最新更新日:2024/06/13
本日:count up10
昨日:379
総数:472941
滴りに始まる流れあることを      ( 稲畑汀子 )

ぐるぐるスクール

2-2
公共の場でどう振る舞うか。
修学旅行と関連づけながら、小グループでよく話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

2-3
思ったことを言う前に、一呼吸。
考えて言葉を選んでから言ってみよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなのために

画像1 画像1
ぐるぐるスクールの途中でAEDの点検をされている松尾先生とバッタリ。
いざという時のためにいつもありがとうございます。

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
カタバミのハート形の葉っぱがステキ!
花の黄色もまた良し!
3年生の教室へ行ってみましょう。

ぐるぐるスクール

3-1 国語
いよいよ『握手』の大詰めです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

3-2 保健体育
各グループ内で、順番にリーダー役をしながら集団行動の練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

3-3 音楽
タブレットを使って、小グループごとに歌の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

内科検診

午後から内科検診がありました。
保健体育委員さんが、お医者さまをエスコートしています。
先生の説明を聞いて、静かに行動します。
検診は、自分の身体の好不調に早く気づき、健康を保っていくための大切な保健行事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

偶然にも……

今朝の「幟町百景」で、フワフワ言葉とチクチク言葉にふれましたが、ちょうど、2年生が授業で取り組んだ「ニコニコさん」と「チクチクさん」の掲示物が出来たようです。
みんな、読んで考えてみよう!
画像1 画像1
画像2 画像2

幟町百景

フワフワ、モフモフ。
今朝の幟中上空は、やわらかな羊雲に覆われました。
トゲトゲ、チクチク。痛いことばは嫌だな。
フワフワ、モフモフ、ふっくらと。
やわらかい、あったかことばが学校中にあふれますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのために

今週の下校当番は、女子ソフトテニス部です。
みんな、責任をもって取り組んでいますね。
最後まで、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

帰国・入国生徒学習教室 進路説明会

放課後、帰国・入国生徒学習教室の進路説明会を行いました。
中国語の通訳の先生や日本語指導の先生もサポートしてくださいます。
校長先生のあいさつに続いて、進路指導主事の荒谷先生から入試制度や手続きについて説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰国・入国生徒学習教室 進路説明会

帰入国教室の先生方や担任の先生方も一緒にいてくださって、とても心強いですね。
わからないことがあれば、遠慮なく質問してください。
みんなで、進路を切り拓いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

帰国・入国生徒学習教室 進路説明会

画像1 画像1
これに先立ち、午前中は、ネパールから来られた保護者対象の「野外活動説明会」と「進路説明会」を開きました。
ネパール語の通訳の先生が、細やかにサポートしてくださいました。

みんなのために

3年生の保健体育委員さんが、NP(体育祭)に向けて打ち合わせをしています。
行事の成功のために、会議やミーティングを確実に重ねていきます。
みんなのために、よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのために

校内に季節の花を飾ってくれるA組さん。
みんなが明るい気持ちになるように、保健室や手洗い場に花を活けています。
毎朝、ありがとうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなのために

みんなの学校が美しいのは、業務の先生方の日々の手入れのおかげです。
毎日、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幟町百景

野生のアサガオです。
校舎南側の生垣を上手に伝って花ひらきました。
この季節、校内のあちらこちらで咲く花々が、わたしたちの心をなぐさめ、励ましてくれます。
人と自然が支え合う幟中が大好きです!
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
本日は、広島市教育委員会から学校経営アドバイザーの太田先生が来校され、各教室の授業をご覧になりました。

ぐるぐるスクール

1-1 数学
分数の復習です。
小学校で習ったことを思い出してみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421