最新更新日:2024/05/30
本日:count up59
昨日:71
総数:125976
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

2年生 おもちゃランド準備 1

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生はおもちゃランドの準備に燃えていました。
熱気があふれていました!

1年生 凧揚げ

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は作った凧を揚げていました。
結構、からまったようで・・・

5年生 書き初め会 2

画像1 画像1 画像2 画像2
床に広げて、一生懸命書いていました。
力作を楽しみにしています!

5年生 書き初め会 1

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の書き初め会が2クラス合同で行われました。
「静かな空気」を作り出し、集中して取り組んでいました。

大休憩

画像1 画像1 画像2 画像2
児童も陽気に誘われて、元気に遊んでいました。

良い天気!

画像1 画像1 画像2 画像2
久々にポカポカの良い天気です。
空も青い!です。

1年生 書き初め会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の書き初めです。
先生の注意をしっかり聞いて、書き始めていました。

2年生 おもちゃランドに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は今月末の「おもちゃランド」に向けて準備が進んでいます。
招待する1年生のために頑張っています。

いつもの光景が!

画像1 画像1 画像2 画像2
学校再開二日目です。
いつもの授業風景が戻ってきました。

2年生 今年の目標

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は早速、今年の目標を書いていました。
頑張ろうね!

6年生 オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、学校再開に当たり、今年の話題をクイズで確認していました。
なかなか難しかったです・・・

児童を迎える黒板 2

画像1 画像1 画像2 画像2
新年、新たな気持ちで頑張れそうです!

児童を迎える黒板 1

画像1 画像1 画像2 画像2
先生方の児童へのメッセージです。
辰年が反映されています。

学校朝会2

画像1 画像1
学校再開の様子を中国新聞社の方々が取材に来られました。
学校を代表して、6年生のクラスの様子を見ていただきました。

学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
学校に、子どもたちの元気な姿が戻ってきました。
今朝は学校朝会を行い、校長先生から辰年のお話、あと3か月で新しい学年に進級するお話などを聞き、気持ちを新たにしました。
また、石川県で地震や津波の被害にあわれた方々への黙とうも行いました。

とんど 4

画像1 画像1 画像2 画像2
みるみるうちに火が燃え上がりました。
みんなで無病息災を祈りました。

とんど 3

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が点火をしました。

とんど 2

画像1 画像1 画像2 画像2
点火の前に、地域の「手作りポンポコ座」による太鼓の演奏が披露されました。

とんど 1

画像1 画像1 画像2 画像2
1月7日(日)、校庭で4年ぶりにとんどが開催されました。

プラタナス すっきり!

プラタナスの剪定が終わりました。
とってもスッキリしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269