最新更新日:2024/06/07
本日:count up78
昨日:169
総数:391055
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

2月9日(金)本日のデリバリー給食

  本日のデリバリー給食のメニューを紹介します。
   麦ごはん ハンバーグデミグラスソースかけ
   にんじんの卵とじ えびサラダ 大豆のあおさ揚げ
   牛乳
画像1 画像1

2月9日(金) 3年生 授業の様子

 3年生の授業の様子です。来週から私立の入試が始まります。緊張感が感じられました。体調に気を付け、入試に臨みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(木)本日のデリバリー給食

  本日のデリバリー給食のメニューを紹介します。
   バターパン 白身魚のスパイシー揚げ 温野菜
   鶏肉のトマトチーズ煮 フレンチサラダ みかん
   牛乳

  木曜日なのでパンの日です。
画像1 画像1

2月7日(水)本日のデリバリー給食

  本日のデリバリー給食のメニューを紹介します。
   ごはん さけのちゃんちゃん焼き 岩石揚げ
   卵とほうれん草の炒め物 りんご
   牛乳
画像1 画像1

2月7日(水)授業の様子

 1年生の社会と保健体育の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(水)募金活動の様子

 本日から正門にて石川県能登半島地震で被災された方々への募金活動を行っています。8:00〜8:15の間、寒い中ですが、生徒会執行部を中心に声かけを頑張っていました。
画像1 画像1

2月6日(火)部活動の様子

 今日はいい天気です。少し春が近づいているようです。部活動での動きもよくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(火)本日のデリバリー給食

  本日のデリバリー給食のメニューを紹介します。
   ごはん 豚肉の香味炒め 大根の中華サラダ
   揚げしゅうまい いよかん
   牛乳
画像1 画像1

2月6日(火)生徒朝会(放送)の様子

生徒会執行部がテレビ放送による生徒朝会を行いました。
委員会ごとの伝達事項や、執行部からのお知らせなどを伝えました。

ボランティア局からは、ペットボトルキャップと使い捨てコンタクトレンズ殻の回収を行うことが伝えられました。
執行部からは、明日から能登半島地震に対する募金活動を8時から8時15分の間に行うことが伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(月)本日のデリバリー給食

  本日のデリバリー給食のメニューを紹介します。
   ごはん 鶏肉のレモン揚げ 赤じそあえ
   卵とチンゲン菜のソテー ひじきサラダ パイン
   牛乳
画像1 画像1

2月4日(日)真亀剣心会練成会

 体育館にて、真亀剣心会練成会が開催されました。本校からも剣道部の生徒が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(金)本日のデリバリー給食

  本日のデリバリー給食のメニューを紹介します。
   ごはん いわしのかば焼き 筑前煮
   甘酢あえ ぽんかん 煎り大豆
   牛乳
  明日が節分ですね。
画像1 画像1

2月1日(木)本日のデリバリー給食

  本日のデリバリー給食のメニューを紹介します。
   黒糖パン タンドリーチキン フライドポテト
   鉄ちゃんサラダ スクランブルエッグ りんご
   牛乳
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416