最新更新日:2024/06/06
本日:count up12
昨日:169
総数:324442
ようこそ!広島市立草津小学校 ホームページへ! 校訓 つよく 正しく おおらかに

朝ごはんのおかずは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の家庭科では,調理実習に向けてフライパンを使って作る朝ごはんのおかずを考えました。スクランブルエッグ,ひじきの炒め物,三色野菜炒め,ポテトハンバーグ・・・色々なメニューを考え,会話が弾んでいました。

交流会2

うんてい,ジャングルジム,だるまさんが転んだなど,
色々な遊びをしました。
お互いに楽しい時間を過ごすことができました。
これでまた,もっと仲良くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流会

1時間目,1年生と6年生で交流会をしました。
みんなで運動場に出て,思い思いの遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

今朝の児童朝会は,役員任命式でした。
前期の学級代表と各委員会の委員長の紹介をしました。
代表の子ども達は,
全校児童の前に出て少し恥ずかしそうでしたが,
心の中はやる気いっぱいです。
草津小のリーダーとして,
しっかりと力を発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目,避難訓練をしました。
今日は,地震から津波が起こる想定で,
校舎4階に避難しました。
みんな静かに落ち着いて行動することができました。

土の中はどうでしょう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり学級のみんなで植えたじゃがいもが
すくすくと育ち,紫の花を咲かせています。
ふと見ると,小さなじゃがいもが顔をのぞかせています。

ドッジボールをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は体育で,ドッジボールをしました。
ゲームを始める前に,チーム内で
「エイ エイ オー!」
と掛け声をかける姿や,
「ボールを投げてない人いる?」
と友達を気づかう姿が見られました。

名前でアート

 6年生の図画工作では,「名前でアート」の学習をしています。色とりどり,カラフルで個性豊かな作品に仕上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1mものさしを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数では,立体の学習をしています。今日は,1mものさしを使って,1㎥の立方体を作りました。子ども達はこのような活動が大好き。倒れそうなものさしをみんなで協力して支えながら,1㎥を実感を伴って理解していました。

観察しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の「理科では,「植物を育てよう」の学習をしています。今日は,ヒマワリとホウセンカの種を観察して,気付いたことを絵や文章で表しました。

こいのぼり2

どのこいのぼりも,それぞれに個性が表れています。
大空を悠々とこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

こいのぼり

ひまわり学級の壁面飾りがリニューアルしました。
5月のテーマは「こいのぼり」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

好きな教科は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の英語では,好きな教科を尋ねたり答えたりしました。男女を問わず,クラスのみんなと楽しく会話をすることができました。

地図を広げて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の社会では,広島県の土地利用を学習しています。今日は,広島県の地図を広げて,気付いたことを発表しました。たくさん手が挙がり,やる気いっぱいの4年生です。

「旅行」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の毛筆では,「旅行」を学習しています。今日は,点画のつながりに気を付けて文字を書きました。

授業風景 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数では,「7はいくつといくつ」の学習をしました。今日も,たくさん発表をしました。国語では,「て」のつく言葉を発表しました。

絵の具でゆめもよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図画工作では,「絵の具でゆめもよう」の学習をしています。今日は,作品の仕上げ。完成目前です。

授業風景 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数では,2けた+2けたの筆算を学習しています。ノートに問題を書き写すのも一苦労ですが,みんな粘り強く課題に取り組んでいます。

本日の給食

画像1 画像1
(献立)
 ご飯 うま煮 酢の物 牛乳

1年生を迎える会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲームで盛り上がった後は,1年生の言葉です。
「ありがとうございました。」
「よろしくお願いします。」
と元気いっぱい発表することができました。
この会を通して,草津小のみんなが,
もっともっと1年生と仲良くなってほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1
TEL:082-271-6131