最新更新日:2024/05/22
本日:count up1
昨日:79
総数:146136
広島市立美鈴が丘中学校  校訓  〜優しく たくましく〜

メッセージ交換

昨日、クラス合唱の縦割り交流会を実施しました。

他学年の合唱を聞くことで、各学年、それぞれ学ぶことがあり、次の練習から取り入れようとしたり、3年生の歌声に感心した生徒もいました。

交流会後、各クラスから、他学年にメッセージが送られました。

気持ちのこもった素晴らしいメッセージです。

今後のクラス合唱の練習に、やる気が出ることばでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

縦割り交流会 3組

画像1 画像1
画像2 画像2
1年3組と3年3組の発表です。

縦割り交流会 2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年2組の発表です。

縦割り交流会 1組

体育館で、各学年1組の学級が、クラス合唱曲を披露しました。

ステージ上の表情は、緊張感がありました。

3年生は、さすがの合唱でした。

1,2年生はその姿を見て、感じるものがあったと思います。

これから、14日の文化祭まで時間はあります。

しっかり準備して、本番では自信をもってステージに立ちましょう。

皆さんが活躍する姿を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り交流会

各学年のクラスごとに集まって合唱する、縦割り交流会がありました。

どの学年も素晴らしい合唱でした。

後輩、先輩から学んだことを今後の練習に活かして、本番まで頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒の見守り

10月3日

 民生委員2名の方が、朝早くから来校していただき、正門前で生徒へ声掛けをしていただきました。

 生徒への声掛け、生徒とのあいさつで気持ちのいスタートが切れています。

通学路付近のごみ拾いにも協力していただきました。

 ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校だより「美鈴が丘」10月号

学年交流会

1学年、学年交流会の様子です。

クラスごとに合唱し、お互いに評価しあっていました。

2週間後に迫った本番まで、頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育

 3年生が、栄養教諭に来校していただき、食育の授業をおこないました。

 今日の目標は、成長期に必要な栄養素について学習し、よりよい食生活を送るために改善方法を身につけることです。

 生徒は、バランスの良い食事について考えたり、お弁当のメニューを自分で考え、栄養が足りない場合、お弁当にプラスできる食材について学習しました。

 毎日の食事をバランスよくするためにはどうしたらよいか等、学習できました。
 
画像1 画像1

学年研修会

9月28日

 1年生の授業研究を行いました。

 授業は、特別支援学級の自立活動です。

 集団の一員としての意識を持ち、自分の係の内容や仕事の手順等について学習しました。

 放課後、協議会では、
  〇生徒につけさせたい力を明確にした授業改善
  〇生徒同士をつなぐ小グループの活用 等
 
  1年生の先生が、協議をしました。

 今後、生徒が表現しやすい環境づくり(発表者が表現しやすいように、周りの生徒の聞く姿勢)をしていくことを確認しました。

 本校の課題の一つ、話すこと、根拠をもって伝えることができる生徒の育成に尽力していきます。

 
画像1 画像1

2年生授業の様子

2年生は総合的な学習の時間を使って、修学旅行で行く京都の調べ学習をしています。

調べたことを新聞にまとめて、発表会を行いました。

とても丁寧に調べられていて、素晴らしい新聞ばかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱練習

合唱の学年練習の様子です。

本番の舞台になる体育館での練習に、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習開始

9/25(月)学校朝会をオンラインで行いました。

校長先生のお話の後、教育実習生の紹介がありました。

短い間ですが、実りある実習にしてください。

よろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2

PTAあいさつ運動

9月22日

 本日、保護者の皆さんが、正門前で生徒へあいさつ、声掛けをしていただきました。

 あいさつ、声掛けをしていただき。学校が良い始まりになりました。

 ご協力、ありがとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研究授業

本日保健体育科の研究授業を行いました。

バレーボールのスパイクのフォームをタブレットで撮影してグループで話し合い、改善するという内容でした。

生徒同士で教えあう姿が素晴らしいと思いました。

協議会で気づきや改善点について話し合い、授業改善に役立てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒の見守り

9月21日

 民生委員2名の方が、朝早くから来校していただき、正門前で生徒へ声掛けをしていただきました。

 生徒への声掛け、生徒とのあいさつで気持ちのいスタートが切れています。

 ありがとうございます。
画像1 画像1

研究授業

9月20日

 2年1組 技術科の研修授業を行いました。

 学習目標は、「延長コードの保守点検の方法と安全な使い方を理解し、実践することができる。」です。

 生徒の皆さんは、漏電、断線等の実験を通して、目標に迫っています。

 教育委員会から指導主事2名と他校の技術科教諭4名に来校していただきました。

 授業後の研修会では、指導主事から
 〇グループ活動
 〇目標への迫り方 等 助言をいただきました。

 今後の授業改善に生かしていきます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒朝会

本日の生徒朝会は暑さ対策のため教室で行いました。

生徒会のみなさんが協力しあって、とてもスムーズに朝会を行うことができました。

ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習

来月の文化祭に向けて合唱練習が始まりました。

各クラス、パートごとに分かれて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA あいさつ運動

9月15日

 本日、保護者の皆さんが、正門前で、生徒にあいさつ、声掛けをしていただきました。

 朝から気持ちの良いあいさつを交わすことができました。

 ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立美鈴が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘南一丁目12-1
TEL:082-928-2161