最新更新日:2024/05/23
本日:count up56
昨日:103
総数:213237
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

言葉で遊ぼう

画像1
画像2
画像3
 3年生は,国語科で「言葉で遊ぼう」の学習をしていました。
 回文やアナグラムの面白さを読み取っているところでした。3年生もペアでサッと話し合うことができていました。

漢語と和語の違い

画像1
画像2
 5年生は,国語科で「和語・漢語。外来語」の学習をしていました。
 和語を多く使った文章と漢語を多く使った文章を比較していました。どちらの言い方をよく使うか話し合っているところです。話し合うときも笑顔がすてきな5年生です。

楽しみが伝わる短歌を

画像1
画像2
 1校時の教室の様子を紹介します。
 6年生は国語科で「自分が見つけた楽しみが伝わる短歌をつくろう」というめあてで,短歌をつくろうとしていました。落ち着いてしっとりとした雰囲気の中,集中して考えているところがすばらしいと思います。

カイコ

画像1
画像2
 3年生は,箱を持って登校してきました。
 中身は「カイコ」です。土日に世話をしたのでしょう。
「大きくなっとる!」と見せ合っていました。

「おおきくなっとる!」

画像1
画像2
 「少し大きくなったとる!」
 2年生が水やりをしながら,お互いのミニトマトの実について話をしていました。
 写真のように,小さな実ができています。大きくなるのが楽しみですね。

水やり

画像1
画像2
画像3
 1年生のあさがおの様子です。
 丈夫なものを残し,支柱も立っています。これから上へ伸びていくのが楽しみです。
 4年生のヘチマも先生が水やりをしてくださっていました。

登校の様子

画像1
画像2
画像3
 今朝の登校の様子です。
 歩道橋まで地域の方が送ってくださっています。ありがとうございます。
 今朝も安全に登校できました。
 

田んぼの様子

画像1
 田んぼの稲は,20cmを超え,順調に育っています。地域の方のおかげです。ありがとうございます。

3戦全勝

画像1
画像2
画像3
安佐北区PTA連合親善スポーツ大会のビーチボールバレーは決勝リーグも勝ち、3戦全勝されました。
残念ながら、セット率・得点率で3位でした。僅差だったのだと思います。
保護者の方は、「いい試合ができて楽しかった。」と言われていました。
決勝の相手が校長の前任校だったため、両校の保護者の方から「どっちを応援するんですか?」と言われ、「たじたじ」でした。どちらも3位になられたようで、ホッと胸をなでおろしました。
3位、おめでとうございます^_^

安佐北区PTA連合親善スポーツ大会

画像1
画像2
画像3
予選リーグは2勝で、決勝リーグに勝ち上がられました。

安佐北区PTA連合親善スポーツ大会

画像1
画像2
画像3
 安佐北区PTA連合親善スポーツ大会が安佐北区スポーツセンターで行われています。
飯室小PTAからも出場されています。

野外活動(最終)

画像1
 5年生の一泊二日の野外活動が終わりました。
 今回,発見したことは,5年生が「どんなことにも一生懸命楽しんで取り組む子ども達である」ということです。
 雨が降っても,少し待ち時間があっても,自分達で知恵を出し合って楽しんでいる姿が,とても心に残っています。
 三滝少年自然の家の職員の方からも「とても楽しそうで,いい雰囲気の子ども達だ」と職員の皆さんで話されたと伺いました。
 本校の引率者も応援に来てくれた職員も口をそろえて「楽しかった。かわいい子ども達だ(^_^)」と言っていました。
 野外活動の様子の紹介は,これで終わりますが,活動の様子が少しでも伝わっていたら幸いです。ありがとうございました。

野外活動

画像1
画像2
解散式を行いました。
「楽しかった人!?」
「疲れた人!?」
と聞くと、どちらも全員手を挙げていました。

野外活動

画像1
画像2
学校に帰ってくると体育館で体育をしていた6年生が出てきて出迎えてくれました。
「楽しかった?」と声をかけてくれていました。お帰りのメッセージボードもあり、5年生が読んでいました。
6年生、ありがとう。

野外活動

画像1
三滝少年自然の家の方に見送っていただき、たくさんの思い出とともに三滝少年自然の家を後にしました。

野外活動

画像1
画像2
画像3
退所式を行いました。
三滝少年自然の家の方へ、カメラマンさんへ、感謝状を渡しました。本当にお世話になりました。

今日の給食 6月9日(金)

画像1
 「中華丼」には,豚もも肉,うずら卵,キャベツ,たまねぎ,にんじん,きくらげ,チンゲンサイなどが入っていました。たくさんの野菜が入っていて,ヘルシーでした。

 「ホキの南ばん漬け」には,ホキ,ねぎが入っていて,酢じょう油に漬けられたホキは,初夏にぴったりです。


<今日の献立>
中華丼
ホキの南ばん漬け
牛乳

<ひとくちメモ>…ホキの南ばん漬け
 皆さんは,「南蛮漬け」という料理を知っていますか。
 南蛮漬けは,油で揚げた魚を酢に漬けて食べる料理です。料理に酢を使うと,消化を助け,食欲を回復させる働きがあるといわれています。
 今日は,ホキを油で揚げて,酢・しょうゆ・さとうで作ったタレに漬けたホキの南蛮漬けです。

<次回の献立>
ごはん
豚じゃが
ごま酢あえ
チーズ
牛乳

「イメージマップ」を使って

画像1
画像2
画像3
 6年では,国語「楽しみは」で,自分の「楽しみ」から短歌をつくる学習をしていました。

 今日は,「楽しみ」のイメージを膨らませるために,「イメージマップ」をまとめていました。この活動によって,自分の「楽しみ」のイメージを広げ,多様な表現につなげます。このように,考えることの手助けをする「思考ツール」が使われています。

 また,対話を取り入れた授業がたくさん行われています。対話することによって,他の意見と擦り合わせ,より多様な考えへと高めることができます。

野外活動

画像1
画像2
ペンダントが完成し記念撮影です。(写真上)
つくっている様子から、仲の良さが伝わってきました。(写真下)

元気いっぱい 外国語の学習

画像1
画像2
 5年生の子どもたちは,野外活動でめいっぱい活動しているようですが,それ以外の子どもたちも,元気いっぱいに学習しています。

 3年の教室では,「1〜20まで言えるようになる。」というめあてで,外国語活動をしていました。教室中に置かれたカードから,先生が英語で言った数字を探すゲームをしていました。子どもたちは,先生の言葉をよく聞いて,必死にカードを探していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定

案内

「飯室プラン」(年間学習計画)

全国学力・学習状況調査

学校評価

PTA

広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005