最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:31
総数:75763
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に保護者と共に育てます

明日から

遊具
遊ぼうね
明日から、幼稚園で一緒に遊ぼうね。

すべり台、砂場、ブランコ、乗り物などで遊ぼうね。待っています。

おめでとうございます

八重桜
花咲き
園庭の八重桜がきれいに咲いて、新入園児を迎えています。

入園式は、花が咲き揃い、花たちもお祝いしてくれているようです。
嬉しい気持ちいっぱいです。

第70回 入園式

入園
今日は、落合幼稚園 第70回 入園式です。

明るい朝、子供たちは保護者の方と一緒に笑顔で登園しています。

入園おめでとうございます。
おめでとう

エネルギー満タン

弁当
お弁当の時間です。
たくさん遊んで、おなかがすいたようです。

「ほうれんそう、たべられるよ」
「ブロッコリーもたべられるよ」
「おむすび、ぜんぶたべるよ」

おなかいっぱい、お弁当を食べてうれしそうです。
心も体もエネルギー満タンです。

かかわり

たこやき
型抜きでたこ焼きができたそうです。興味をもった子が近くへ寄ってきて

「どうやってつくったの?」と尋ねています。

できたたこ焼きを、大事そうに持って見せてくれて、かかわりが生まれています。

裸足になって

たらい
クラスの友達が集まってきて、靴を脱いで裸足で感触を楽しんでいるようです。

泥や、水の感触、トイを流れる水の流れなどを楽しんでいます。
トイ

ジャー

ジャー
勢いよくバケツの中の泥水が、落ちていきます。

勢いよく流れていく泥水の行方を見ています。

「ジャー」「ザー」

泥や水を使った遊びは気に入っているようで、繰り返し楽しんでいます。


身近な草花

身近な
園内の様々な草花を見つけて、摘んでいます。

タンポポ、ピーピー豆・・・
草花も、子供たちに負けず、元気いっぱい大きくなっています。
草花

チューリップ

チューリップ
明日の入園式では、「チューリップ」の歌をうたってあげるそうです。

花壇のチューリップを見ながら、
「わたしは、あかとピンクのチューリップがすき」
「わたしはしろいチューリップがすき」

色とりどりのチューリップを見ながら、会話が弾みます。

任せて

片付け
片付けだって、任せて!!

と言わんばかりに、子供たちの力でどんどん片付けも進めていきます。

張り切っている様子に頼もしさや、成長を感じます。
任せて

気持ちを合わせて

なわとび
6人で長縄跳びにチャレンジしてみるようです。

次々と新しいことにチャレンジしてみる意欲的な姿が見られます。

みんなで気持ちを合わせて「せーの!!」

チャレンジ

チャレンジ
ペダルんカー
やってみよう
ペダルンカーにチャレンジです。

バランスをとったり、グラグラしたりする中で、少しずつ前に進んでいくようです。
初日から、いろいろな遊びにチャレンジしています。

心地よさ

ブランコ
心地よい風を感じながら、ブランコって気持ちいい!!

さあ!

自転車
さあ!雨があがって晴れ間が見え始めたので、さあ!外で遊ぼう!!

さっそく自転車にも乗ってみよう!!
バランス

友達と

友達と
つき組になって、早速友達と遊びを始めています。

雨がやんだら、外で縄跳びをしたいな。
鬼ごっこもしたいな。

進級

進級
今日から新学期のスタートです。

ひとつ大きい学年になり、うれしいようなくすぐったいような気持ちです。

新しいクラスには、新しい友達のマークや名前もあるようです。
早く会いたくなってきました。
新しい環境

明日から…

 いよいよ明日から幼稚園が始まります。
みんなとたくさん遊べるのを楽しみにしています!
元気に来てくださいね!待ってます。
画像1

桜道

桜道
落合小学校、落合幼稚園へ向かう桜道は、満開を迎えています。

新たな令和6年度のスタートをお祝いしてくれているようです。
桜

つき組さんになったら…2

 「つき組になったらラキューでブルドーザーを作りたい!」
「大きい積み木で遊びたい」「新しい友達が来るの楽しみだな」ともも組の子供たちはつき組になることをとても楽しみにしていました。
また9日から元気いっぱい遊ぼうね!
画像1

つき組さんになったら…1

 「つき組さんになったら、たくさんこおりおにをしたい!」
「一輪車乗れるようになりたい」「へやでいっぱい遊びたい」…
つき組になって楽しみなことを考えながら自分たちの顔を描きました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

非常災害時の対応

令和6年度園児募集について

子育てちょこっとアドバイス

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登園について

幼児の広場

広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2
TEL:082-842-7831