最新更新日:2024/06/07
本日:count up27
昨日:225
総数:411827
6月の主な行事 11日(火)12日(水)前期中間試験、20日(木)3年職業講話、6月17日(月)〜7月5日(金)教育実習 

5月23日(木) 本日体育祭開催

本日体育祭を開催します。思い出に残る、素晴らしい一日をみんなで創り上げましょう。
画像1 画像1

体育祭を開催するにあたって(確認・お願い)

体育祭の確認事項、お願いをマチコミメールで配信しています。ご確認ください。
開催の可否につきましては、明日朝7:00にマチコミ、ホームページにてお知らせします。

また【5月23日(木)が雨の場合の時間割】を掲載しています。

5月22日(水) 体育祭前日準備

明日の体育祭に向けて、最終準備です。各部活動の有志の皆さんでのテント設営、グラウンドライン引きを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行8

学年練習での取り組み通りに大変スムーズにできました。
本番は5月23日(木)。天気を祈るばかりです。
画像1 画像1

予行7

1年 全員リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行6

2年 みんなでジャンプ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行5

1年 台風の目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行4

3年 ローハイド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行3

全力を出しています。2年全員リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行2

開会式・戸坂体操
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(木) 体育祭予行1

晴天から、時折雨が降る、肌寒い、というコンディションの中で行われた予行。様々な場面で全力を尽くす姿をたくさん見ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水) 予行準備

16日(木)の体育祭予行に向けて、放課後の作業です。自分たちの担当を責任をもって取り組んでくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時間割5月20日(月)〜

【時間割5月20日〜】を掲載します。
あおば学級は、個別で対応します。

ブロック練習(青)

青の様子です。体育祭まであと1週間。予行は今週木曜日16日に実施します。盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日(火) 体育祭ブロック練習(赤)

1,2,3年の赤組に属する学級で集まり、結束を固めました。決意表明から、3年生のリードで応援の声だし、天気にも恵まれ、さわやかな時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭学年練習(3年)

3年生は、水たまりをさけてのグラウンドでの練習でした。競技も集中してやっていましたが、整列、移動も素早く行えていました。
最後は、応援の確認をしていました。最上級生としての気持ちが随所に現れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月) 体育祭学年練習(2年)

「やればやるほどうまくなる!」
まさしくこの言葉通りです。新記録更新中!グラウンド状況が不良のため前回に続き、屋内での練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(日) 選手権ブロック大会(バドミントン男子)

宇品中で行われたブロック大会。個人戦のみの参加で、シングルス2組・ダブルス1組のエントリーでした。残念ながら市大会進出にはなりませんでした。毎日少ない人数でコツコツと取り組んでいることは、必ず身を結びます。よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(金) 生徒総会

体育館での開催は久しぶりです。集合も整然と行い、議事進行もスムーズに進み、すべて承認され、今年度の活動が本格的に始まります。
今年度のスローガンの横断幕は美術部作成です。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時間割5月13日(月)〜

【時間割0513〜】 を掲載します。

天候の心配がありますが、体育祭の学年練習および予行が予定されています。その際は体操服登校になっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1
TEL:082-229-1250