最新更新日:2024/10/31
本日:count up137
昨日:558
総数:768892
〈校訓〉自律 創造 実行 〈学校教育目標〉知・徳・体の調和する主体性のある明るく、たくましい生徒の育成

5月14日(火) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年4組理科
粒子の大きさを宇宙規模でたとえています。イメージできたかな?

3年7組数学
式の計算の復習です。

2年1・2組体育
準備体操そろってます!

5月14日(火) 授業の様子(2学年)

数学の時間 − グループ学習の様子から。
みんなであれこれ考えながら問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年5組理科
電子黒板の接続がうまくいき、拍手が起こりました!?

2年7組美術
広島の魅力が伝わる駅弁の制作と、これを伝える広告、ポップをつくっていきます。

2年1・2組体育
次回からの走り高跳びを前に基礎知識や安全の確認です。

5月14日(火) 授業の様子(2学年)

2年生の英語はALTのネイサン先生との授業です。
I think that〜.の形を使っての学習です。
画像1 画像1

5月14日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食メニューは
ごはん、うま煮、酢の物、納豆、牛乳 です。

生揚げは豆腐に重石をして水をだし、油で揚げて作ります。油揚げは豆腐を薄く切りますが、生揚げは厚く切るので「厚揚げ」とも言われます。カルシウムや鉄が豊富で、豆腐と比べてどちらも約2倍含まれています。今日は、生揚げを鶏肉・うずら卵・じゃがいも・こんにゃく・大根・にんじんと一緒に煮込んで作った「うま煮」です。


5月14日(火) 野外活動結団式

式の後は
体育館の後ろと前とに分かれて
忘れ物がないか、点検

明日から とってもいい天気の予報ですが
きちんとカッパと折りたたみ傘も
大きいバッグに 入っていました

明日は
長ジャージズボンと
飲み物を入れた水筒を
忘れないでくださいね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火) 野外活動結団式

いよいよ 明日から1泊2日の野外活動

各係長さんから
ともに過ごす仲間へ
【お願い】として伝えられた活動の目標

仲間を大切にし
自然とふれあいながら
自分の良さも見つける
そんな野外活動にしましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は明後日からの野外活動に向けて、各クラスでスタンツ練習です。
どのクラスもみんな協力的に進めています。当日の発表が楽しみです。

5月13日(月) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年6組英語
ALTの先生から進め方を聞いたあと、スタートです。
みんな積極的に相手を見つけて、会話していきます。

5月13日(月) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組数学
乗法公式使っています。

3年4組理科
カエルの気持ちになって考えてみよう。カエルが生きていくために必要なものは?

3年2組英語の様子です。

5月13日(月) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年6組体育
体力テストも終盤です。カードに記入中。

3年3組国語
自分の考えをまわりと確認中です。

3年5組数学
文字式を利用して、図形の性質を証明しています。

5月13日(月) 心の参観日

画像1 画像1
今日は講師として広島県介護福祉士会会長 吉岡 俊昭 さんをお招きし、「認知症の人との接し方や介護職としての誇り、若い世代へのメッセージ」と題してお話をしていただきました。

「介護」は「恩返し」と、ご自身の体験を交え熱く語っていただきました。講演会には保護者の方にもお越しいただきました。ありがとうございました。
画像2 画像2

5月13日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食メニューは
ごはん、揚げ豆腐の中華あんかけ、ワンタンスープ、牛乳 です。

揚げ豆腐の中華あんかけは、どのようにして作られるか知っていますか?
まず、豆腐にコーンスターチをつけ、油で揚げます。次に、しょうが・牛肉・たまねぎ・にんじん・しいたけを炒めて、ケチャップ・しょうゆ・さとうなどで味付けをして、中華あんを作ります。最後に、中華あんに揚げた豆腐を混ぜて、できあがりです。

5月10日(金) 生徒総会

生徒総会をオンラインで行いました。
議長・副議長をはじめ、みんなで協力して進めていくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(金) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年7組数学
2年3組美術
2年4組理科の授業風景です。

5月10日(金) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
せせらぎ学級の授業の様子

そよかぜ学級で育てているなすびやトマトに水やりです。収穫が楽しみです!

3年2組音楽
「農民の結婚式」を表している音楽は何曲目か予想しています。



5月10日(金) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組家庭科
ある家庭のダイニングキッチンを見て、使いやすくするためにはどうするかを考えています。

1年1組国語
登場人物の心情を読み解いています。

1年7組理科
クイズ形式で楽しく微生物の名前を覚えています。

5月10日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食メニューは
ごはん、肉豆腐、おかかあえ、バナナ、牛乳 です。

キャベツは、収穫される時期により、冬キャベツ・春キャベツ・夏キャベツと種類があり、一年中おいしく食べることができます。給食では、あえ物・炒め物・汁物・煮物など、いろいろな料理に使われます。キャベツには、傷の回復を早めたり、抵抗力を高めたりするビタミンCがたくさん含まれています。今日は、おかかあえに使っています。


5月10日(金) 授業の様子(1学年)

画像1 画像1
美術の時間は野菜のデッサン。ピーマンです。

社会の時間はテレビの中の地球を実際に回しながら「時差」の学習。
画像2 画像2

5月10日(金) 授業の様子(2学年)

英語の時間は、グループで楽しく音読活動。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/14 野外活動結団式
5/15 野外活動(1年) 復習テスト(3年)
5/16 野外活動(1年) 図書室開館
5/17 野外活動解団式
5/20 教育実習開始 放送朝会
広島市立城南中学校
住所:広島県広島市安佐南区川内六丁目8-1
TEL:082-877-3209