最新更新日:2024/05/31
本日:count up35
昨日:223
総数:167975
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

自然体験学習(1・6年生)

画像1
画像2
画像3
 手を繋いで仲良く出発しました。

自然体験学習(3・5年生)

画像1
画像2
 3・5年生は、自然体験学習で勝木台公園まで行きます。今は、1回目の休憩をしています。これからまだまだ元気に歩いて行きます。

いよいよ出発!

画像1
画像2
画像3
 1年生を迎える会を終えた後、学年ごとに先生から注意を聞き、いよいよ出発です。とてもよい天気ですが暑くなく、最高の自然体験学習日和となりました。

2年生になったから・・・!(2年生)

今年は、1年生を迎える側です!
昨年育てたアサガオの種もプレゼントしました。
だって、今年は2年生ですから・・・!
画像1
画像2

1年生を迎える会

画像1
画像2
 5月2日(木)1時間目に運動場で、「1年生を迎える会」を行いました。6年生のお兄さんお姉さんに手をつないでもらって入場した後、運営委員の児童が歓迎の挨拶をしました。

登校の様子「今日は自然体験学習!」

画像1
画像2
画像3
 5月2日(木)今日は、全校児童で自然体験学習を行います。お弁当の入った色とりどりのリュックを背負い、登校しました。
 いつもより元気のよい声で「おはようございます」と挨拶をする児童がたくさん見られました。昨日の雨も上がり、今日はしっかり楽しんで、「わくわく」の1日にしてほしいと思います。

1年生と学校探検をしたよ(2年生)

画像1
画像2
画像3
 2時間目に、1年生と学校探検をしました。
 練習してきた話し方で、「ここは、理科室だよ。」「校長室は素敵なところだよ。」など、優しく分かりやすく1年生に説明しました。
 最後の終わりの会では、1年生も2年生も「楽しかった!!」と言っていました。

社会科(5年生)

画像1
画像2
 社会科「国土の地形の特色」の学習を行いました。今日は、日本の山地と平野の様子をGoogle Earthを使いながら、確認しました。

授業の様子(3年生)

画像1
画像2
 図画工作科「うごいて楽しい わりピンワールド」の学習を行いました。わりピンを使って少しずつ回しながら、何をどのように回すと楽しいか、想像を広げて表しました。時間いっぱい楽しんで活動していました。

国語科(1年生)

画像1
画像2
画像3
 国語科「こんなもの みつけたよ」の学習を行いました。2年生との校内探検で見つけたものを絵に描き、グループの中で発表しました。初めてのグループ活動でしたが、みんなで楽しんで発表をしたり聞いたりしていました。

体育科(6年生)

画像1
画像2
 体育科「走り高跳び」の学習を行いました。今日は、「1・2・1・2・3」のリズムでバーを跳び越える練習を繰り返しました。

音楽科(6年生)

画像1
画像2
画像3
 音楽科の授業で今月の歌「笑顔の花が咲くように」を歌いました。掛け合いのあるフレーズを頑張って練習しました。久しぶりにリコーダーの練習もしました。

外国語科(6年生)

画像1
画像2
 外国語科「宝物を紹介しよう」の学習を行いました。友達と自分の宝物について、英語で質問したり答えたりしました。さらに、音声に合わせて、歌も元気よく歌いました。

国語科(1年生)

 国語科「こんなもの みつけたよ」の学習では、2時間目に行った学校探検で見つけたものを絵に描きました。
 その後、グループで、描いた絵を見せながら、どんなものを見つけたのか交流しました。みんなの前で発表する子もいて、楽しい時間を過ごしました。
画像1
画像2

学校探検に行きました(1年生)

 生活科「がっこうをたんけんしよう」の学習の一環で、今日は2年生と学校探検に出かけました。ペアの2年生と一緒に、校長室や職員室、ランチルームなど16もの部屋を探検しました。2年生から、説明を聞き、シールを貼りました。
 とても楽しそうに、2年生と探検する姿があちらこちらで見られました。
画像1
画像2
画像3

国語科・毛筆(6年生)

画像1
画像2
 国語科の毛筆の時間に「旅行」の学習を行いました。点画のつながりを意識して、丁寧に清書しました。

外国語科(5年生)

画像1
画像2
画像3
 外国語科「Hello,frind」の学習を行いました。今日は、友達の好きなことや嫌いなことについて、英語でインタビューをしました。

理科(5年生)

画像1
画像2
画像3
 理科「天気の変化」の学習を行いました。今日は、日本付近の天気の変化について、気象情報を見ながら、きまりを見つけていきました。

初めての顔合わせ(6年生)

画像1
画像2
画像3
 5月1日(水)に、1年生と顔合わせを行いました。お互いに自己紹介をしたり、じゃんけん列車をして楽しみました。明日、一緒に遠足に行くのがとても楽しみです。

国語科(6年生)

画像1
画像2
画像3
 国語科「春のいぶき」の学習を行いました。季語や擬人法を使って、俳句を作成しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835