 1組・2組は算数科の授業です。
 友達と相談したり、タブレットを使って友達の意見を参考にしたりして問題解決しています。

 3組は音楽科の授業です。
 先生の話を聞くときの姿勢がとても良かったです。

5年生 きずな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 書写「きずな」の学習の様子です。

 今日は、次の点画へのつながりを意識すると、整った文字がなめらかに書けることを実感できる学習でした。

 美しい「きずな」が書けていました。

6年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校高学年は、教科担任制(担任による交換授業)をとっています。

 6年2組は総合的な学習の時間です。
 国際理解をテーマにして学習を進めています。今日はフランスについて調べていました。

 3組は理科。
 人の身体のしくみを学習していました。

 学年の先生みんなで、学年の子供たちを見ていきたいと考えています。

1年生 すなあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、砂場の砂で思い思いのものを造りました。

 大きな穴を掘ったり、型を取って山のようなものを並べたりして素敵な作品が出来上がりました。

 「先生、すごいのができたから見てね!」と満足げに話してくれる1年生でした。

5月29日(水) 広島ドラゴンフライズ初優勝のおかげで…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月29日(水) 朝の様子です。

 広島ドラゴンフライズが、バスケットボール男子Bリーグのチャンピオンとなりました。
 優勝おめでとうございます!

 いつも以上にバスケットボールで遊んでいる子供たちが多くいました。
 「ドラゴンフライズ優勝したね!」
 「バスケが少し好きになりました!」
 等など、多くの子供たちがこの話題で話しかけてくれました。

 この初優勝をきっかけにして、バスケットボールファンが増え、スポーツファンが増え、広島のスポーツがさらに盛り上がり、運動好きの子供たちが増えることを願っています。

 ドラゴンフライズの選手、関係者の皆さん、おめでとうございます!
 そしてありがとうございます!

3年生 体力つくりひょうご

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広島市教育委員会が体力向上を推進するために体力つくり標語を募集しています。

 入選した作品は、水泳記録会や陸上記録会等で紹介されています。

 八幡小学校からも全学年が参加する予定です。

 今日は3年生が「体力つくりひょうご」とは何かを学んだ後、早速考え、書いていきました。入選するといいですね。

2年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生 3クラスの学習の様子です。

 1・2組は算数科の授業です。
 引き算の筆算のまとめの問題に黙々と取り組んでいました。
 とても集中して頑張っていました。

 3組は音楽科の授業です。
 「天国と地獄」を鑑賞していました。思わず手拍子をするなど、楽しく取り組んでいました。

1年生 ちょきちょきかざり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 図画工作科「ちょきちょきかざり」の学習の様子です。

 はさみの奥でゆっくり切る。
 切りたいものを動かして切る。

 ということに気をつけながら、色紙を様々な楽しい形に切っていきました。

 満足感溢れる笑顔で作品を見せてくれました。

5月28日(火) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月28日(火) 登校の様子です。

 大雨が心配された今朝ですが、登校時には小降りになりました。

 今日も一日元気に過ごしてほしいと思います。

いじめ問題に関する啓発資料「子どもの笑顔のために〜いじめとはどんなもの?〜」

画像1 画像1
 「広島市いじめ問題対策連絡協議会」作成の動画の二次元コードを載せています。
 いじめについて考える際に御活用ください。

1年生 学校たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の学校たんけんの様子です。

 1年生は、先週金曜日、職員室、校長室、事務室、体育館などを回っていました。

 教頭先生に話を聞いたり、2年生が書いてくれた説明を見たりしながらメモを取っていました。

 学校のことをたくさん覚えていっている1年生です。

5月27日(月) 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月27日(月) 朝の様子です。

 久しぶりの雨です。

 運動場で満開だったツツジの花弁も、この雨で大分落ちたようです。

 月曜日の美化委員さんは、雨にもかかわらずごみ拾いの仕事を頑張っていました。
 責任感をもっていますね。

眼科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 眼科検診が行われました。

 保健委員会の皆さんは、お医者さんを迎え、教室まで案内します。
 きちんとした態度でできていました。

 検診結果は、後日連絡します。

5年生 20mシャトルラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 体力テスト「20mシャトルラン」の様子です。

 今日は気温が上がるので、水分補給と換気をしっかりとして取り組んでいます。

 目標の記録を聞いてみると、
 「全国平均よりは上にいきたいです。」
 と答えたり、具体的な回数を答えたりしてくれました。

 目標をもって取り組む5年生です。

2年生 ひかりのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生 図画工作科「ひかりのプレゼント」の学習の様子です。

 プラスチック用に色をつけて水を入れ、日光に当てると地面に素敵な模様が浮かび上がります。

 素敵なプレゼントです。(写真ではうまく写っていませんが、肉眼で見ると本当にきれいでした!)

1年生 ちょきちょきかざり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 図画工作科「ちょきちょきかざり」の学習の様子です。

 安全に気をつけて、はさみの使い方を学びながら、楽しい模様を作っていました。

 気に入っ満足している様子でした。満足している様子でした。

5月24日(金) 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月24日(金) 朝の様子です。

 朝からじわじわと暑くなっています。今日は30度近くまで気温が上がるようです。
 熱中症対策もそろそろ始めなくてはいけなくなりました。

 子供たちは、朝から育てている植物の水やりをしています。3年生はホウセンカです。すでにたくさんの芽が出ています。

 また本日は眼科検診が行われます。

3年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生、算数科、理科、国語科の学習の様子です。

 タブレットを使ったり、理科ノートをまとめたり、友達と話し合ったりして学習を深めています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000