最新更新日:2024/06/12
本日:count up89
昨日:115
総数:231030
6月の主な行事       13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

オタフクカップ第36回広島市小学生駅伝大会

5年生女子の部
4区
5区
画像1
画像2

オタフクカップ第36回広島市小学生駅伝大会


5年生女子の部
1区
2区
3区
画像1
画像2
画像3

オタフクカップ第36回広島市小学生駅伝大会

ベストを尽くして走りました。
本日は、早朝よりご声援ありがとうございました。

みんなで記念撮影をしています。
画像1

オタフクカップ第36回広島市小学生駅伝大会

13:30
6年男子の部が始まりました。
画像1
画像2

オタフクカップ第36回広島市小学生駅伝大会

12:30
6年女子の競技が始まりました。
画像1
画像2

オタフクカップ第36回広島市小学生駅伝大会

午後からは6年の部です。
みんなで協力して、ゼッケンをつけています。
画像1
画像2

オタフクカップ第36回広島市小学生駅伝大会

タイムトライアル6年女子の部
画像1
画像2

オタフクカップ第36回広島市小学生駅伝大会

タイムトライアル5年男子の部
画像1
画像2

オタフクカップ第36回広島市小学生駅伝大会

10:00
5年男子の競技が始まりました。

見事、7位入賞となり、エントランスホールで表彰されました。
画像1
画像2

オタフクカップ第36回広島市小学生駅伝大会

9:00
招集場所に集合しました。

9:30
5年女子の競技が始まりました。
画像1
画像2

オタフクカップ第36回広島市小学生駅伝大会

テレビ新広島の方にインタビューされました。

本大会の様子は、3月24日(日)9:30〜10:00に放送される予定です。
画像1

オタフクカップ第36回広島市小学生駅伝大会

2月25日 日曜日
エディオンスタジアムで、オタフクカップ第35回広島市小学生駅伝大会が行われました。

8時に集合してエントリーしました。

雨は上がっていましたが、地面が少し滑るので気をつけて移動しました。
画像1
画像2

2/22 オタフクカップ広島市小学生駅伝大会結団式


2月25日開催される
オタフクカップ
広島市小学生駅伝大会に向けて
結団式を行いました

まず
当日の日程や持ち物等についての
説明を聞きました
全員初めて参加するため
たくさん質問をして
確認をしていました

次に
走る順番に
ビブスが渡されました
ビブスが手渡されるたびに
拍手が起こりました
すてきな選手たちだなと思いました

さあ当日
忘れ物がないように
そして
ベストコンディションになるように
体調に十分に気をつけて
待ち合わせ場所に集合しましょう

約三週間の練習の成果を発揮して
ベストタイムを更新しましょう!
全力で応援します!!



画像1
画像2
画像3

2/22 オタフクカップ広島市小学生駅伝大会結団式








オタフクカップ広島市小学生駅伝大会結団式
画像1
画像2
画像3

2/22 オタフクカップ広島市小学生駅伝大会結団式







オタフクカップ広島市小学生駅伝大会結団式
画像1
画像2
画像3

2/22 今年度最後のクラブ活動








折り紙クラブの様子
画像1
画像2
画像3

2/22 今年度最後のクラブ活動







漫画・イラストクラブの様子
画像1
画像2

2/22 今年度最後のクラブ活動








タブレットクラブの様子
画像1
画像2
画像3

2/22 今年度最後のクラブ活動








音楽クラブの様子
画像1
画像2
画像3

2/22 今年度最後のクラブ活動








けしごむはんこクラブの様子
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864