最新更新日:2024/05/30
本日:count up9
昨日:314
総数:448912
第77回体育祭への応援、ご声援、大変ありがとうございました。6月には1年生野外活動(11日12日)、3年生職場体験(11日12日)、そして前期中間試験(25日26日)が行われます。

R05.11.27 本日の様子(文化の祭典出品表彰)

 部活動の表彰に続いて今年度の「文化の祭典・広島市中学校総合文化祭」への出品者への表彰が行われました。今年度は本校から約40名の出品があり個人の表彰と学校団体としても表彰されました。そのため代表者が表彰に出てきてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R05.11.27 本日の様子(部活動表彰4)

 部活動も幅広い活動を行っているので、それぞれの部が活躍できる場(大会など)があります。また広島市中学校体育連盟の特例部活も表彰を行いました。

上段:吹奏楽部
中段:ギターマンドリン部
下段:新体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.11.27 本日の様子(部活動表彰3)

 全校の前で表彰されるのは照れますが学校としては素晴らしく誇られることです。

上段:女子バレー部
中段:陸上競技部
下段:技術部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.11.27 本日の様子(部活動表彰2)

 多くの部活動が立派な成績を収めてくれました。

上段:卓球部B
中段:男子バスケットボール部
下段:女子バスケットボール部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.11.27 本日の様子(部活動表彰1)

 今週のスタートは全校朝会からの始まりです。
健康観察を行い、まずは10月、11月と活躍された部活動の表彰を行いました。

上段:健康観察の様子
中段:女子ソフトテニス部
下段:卓球部A
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.11.24 本日の様子(ICTの活用)2

 全学年を参観して回るとICTへの取り組みをすすめている効果を感じます。タブレットへデジタル教科書を反映させて確認させているクラス、平家物語の場面状況を先生が絵に描いて説明されたクラス、そして天体の共通したシートを学級内で共有できるようにして自分の考えを書き込み答えを出させているクラスなどICT機器を活用した授業の幅を広げようと先生方も工夫をされています。

上段:2年生社会
中断:2年生国語
下段:3年生理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.11.24 本日の様子(ICTの活用)

 本校は今年度、ICTを活用した授業をすすめていくように取り組んでいます。いつものように授業参観をして回ると多くの授業でICT機器を活用し授業をすすめておられました。タブレットで生徒自身の考えを入力して学級内で交流を図っているクラス、電子黒板を利用して本時の目当ての解説をしているクラス、提示装置を利用して電子黒板に教科書のポイントを確認しているクラスなど活用の方法は様々ですがどの授業も「生徒がわかりやすく」を目指して教材を研究しています。

上段:1年生社会
中断:1年生技術
下段:3年生社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.11.22 本日の様子(1年生理科)

 1年生が理科室で「液体ちっ素の膨張」の実験を行っていました。液体ちっ素をフイルムケースに入れ、蓋をするとポンと音を出して蓋がはじけます。音、視覚で体験できるので生徒は感心していました。実験は時には危険もついてきます。先生の指示をちゃんと聞いて安全に行いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.11.22 本日の様子(2年生英語)

 2年生の英語ではグループ学習で「Ground Canyon」についての特長を英文から読み取り説明し合う学習をしていました。積極的に順番を決めて活動しています。時には先生を呼んで質問もしています。TT授業なのでT1の先生とT2の先生がおられるので質問しやすいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.11.21 ようこそ先輩(番外編)

 森崎浩司さんに貴重な講演を体育館でしてもらい退場をされると・・・グラウンドでソフトボールを行っている2年女子に話しかけたと思うと・・・突然の飛び入り参加!生徒は大盛り上がりです。森崎さんが打たれた外野フライはとても高いフライでその高さはご自身の後輩、矢野中生徒への温かい思いとしての高さかもしれません。
   森崎さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.11.21 ようこそ先輩(森崎浩司さん講演会)

 記念写真を撮るときも非常に気さくに生徒に話しかけられていました。

上段:3組
中断:2組
下段:1組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.11.21 ようこそ先輩(森崎浩司さん講演会)5

 最後は学級ごとに記念写真を撮りました。

上段:6組
中断:5組
下段:4組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.11.21 ようこそ先輩(森崎浩司さん講演会)4

 後半は森崎さんからとても大切なお話をしていただきました。面と向かって話をするコミケーションの大切さ、失敗を失敗で終わらせない!チャレンジする気持ちを持って進んでいく!森崎さんはサッカーをとおしてこのことを学んでいったと言われていました。そしてふるさと矢野を大事にしていると、元プロサッカー選手と素晴らしい経歴を持たれていますがそのルーツは「矢野」にあると感じました。
 本日はお忙しい中、生徒のためにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.11.21 ようこそ先輩(森崎浩司さん講演会)3

 次にチームを作ってサッカーバレーを行いました。参加した生徒もうまいものです。森崎さんも「さっきの入ったでしょ?」勝負事にはきびしいです(笑)体育館内も笑いありで大変盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.11.21 ようこそ先輩(森崎浩司さん講演会)2

 まずはプロサッカー選手のすごさを知ってほしいと、正確なパスを蹴ってくれ生徒がキャッチする!を行いました。体育館の端までのキック!さすが正確に蹴っていきます。生徒もうまくキャッチをして拍手喝采です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.11.21 ようこそ先輩(森崎浩司さん講演会)1

 本日、午後から体育館において本校の卒業生であり、そしてサンフレッチェ広島でプロサッカー選手として活躍された森崎浩司さんに来校していただき3年生に向けてとても楽しく、有意義な講演をしていただきました。
 ユース時代(吉田高)での寮生活、サッカーをとおしていろんなことを学んだといられたいました。そして前半生徒との交流としてゲームをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.11.21 本日の様子(3年男子体育)

 3年男子は体育館でバレーです。トスを上げてもらいスパイク・・・うまくできないものです(^^)「次あげて〜」「もう少し高く〜」練習中に声が飛び交います。このような練習には「声かけ」コミニケーションが必要ですね。ブロック練習は格好になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.11.21 本日の様子(3年女子体育)

 グラウンドで集合をして説明を聞いているのは3年生女子です。チーム分けをされてバスケットボールの試合についての説明を受けています。試合が始まるとやはり白熱しますね(^^)
今日は秋晴れのもと運動するにはちょうどいい気温と天候です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.11.20 休日の活動(吹奏楽部)

 今年は天候にも恵まれ、秋空の下、矢野ニュータウン中央公園で開催されている『あそぼーひろっぱ』で、吹奏楽部がマーチングを披露してきました。
 地域の方が、たくさん駆けつけてくださいました。いつも応援ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

R05.11.17 避難訓練(地震対応)2

 グラウンドに集合すると人数確認!点呼です。みんなが無事グラウンドに避難できたか?全員の安全が確認できたか?点呼はとても重要な確認です。
 本校は生徒数も多いので全員で集まるのは大変ですがとても集中して集まる(避難)できました。
 訓練が訓練で終わるにこしたことはないのですが、いざというときを想定して繰り返し練習することは大切です。我々は大きな震災や災害を近年、経験してきました。命の大切さ、自然の驚異をしっかり心に持ってこれからも避難訓練に臨んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立矢野中学校
住所:広島県広島市安芸区矢野東二丁目16-1
TEL:082-888-0042