最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:57
総数:289526
潮風わたる校舎 お日様ぽかぽか校庭 楽々園小学校には いつも子どもたちの笑顔があふれています。

1年生 校外学習

画像1
安佐動物園に出発しました。お日様も行ってらっしゃいと微笑んでいます。

なかよし校外学習その3

画像1画像2
水族館でアシカライブを見学しました。魚が手に吸い付く驚きの体験場所もあるようです。

なかよし学級校外学習その2

画像1画像2
宮島に到着しました。水族館を目指し、様々なものを見たり聞いたりしながら歩きます。

なかよし学級校外学習その1

画像1
安全朝会を終え、いよいよ宮島を目指します。事前に学んだことを生かして、色々体験してきます。

安全朝会

画像1画像2
11月22日の今日は子ども安全の日です。安全朝会で木下あいりさんの御冥福を祈り、お世話になっている楽々園学区防犯パトロール隊の方々と保護者の学校安全ガードボランティアの皆様へ感謝の気持ちを伝えることができました。自分たちでも安全に気を付けて生活する気持ちを忘れず、日々過ごしていこうと思います。

6年生 ロング昼休憩

画像1画像2
6年生の国語の学習の中に、1年生が喜ぶ内容を考える学習がおります。異学年交流を使って、話し合ったことの実践です。たくさんの笑顔を見ることができ、達成感に包まれる6年生。話し合いの意味を実感しました。

3年生 消防署見学

画像1画像2
見学の途中で、消防車と救急車が任務を終え到着しました。隊員の方は帰って来られてすぐにも関わらず、優しくていねいに質問に答えてくださいました。命を守る人たちの凄さを感じた見学でした。

3年生 消防署見学

画像1画像2
海老園出張所まで歩いて行きました。到着した時はちょうど消防車も救急車も出動していました。出張所内を案内してくださいました。

4年生 校外学習その4

画像1画像2
工場の方々の努力や工夫を知り、自分たちが捨てるごみの量についても考えを巡らせる1日となりました。実際に行くことで、学びが深まりました。

4年生 校外学習その3

画像1画像2
中工場に到着しました。 4.5トンも持つことができるごみクレーンが、焼却炉に入れるタイミングをちょうど見ることができました。

4年生 校外学習その2

画像1画像2
折り鶴の献納も行いました。世界各国から寄せられた物の中に、しっかり楽々園小学校を刻んだ瞬間でした。

4年生 校外学習その1

画像1画像2
平和公園を訪れました。しっかり事前学習をしたことにより、改めて平和の大切さを感じることができました。

七色の架け橋

画像1
お昼頃、外を見るときれいな虹が出ていました。見つけた子も自然と笑顔。雨の後におとずれた、ふとした幸せでした。

3年生 図画工作科 くぎうちとんとん

画像1画像2
 木材を組み合わせて作品を作っています。安全に気をつけながら釘を打っています。素敵な作品がたくさんできています。

5年生 体育 走り幅跳び

画像1画像2
 走り幅跳びの練習をしています。手を大きく振って勢いをつけてとびます。友達の良いところを見つけながら工夫して練習をしています。

6年生 図画工作科 「学校の風景」

画像1画像2画像3
 図画工作科の時間です。学校の様々な風景を描いています。学校生活で楽しかった思い出を振り返りながら丁寧に仕上げていきます。

3年生 理科

画像1
音の伝わり方について学習しています。糸電話を使って実際に体験しながら、理解を深めていました。

2年生 生活科

画像1画像2
 生活科の学習で『芋ほり』をしています。いろいろな形の芋があります。優しく丁寧に掘ります。

6年生 体育科

画像1画像2
すぐに跳び箱本番ではなく、感覚を養う運動でしっかり準備をする、担任の先生の工夫です。準備が整った後、3人一組でアドバイスし合いながら練習しました。みんなが主体的に学習している、さすが6年生でした。

3年生 福祉体験

画像1画像2
 3年生の福祉体験の様子です。車椅子体験をしています。少しの段差も車椅子で通るととても大変です。友達と声を掛け合いながら気を付けて取り組んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要・学校経営

らくらくタイムス(学校だより)

行事予定

楽小メール

欠席届

保健室

日課・下校時刻

非常災害時・緊急時対応マニュアル

生徒指導

学習

お知らせ・お願い

PTA・地域

広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1
TEL:082-924-5221