最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:93
総数:196986
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

修学旅行

画像1画像2
先生の説明を聞いて、さっそく行動開始です!

修学旅行

画像1画像2
楽しみにしていたNEWレオマワールドに到着しました。ワクワクドキドキの子供たちです!

授業の様子

画像1
画像2
5年生の総合的な学習の時間です。今日は、畑賀小学校の田んぼの田おこしをしています。

修学旅行

画像1画像2画像3
「幕の内弁当」や、「めりはり」など、歌舞伎から生まれた言葉が多数あること、いろいろな役者さんのエピソード、奈落などの見学など、充実した貴重な経験と学びになりました。

修学旅行

画像1画像2
江戸時代にタイムスリップしたかのような風情あふれる空間に子供たちは驚き楽しんでいます。

修学旅行

画像1画像2
旧金毘羅大芝居の金丸座です。

修学旅行

画像1
楽しかったです。ありがとうございました!
ハイタッチ!

修学旅行

画像1画像2画像3
お世話になった琴平花壇を後にし、金丸座に向けて出発します。最後までずっと見送りをしてくださいました。

修学旅行

画像1画像2
退館式では、お世話になった琴平花壇の皆様に感謝の気持ちをお伝えしました。
琴平花壇の上園さんからは、「私達のおもたなしは、心づかいと思いやりの積み重ねです。それを受け止めてくださった皆さんが言葉や態度でかえしてくださったのがとても嬉しいです。是非、他の場所でもひろげてください。」という言葉をいただきました。
素敵な経験になりました。ありがとうございます。

修学旅行

画像1
「来た時より美しく…」と、つぶやきながら協力して部屋を片付けています。

修学旅行

画像1
朝食前の部屋での一コマです。

修学旅行

画像1画像2
丁寧にはきものを揃えたり、気持ちのよいお礼を伝えたり、琴平花壇でのおもてなしに、心づかいでこたえる6年生です。

修学旅行

画像1画像2
おいしく朝食をいただきました。今日の活動のパワーになりそうです!

修学旅行

画像1画像2
朝食風景

修学旅行

画像1画像2
2日目の朝、子供たちは笑顔で朝食会場に時間通り集まりました。おいしい朝食をいただいています。

修学旅行

画像1画像2
室長会を行いました。1日を振り返り、これからのこと、明日のことなど、メンバーに伝えることを共有しました。
頼もしいです!

本日の修学旅行の様子をHPでご覧いただきありがとうございます。これから就寝の準備をします。明日も修学旅行の様子をアップします。是非ご覧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

修学旅行

画像1画像2
入浴も済ませ、友達と部屋での時間を楽しんでいます。

修学旅行

画像1画像2
夕食会場の入口の様子です。びっくりするほど、脱いだ靴が綺麗に整っています。あまりの美しさに、山崎カメラマンがシャッターを切ります!
「はきものをそろえると 心もそろう 心がそろうと はきものもそろう」
素敵な心づかい、6年生さすがです!

修学旅行

画像1画像2
夕食の様子です。
楽しくいただき、食べ終わった後は、旅館の方に丁寧に感謝を伝え、とても気持ちのよい雰囲気でした。

修学旅行

画像1画像2
おいしく美しく豪華な夕食をいただきました。友達と今日の出来事を楽しく振り返りながら、おいしくいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092