最新更新日:2024/05/28
本日:count up6
昨日:345
総数:686754
●めざす子ども像●  やさしい子ども(徳)たくましい子ども(体)よく考える子ども(知)  

6年 音楽 二部合唱をしよう

 「翼をください」をソプラノ・アルトに分かれて練習し,二部合唱に挑戦しています。音楽室と教室に分かれてそれぞれのパートを練習し,最後に声を合わせてみました。周りの声に引っ張られないように気を付けながら,きれいな声の重なりを目指します。
画像1
画像2

2年 国語 日記を書こう

 作文を書くときに気を付けることについて1年生で学習したことの復習しながら,日記の書き方を学習しました。
「最初は1マス空けて書くよ」
「カギかっこを使ったら,下には何も書かないよ。」
など,たくさんあるきまりを一つ一つ確認しながら,お手本を視写しました。
画像1
画像2
画像3

6年 算数 点対称な図形

 点対称な図形へと学習が進みました。
 点対称な図形は線対称な図形とちがって,イメージが持ちにくいようです。
 完成図をイメージしたり,見たことのあるマークの中から点対称を探したりする活動を通して,点対称へのイメージを身に付けています。
画像1
画像2
画像3

3年 体育 体ほぐしの運動

 体ほぐしの運動で,いろいろな動物の真似をしながら移動する運動をしました。手や足全体を使って体を動かすことで,手足の指の感覚を刺激していきます。クマ歩き,カエルジャンプなど,いろいろな歩き方動物の真似で移動しました。
画像1
画像2
画像3

4年 社会科 県の広がり2

画像1
画像2
画像3
 今日は、広島都市学園大学の学生の皆さんにも授業を参観していただきました。多くの目に見つめられながら,子供たちはいつも以上に張り切って学習しました。友達の発表を参考に,自分の知りたいことや調べたいことについて,一人一人が考えることができました。これから、気候や地形、人々のくらしなどについて詳しく学習していきます。

4年 社会科 県のひろがり1

画像1
画像2
画像3
 3年生では、広島市の様子について学習しました。4年生となり、広島県の特色を調べています。今日は、広島県の中で訪れた場所を発表しました。「行ったことがある!」「寒い地方かな」など、気づいたことを発表しました。

1年生と6年生の顔合わせ その3

画像1
画像2
画像3
 初めての顔合わせで,仲良くなれた時間になりました。
 来週の遠足もこのペアで一緒に行動します。

1年生と6年生の顔合わせ その2

 大休憩には外に出て,ペアで一緒に遊びました。
 追いかけっこをしたり,遊具で遊んだり,飼育小屋のカメを眺めたりといろいろな過ごし方をしましたが,どのペアも楽しそうに時間を過ごしていました。
画像1
画像2
画像3

1年生と6年生の顔合わせ その1

 1年生と6年生のペア同士,初めての顔合わせをしました。6年生は1年史絵の教室に入る前から笑顔で,「早く自分のペアの1年生に会いたい!」という思いがあふれていました。
 6年生のつくったカードを渡して自己紹介をすませると,好きなものなどの話で盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

5年 外国語 名前のつづりを伝え合おう

 お互いの名前を紹介し,そのつづりをアルファベットで伝え合う活動をしました。
 お互いに笑顔で話しをしたり,自分の名前カードを見せながら伝えたりと,英語でのコミュニケーションを楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

4年 理科 季節と生き物

 ヘチマとツルレイシの種を観察し,カードに記録しました。大きさや形だけでなく,「○○に似ている」「ツルツルしている」など,いろいろな視点から観察することができました。
画像1
画像2
画像3

1年 ひらがなの学習

 ひらがなの学習が進んでいます。鉛筆の持ち方に気を付けて,一字一字丁寧に練習しています。教室には習ったひらがなを掲示しています。日々増えていく文字を楽しみながら学習しています。
画像1
画像2
画像3

校内全体研修会「授業改善に向けて」〜その2

 その後は,教科ごとのチームに分かれ,研究授業の計画を立てました。授業の内容だけでなく,1年間を見通した授業改善についても話し合いました。
画像1
画像2
画像3

校内全体研修会「授業改善に向けて」〜その1

 本校の元指導教諭 永島恵美先生を講師にお迎えして,授業改善のための校内研修会を開きました。本日は,今年度の授業づくりの方向性について,「個別最適な学び」のための単元構想や授業展開についても具体的にお話ししていただきました。
 午前中には授業の様子も見ていただき,視覚支援などの良かった実践も紹介していただきました。
画像1
画像2

6年 家庭科 生活時間を見直そう

 家庭科で,自分の1日の過ごし方を振り返り,見直すべきところ,改善できるところはないかを考えました。その後,平日と休日の過ごし方を改めて考え,1日のタイムスケジュールを作りました。ここからゴールデンウィーク明けまでの約2週間,このスケジュールを基に生活に取り組んでみる予定です。2週間後,どのような感想が聞こえてくるでしょうか。
画像1
画像2

2年生と4年生の顔合わせ

 ペア学年となる2年生と4年生が大休憩に顔合わせ会を行いました。
 お互いに自己紹介をして,簡単なゲームをして交流を深めました。来週の遠足では,一緒に千田公園まで行きます。
画像1
画像2
画像3

1年 図画工作 世界に一つだけのおひさま

 「世界に一つだけの にこにこおひさまをかこう」をテーマに,パスで画用紙いっぱいにおひさまをかきました。
 丸や四角,三角のどの形だけでなく,自分の思うようにパスを動かし,たくさんのおひさまが完成しました。
 
画像1
画像2
画像3

5年 国語 銀色の裏地

 国語では,今年使用している教科書から「銀色の裏地」という物語を学習しています。登場人物の心情について考えています。
 この日は,登場人物の人物相関図を作成しながら,登場人物同士の関わりの変化について考えました。
画像1
画像2
画像3

6年 体育 「リレー」

画像1
画像2
画像3
 久しぶりの晴天です。今日は、運だめしリレー。サイコロの目によって走る距離が変わります。児童は、歓声と共にしっかりと体を動かしました。

5年 家庭科 「クッキング はじめの一歩」

 5年生から始まった家庭科の学習で,第1回目の調理実習の計画を立てています。
 調理実習といえば,楽しみにしている子も多いでしょうが,しっかりと準備をして取り組みます。この日は,さじや計量カップの正しい測り方について学習しました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立宇品小学校
住所:広島県広島市南区宇品御幸四丁目5-11
TEL:082-251-8304