最新更新日:2024/05/23
本日:count up156
昨日:65
総数:531123
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

5月23日(木) 今日の給食

今日の給食は、パン・りんごジャム・さけのから揚げ・マッシュドポテト・白いんげん豆のクリームスープ・牛乳です。

マッシュドポテトは、じゃがいもを柔らかくなるまで茹で、水分をとって、味をつけて、なめらかになるようにつぶしています!今日から6年生が修学旅行でいないので、5年生が1年生の給食準備のお手伝いに行ってくれています!テキパキと動いていて頼もしいです♪
画像1
画像2
画像3

大満足の四国水族館 その2

画像1
画像2
画像3
四国水族館を出発しました。
お腹ぺこぺこのみんなは、うどんを食べに、そして作りにナカノヤ琴平へ!
香川といったら、うどん!楽しみです♪

感嘆符 大満足の四国水族館 その1

四国水族館行ってきました!
着いてすぐにイルカショーの始まり。そのあとは班ごとに自由行動をして、それぞれの楽しみ方で時間まで満喫しました。
子どもたちも「楽しかった〜!!」と大満足です。
お土産コーナーでは、お小遣いを握りしめて、色んなものを買い物していました。まだお金残ってるのかな?
画像1
画像2
画像3

与島PA到着!

与島PAまでやってきました。景色が美しく、瀬戸大橋をバックに写真を撮りました。初めて渡る瀬戸大橋に綺麗だった!と言う子どもたちがたくさんいました。
バスの中では、素敵なガイドさんのお話を聞いたり、各クラスのレクをしたりして、楽しく元気に過ごしています!
次の目的地は、四国水族館!どんな生き物に会えるか、子どもたちもワクワクしています!
画像1
画像2
画像3

感嘆符 修学旅行へ出発

今日から2日間6年生は修学旅行です。
先ほど出発式を終えて、バスへ乗り込みました。
目標は、3ピース!メリハリ・ルール・協力の3つを意識して楽しい修学旅行にして行きます!
それでは行ってきます!
画像1
画像2

4年生 ヘチマの植え替え

画像1
画像2
教室で育てていたヘチマが大きくなってきました。ビニルポットでは窮屈になってきたので、学年園に植え替えをしました。
これからどのように成長していくかを楽しみに、お世話と観察を頑張っていきます!

1年生からのエール

画像1画像2
 1年生から手作りてるてる坊主のプレゼントをもらいました。『修学旅行晴れるといいね、頑張ってね。』と言ってくれました。修学旅行は晴れるといいな。

修学旅行結団式

画像1画像2
 いよいよ今週は修学旅行です。結団式では、修学旅行実行委員から学年、クラスの目標の確認をしました。校長先生にも話をしていただき、楽しみが高まりました。

2年生 遠足のかわりに・・・

画像1
画像2
画像3
本年度は雨のため遠足に行くことができませんでしたが、クラスや学年でレクをして遠足に行けれなかった悲しみを吹き飛ばしました。
お弁当は、床に敷物を引いてクラス全員で楽しく食べました。

5月16日(木) 今日の給食

今日の給食は、パン・いちごジャム・ポークビーンズ・シーフードサラダ・牛乳です。

新玉ねぎを使っているので、玉ねぎの甘味たっぷりのポークビーンズとなりました。旬のものを食べると元気が出ますね♪
画像1
画像2
画像3

修学旅行に向けて

画像1
 いよいよ来週は修学旅行です。修学旅行実行委員が中心となって学年・クラスの目標を決めました。

1年生と6年生の遠足

画像1画像2
 遠足当日は残念ながら雨だったのでペア遠足には行けませんでした。そこで、当日、体育館で1年生と6年生でレクリエーションをしました。その後、体育館で一緒にお弁当を食べました。

被爆体験を聞く会

画像1画像2
 被爆体験伝承者の方から被爆体験を聞きました。体験者の方から直接体験を聞く機会が減っている今、伝承してくださる方の活動は重要です。 
 被爆体験を聞いて、『子どもピースサミット』に参加するために平和作文で平和についての自分の考えをまとめました。

最高学年

画像1画像2
 最高学年がスタートしました。1年生と交流しています。頼りになる6年生です。

空気って人の体の中でどうなっているの?

画像1
画像2
画像3
6年生の理科の学習風景です。
今日は、呼吸の仕組みについて学びました。
色々な実験をしたり、模型を見たりして、楽しく学習中です!

5月13日 3年 安全マップづくり

画像1画像2
 総合的な学習の時間で己斐の町の安全マップを作るために、町探検に行きました。事故や事件が起こりそうな危険だと思うところの写真を撮りました。
 歩いているときも「道がせまいね。」や「川に落ちそうだね。」という気付きもあり、よく観察して、町探検を行っていました。

高学年としての姿

画像1
画像2
画像3
今日の5年生の教室の様子です。
移動教室があるクラスは、机の上の物を片付けて、椅子をきちんと入れています。
自主学習のクラスでは、子ども達の鉛筆の音だけが教室に響いていました。
身の回りの整理整頓をすること、集中してやるべきことに取り組むこと、高学年の理想の姿だと感じました。

学年園で野菜作り!!

ルーム学級の学年園にみんなで野菜の苗や種まきをしました!
先生の説明をしっかり聞いて、そっと優しく植えつけしました。
収穫は、7月頃の予定です。みんなでお世話を頑張ろうね‼大きくなあれ!
画像1
画像2
画像3

遠足には行かれなかったけど・・・

5月1日(水)この日は、子どもたちが楽しみにしていた遠足の日でした・・・が、あいにくの雨。残念ながら遠足は「中止」になりました。子どもたちも先生たちもがっかり。
そこで、体育館を学年ごとに割り振って、学年レクレーションを行うことにしました。ドッジボールをしたり、長なわをしたりとどの学年もしっかり体を動かしました。また、教室でフルーツバスケットをして楽しんでいる学年もありました。
特に、1・6年生は体育館で一緒に遊んだり、お弁当を食べたりして、とても楽しい時間を過ごすことができました。
遠足には行かれませんでしたが、みんなで楽しく過ごせた一日でした。
画像1
画像2
画像3

5月9日(木) 今日の給食

今日の給食は、小型パン・せんちゃん焼きそば・レバーのカレー揚げ・オレンジ・牛乳です。

せんちゃん焼きそばには、食物繊維を多く含んでいる「切干大根」が入っています。野菜や麺を蒸し焼きにし、火を通しています。野菜がたっぷり使われていて、甘味のある焼きそばになりました♪
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
6年
5/23 修学旅行
5/24 修学旅行
広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208