最新更新日:2024/06/06
本日:count up45
昨日:120
総数:214872
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

「スイッチ学級会」見に来てね 5月15日(水)

画像1
画像2
画像3
 職員室の黒板に3年生の先生が「学級会をするので見に来てください」と書いていました。
(写真上)
 3年生はじめての学級会を開くようです。
(写真中・下))
 今日の議題は「会社」をつくることのようです。
 提案理由を発表しているところです。

切り替えの早さ 5月13日(水)

画像1
画像2
(写真上)
 すべり台で楽しそうにすべる2年生です。
(写真下)
 朝休憩終わりのチャイムが鳴ると同時に教室へ一目散、走って戻る飯室っ子達です。メリハリのある生活ができていますね。

さりげない優しさ 5月15日(水)

画像1
画像2
画像3
 数人が集まってジャンケンをしていました。
 ドッジボールのチーム分けをしたようです。
 しばらく様子を見ていると、上の学年の子が下の学年の子にボールを渡して投げさせていました。さりげなく優しさを見せる飯室っ子達です。

どこへいくのでしょうか 5月15日(水)

画像1
 1年生2人が走っていきます。どこに行くのでしょうか。

「どうやってしめるの!?」 5月15日(水)

画像1
画像2
 朝、一年生がやってきて、ペットボトルに水を入れ始めました。
 よく見ると新しく鉢がセットしてあります。自分の鉢に水やりをしていました。
 アサガオを植えたのだそうです。
 「(ふたを)どうやってしめるの?」と聞いてきた1年生がいました。がんばって閉めているうちに閉まったようです。

「踏まないように気を付けて!」 5月15日(水)

画像1
画像2
画像3
 「トカゲチーム」の横で地面に座り込んでいる子が数人いました。
 はじめは何をしているのか分かりませんでしたが、近付いてみると「踏まないように気を付けて!」と声をかけてくれました。地面を見るとカタツムリがいました。踏まれないように「救出」してくれました。優しい子ばかりです。

地域の方に見守られて 5月15日(水)

画像1
画像2
画像3
 団地から登校してくる一段の後ろに地域の方の姿が見えました。今日も安全に登校できました。いつもありがとうございます。

トカゲ談議に 5月15日(水)

画像1
画像2
 飼育ケースにトカゲを入れて持ってきた友達とトカゲ談議に花が咲いていました。「かわいい〜(^^♪」そうです。

笑顔であいさつ 5月15日(水)

画像1
画像2
 今朝も、笑顔であいさつをしてくれる飯室っ子達の様子です。

イモムシ! 5月15日(水)

画像1
画像2
 飼育ケースを大事そうに抱えて登校してくる2年生です。
 何がいるのか聞いてみると「イモムシがいるの!」と見せてくれました。どこにいるかお分かりになりますか。

朝の様子 5月15日(水)

画像1
画像2
(写真上)
 教室の方から声が聞こえてきました。2年生が教室の窓から声をかけてくれていました。
(写真下)
 清和中方面から登校してくる子ども達の様子です。班長さんは、後ろの子ども達の様子を確認しながら、登校してくれています。

白と青のコントラスト 5月15日(水)

画像1
画像2
 今日も晴れて、気持ちの良い朝でした。

いい天気が続きますように 5月14日(火)

画像1
 今日は大変よい天気で、子ども達が思う存分外で元気に遊べました。
 雨が降らないと困りますが、子ども達にとっては思い切り外で遊べるので、晴れてほしいと思います。今日はカラッと乾燥していたので、気持ちよく遊べました。

歯科検診 5月14日(火)

画像1
画像2
 今日は、偶数学年の歯科検診を行いました。
 学校歯科医の先生から話を伺い、これからの課題は「しっかりと歯磨きをすること」だと感じました。

今日の給食 5月14日(火)

画像1
画像2
 「ハヤシライス」にはごはん、牛もも肉、たまねぎ、にんじん、ぶなしめじが入っていました。赤ワイン、おろしにんにくなどが使われていて、コクや甘みが感じられるおいしいハヤシライスでした。
 「ベーコンポテト」には、その名の通りベーコン、じゃがいもが入っていました。食塩、こしょうであっさりとした味付けをしてあり、ハヤシライスとの相性もよかったです。

<今日の献立>
ハヤシライス
ベーコンポテト
牛乳

<ひとくちメモ…ハヤシライス>
 ハヤシライスのハヤシは、英語で肉などを細切りにするという意味の「ハッシュ」からきているそうです。細切りの牛肉を炒め、野菜と一緒に煮込み、ごはんにかけたのが、「ハッシュドビーフ アンド ライス」です。これがやがて「ハヤシライス」と呼ばれるようになりました。
 たまねぎを透き通るまでしっかりと炒めることが、おいしく作る秘訣です。給食でもたくさんのたまねぎをしっかり炒めて作っています。

<明日の献立>
玄米ごはん
鶏肉の甘辛揚げ
温野菜
ワンタンスープ
牛乳

飼育ケースを持って 5月14日(火)

画像1
 暖かくなり、生き物の活動が活発になってきました。
 子ども達も生き物を求めて飼育ケースを持って走っていました。

50m走のコースで 5月14日(火)

画像1
画像2
画像3
 新体力テストに向けて、50m走の走路にラインが引いてあります。
 そこで走らない手はありません。2人や3人で競い合っていました。
 あれれっ、最後の3人組は、ちょっとおちゃらけた走り方をしていますね。

みんなで仲よく 5月14日(火)

画像1
画像2
画像3
(写真上)
 鉄棒で技にチャレンジする様子です。先生もアドバイスしているようです。
(写真中)
 1・2年生は、最近よく一緒に遊んでいます。今日は、ケイドロをしていました。
(写真下)
 遊びに行くのに二人で仲よく走っているところです。何をして遊ぶのでしょうか。

走る! 5月14日(火)

画像1
画像2
画像3
 今日の大休憩は、天候にも恵まれ、たくさんの子ども達が外に出て遊んでいました。
 走るのが大好きな飯室っ子達の様子です。

黒板に書きたい! 5月14日(火)

画像1
画像2
 早く終わった子から、黒板に書いていました。
 時間が経つにつれて人数が増えていき、大人気でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005