最新更新日:2024/05/24
本日:count up3
昨日:112
総数:75184
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に保護者と共に育てます

出会い

トカゲ
帰り道、トカゲに出会っています。

トカゲの動きに集中する子供たちです。

トカゲは、右へ行ったり、左へ行ったり・・・
一緒に幼稚園へ帰りたいのかな・・・
出会い

掛け声

誕生月
ダンス
笑顔
口田公民館まつりのテーマは
『ふれあいとほほえみの輪を広げよう』です。

みんなで誕生月のダンスです。

「はーい!」や「イエイ!!」の声が響きます。

子供たちの笑顔が、地域のみなさんのもとへ広がっていくことでしょう。

太極拳

太極拳
公民館に到着すると、太極拳チームの方がリハーサル中です。

真剣な表情の太極拳チームのみなさんの様子を、子供たちも真剣な眼差しで見ています。

口田公民館へ

口田公民館
ソテツだ
交通ルール
口田公民館へ出発です。

明日は口田公民館まつりのステージ発表です。
今日はステージ発表のリハーサルです。

地域の川や自然に触れたり、地域の方々とあいさつを交わしたりしながら進んでいきます。
先日の交通安全教室で教えていただいた横断歩道の渡り方や、交通ルールも思い出しながら行動しています。

生活の中で必要な言葉

あり
「うわーん!!」

園庭で誰かの泣く声が聞こえてきます。

そばへ行ってみると、ありを集めていた容器のふたを友達が開け、ありが逃げ出したそうです。急いで逃げ出したありを捕まえています。

遊びや生活の中で、場面に応じて必要な「みせて」「ぼくにもさわらせて」などの必要な言葉があることも学んでいます。
容器

試してみる

ホース
砂場には、たらいに水を入れるためのホースがあります。

ホースの水が止まったようです。
「ホースのなかのみずがなくなったのかな」
「また、ホースからおみずがでてこないかな」

そこで考えたのが、使っていたジョロの水をホースへ移してみることのようです。

ホースの口は細いので、うまく入るでしょうか。

思いの違い

機会
遊んでいると思いの違いが生じます。

「のりものにのりたい」
「のりものをひっぱってあげたい」

友達とかかわりながら、自分の思っていることを相手に伝える場や、少しずつ相手にも思っていることや言いたいことがあることに気付いていく機会です。

土の性質

つちやま
昨日つくった温泉の中の水が土に染み込み、チョコレートになっているようです。

チョコレートの感触や、ドロドロの感触などを体全体で味わっています。

昨日は固かった土が、今日はドロドロ、トロトロ・・・土のいろいろな性質に触れています。

ドロドロ

力を入れて

握る
力を入れて、しっかり握って、上へ上へ。

遊びの中で、力一杯握ること、自分の体を支えることなどが養われています。
支える

つながった

ジャブジャブ
「かわがつながった」
道を作って、水を流して・・・川がつながった。

川の中をジャブジャブ歩いていこう。


なかよしランド

なかよし
ランド
あそぼう
親子で泥遊びや、バルーンで遊んでいます。

親子でバルーンの感触や動きを楽しんでいます。

なかよしランドについて

画像1
明日のなかよしランドの紹介です。

園庭で遊んだり、親子でバルーンで遊んだりしますよ♪

力を合わせて

協力
土山
発見
つき組は、土山で穴を掘っています。

みんなで力を合わせて、膝ぐらいの深さまで穴を掘るそうです。

穴を掘っていくうちに、根っこが出てきたり、大きな石が出てきたりします。驚いたり、発見したりの連続です。

一人では、成し遂げにくいことも、友達と力を合わせることでやり遂げる達成感を味わっています。

一度に

おっとっとっとっと
砂場では、川づくりをして、ダイナミックに遊んでいます。

これまでは、バケツに水を汲んで運んでいましたが、何とか一度にたくさんの量の水を運びたいと、たらいに水を入れて運んでいます。

しかし、このたらいに入った水は、なかなか重いようです。

おっとっとっと・・・

うれしい

うれしい
先日、もも組が植えたマリーゴールドの芽が出てきました。

小さくて、かわいらしくて、やわらかい芽です。

小さな芽が出てきてくれて、何だかうれしくなってきました。
芽

ほらね

まつぼっくり
「きのうは、ぺったんこになっていたまつぼっくりが、ひろがったよ」

そう言って見せてくれた手には、かさを広げたまつぼっくりが。

水に入れるとにかさが閉じ、乾くと広がることを試してみて、わかったようです。
不思議

ツバメ

ツバメ
5月の空を気持ちよさそうにとぶツバメです。

何度も巣へ戻ってきます。
私たちの身近なところで巣をつくり、ひなを育てとびたっていきます。

しばらく、ツバメの様子を見守りたいと思います。

なめらか

なめらか
団子づくりをしながら・・・
「なめらかなつちじゃね・・・」
「なめらかってどんな感じ?」
「きもちがいいってこと」

土の感触にもいろいろあるようです。

五感を通して

匂い
実
五感
登園する途中見つけた黄緑色の実、何の実だろう・・・。

触ってみると、ツルツルするけど、トマトではないみたいです。

匂ってみると、キュウリに似た匂いがするようです。

帰り道

電線
神社からの帰り道、珍しい高所作業車が見えます。

電線の工事や点検のようで、高いところで作業をしてくださっています。

暑い中お仕事をしてくださって「ありがとうございます」
工事
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

非常災害時の対応

令和6年度園児募集について

子育てちょこっとアドバイス

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登園について

幼児の広場

広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2
TEL:082-842-7831