最新更新日:2024/05/24
本日:count up37
昨日:37
総数:132287
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
「未来の給食を考えよう」という学習を行いました。
給食の歴史を学び、世の中の様子とどんな関係があり、どのように変化してきたのかを学習しました。
それをもとに、30年後の給食はどうなっているのだろうと考え、自分たちの思いも込めて具体的な給食の献立を考え発表しました。

「未来の給食を発表します!」と発表者が言うと、「はいっ!」と聞く側のみんなが毎回返事をし、発表が終わったら自然と拍手が起こる、そんな素敵な姿が子どもたちから出てきたことがとても嬉しく思いました。

家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次の調理実習に向けて、少し練習を行いました。
器具の名前を覚えたり、コンロの使い方を学んだりして最後はみんなで美味しくお茶会をしました。
次の調理実習を待ちきれない様子の子どもたちでした!

国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「漢字の広場」の学習を行いました。
4年生までに習った漢字を使って、文を作りました。
3つは作ろうね!と声をかけると。。。。
多くの子が3つ以上作っていました。
さすが5年生!
やる気100%でどの授業も取り組んでいます!

久しぶりの?お弁当(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の記事にもありますが、
G7サミットの対応で給食が3日間ないので、
今日と22日はお弁当を作っていただいています。

1年生の教室をのぞいてみると、
いつもの給食もおいしそうに食べている1年生ですが、
おうちの方が心を込めて作ってくださったお弁当もまた格別のようで、
どの子も、とてもうれしそうに、おいしそうに食べていました。

お気に入りのお弁当箱を自慢そうに眺めたり、
「これ、おいしいよ!」とおかずを高く持ち上げて見せてくれたり…
楽しい、和やかなお弁当タイムでした。

引き続きお手数をおかけいたしますが、
22日(月)もお弁当をよろしくお願いいたします。

カラフルフレンド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カラフルフレンドができました(^^)
お友達に名前をつけて
とっておきの場所で写真を撮りました!
とっても可愛い友達が増えました♪

雨の日はなかで。。。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は雨だったので
特別に雨の日メニューを用意しました。
大休憩も子供達は仲良く上手にすごしました!

おいしいお弁当!ありがとう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はお弁当の日。
来てすぐなのに
「早くお弁当食べたい!」
と子供たちは言っていました。

朝早くからお弁当を作っていただき
ありがとうございました♪
子供たちは幸せそうに食べていました(^^)
月曜日もお願いします!

「よろしくね」 たてわり班顔合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日2校時、たてわり班顔合わせの会がありました。
グループ名を決めたり、来週のころがしドッジボール大会について話し合ったり。

なかなか決まらない話し合いの取りまとめをしたり、
少し飽きてしまった一年生をやさしくだっこしたり…
6年生のお兄さんお姉さんぶりが
頼もしく、ほほえましい時間でした。

Let's study English!

5,6年生の英語の授業は門傳先生が担当してくださっています。

先生の授業はいつも元気いっぱい、よく通る声で教えてくださいます。
楽しく英語を学んでいます。
画像1 画像1

おとぎの森

 5月17日(水)朝読書の時間に,おとぎの森(絵本の読み聞かせ)がありました。
「ライオンのこころ」と「アヒルだってば!ウサギだよ!」の二冊を読み聞かせしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

I'm〇〇!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「Rock scissors paper Go!」
英語科では,
じゃんけんをして,勝った方から自己紹介をし,
「Nice to meet you!」
と握手をしました。
慣れるために,じゃんけん大会をしましたが盛り上がりました。
英語の反応の仕方も学び。。。
「oh!No!」と早速使いこなしていました!

畑の草取り

 自立活動の時間で、声をかけ合って目標を達成することをねらって、畑の草取りを行いました。
 「そこまだ残っているよ。」「根元から抜こうね。」とコミュニケーションを取りながら行うことができました。
画像1 画像1

1人分は。。。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わり算の学習を頑張っています!
20このあめを4人で分けると。。。
32このあめを8人で分けると。。。
色々なパターンを考えました!
学んでいく中で
「かけ算と似ている!」
「わる数が小さいと答えが大きくなる!」
などすてきな発見をする人がいて感心しました!

かんさつちゅう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週植えたホウセンカとヒマワリが
すくすくと育ち。。。
今日は観察をしました。
形や大きさ,色などに注目して
しっかり観察することができました。
「子葉」という言葉を学びました。
なぜ?と考えるのが得意な3年生。
ひまわりの種の殻が落ちているのに気付き,
どうしてだろう?と予想まですることができました!

初めての習字

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分の習字道具が届きました(^^)
子供たちはこの時間を楽しみにしていました。
道具の置き方,筆の持ち方や姿勢など教えてもらったあと
自分で好きな線や絵をかいて練習しました!
「むずかしい!」
「うまくいった!」
など“初めて”を楽しんでいました!

先生たち、勉強中

画像1 画像1
子どもたちが下校した後、今日は体育の勉強会です。

今日の講師は山口先生。
華麗な?!技で、二重跳びの手本となっているのは石川先生。

先生方が勉強したことは、
体育朝会や体育の授業の時、子どもたちに伝えられます。
どんな勉強をしたのかな。
楽しみにしておいてくださいね。

おとぎの森

画像1 画像1
画像2 画像2
今年最初の、おとぎの森の方による読み聞かせをしていただきました。
子どもたちは2冊とも興味津々で聞いていました。
次の機会も楽しみに待っています!

いためてみよう

 家庭科の調理実習で、「3色野菜いため」を作りました。
 洗う、切る、いためる、盛り付けるの手順を確認しながら調理をしました。
《児童の感想より》
・野菜ばっかりでおいしいのかなと思ったけど、すごくおいしかったので、あっという間に食べられました。
・他の材料でも作ってみたい。
・切るのに時間がかかったから、早く切れるようになる。

 材料を工夫して、家でも作ってみてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ストロー ふーふー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自立活動の時間では、口からしっかりと息を出せるようにストローで息を吹く学習をしました。
 コースに合わせて、吹く息を強めたり弱めたり工夫することができました。

おとぎの森

 今日は、今年度最初の読み聞かせがありました。今年度もおとぎの森の方々に読み聞かせをしていただきます。子供たちは、とても楽しみにしていました。本を読んでくださる方をしっかりと向いて、静かに聞くことができました。おとぎの森の皆様ありがとうございました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

タブレット持ち帰りについて

お知らせ

学校だより

緊急時の対応

生徒指導

真亀小学校校歌

シラバス

広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073