最新更新日:2024/05/23
本日:count up130
昨日:186
総数:211180
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

2月5日(月) 2月読み聞かせ会

 朝は読み聞かせボランティア「にじ〜RAINBOW〜」の皆さんに、読み聞かせをおこなっていただきました。
 ボランティアの皆さんそれぞれで選ばれた絵本を、丁寧に読み聞かせていただきました。
 5年生のクラスは、登場人物やストーリ展開に「なんでやねん!」「やばっ!」とツッコミいれまくりです。6年生のクラスでは、教室に響くしっとりとした読み声に、無言で応えていました。それぞれ、反応は様々ですが、世界に入り込んで、お話を味わっていました。
 10月の年度途中から始まった、読み聞かせの取組ですが、子どもたちの読書への関心や興味を高め、読書の活性化や習慣化につながっています。 
 今後も継続して行っていただきます。
 「にじ」の皆様、ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

2月2日(金) フラッグフットボール

 4年生の体育は「フラッグフットボール」に取り組みます。フラッグフットボールって?という方もいらっしゃると思います。平たく言えばアメリカンフットボールの簡単版です。アメフトを少スペース、少人数でできるようにしたスポーツです。とはいえ、2028年のオリンピック種目に採用されるなど、世界でさかんに行われているスポーツです。
 今日は、その動きづくりのために、「しっぽ(タグ)取りゲーム」を行っていました。アメフトのように、タックルできないので代わりにタグを取ります。そのタグをとる動きを身に付けます。
 基本、鬼ごっこなのでめっちゃ楽しんでやってました。タグを取ったり取られたり、追っかけたり、追っかけられたり…、心も体も熱々になってました。
画像1
画像2
画像3

2月2日(金) 全国学校給食週間

 1月24日から30日の「全国学校給食週間」にあわせ、12月に実施していただいた「パセリーヌ・ランチ」の調理の様子を撮影した動画を給食時間に視聴しました。
 冷たい水でパセリを洗浄するところや、スコップのように大きいフライ返しのような調理用具で炒め物を作るところなど、普段目にすることのない給食調理員の先生方の仕事ぶりに「水、冷たそ〜。」「鍋、デカっ!」と声をあげていました。動画の最後には調理員の先生方からメッセージが伝えられ、拍手の起きたクラスもあったそうです。
 毎日、おいしくて安全な給食を提供してくださる、先生方に感謝です。
 
画像1
画像2
画像3

2月2日(金) みんなで合わせて

 2年生は音楽で「みんなで合わせて」で合奏に取り組んでいました。
 「チャチャマンボ」という、マンボの軽快なリズムが特長的な短い曲を、鍵盤ハーモニカ、グロッケン 机の上に置く小さい木琴 タンバリンで合奏にチャレンジします。
 ゆっくり、丁寧にリズムを取るタンバリンの音を聞きながら、鍵盤を指で押しながら息を吹き込んだりたり、木琴をマレットでたたいたりします。みんなの音が一つになって教室に響きます。
 演奏ごとに、ローテーションして演奏する楽器を交代していきます。音を楽しむ気持ちも一つになっていきます。
画像1
画像2
画像3

2月2日(金)今日の給食~キムチ豆腐大人気~

画像1
画像2
 今日は「ごはん キムチ豆腐 わけぎの炒め物 牛乳」です。

 今日のキムチ豆腐は,写真をご覧の通り 汁が鮮やかな赤色で見るからに辛そう・・・な出来上がりだったのですが,実際の辛さはマイルドで子どもでも食べやすい味に仕上げています。

「しるをちょんってなめたら からくなくて,すごくおいしかったよ(1年生)」
「ピりっとしたら,ごはんといっしょに食べたらよかった(1年生)」
「おいしすぎて最後の汁の一滴まで飲み干しました(4年生)」
 普段からキムチなど少し辛い食材にも慣れ親しんでいる子どもも多い様子で,このメニュー大人気!

 写真は広島県が全国生産1位のわけぎ。炒め物もごはんの進む味でした。

 今日は『全国学校給食週間』に合わせて,調理風景のビデオも給食時間に視聴してもらいました。6年生のクラスでは最後の調理員からのメッセージに拍手もおきていました。

 みなさんのかわいい笑顔が作る喜びにつながっています。
 いつもありがとうございます。

 今週もごちそうさまでした♡

2月1日(木) 長束中学校 入学説明会

 今日は、4月から長束中学校に入学する6年生とお家の方を対象にした、入学説明会が行われました。長束中学校の体育館には、長束西小の6年生に加え、一緒に入学する長束小の6年生も集まり、期待と緊張に包まれていました。
 長束中の校長先生からは、「春から中学校に入学しますが、残りの小学校生活で悔いの残らないようにしっかりと学んできてください。」とのお言葉をいただきました。
 早速、担当の先生から1日の生活の流れや時間割など春からの学校生活の具体的な説明が行われました。
 体育の後ろには制服や体操服やシューズなどの見本がおかれ、説明会のあとには採寸が行われるそうです。
 あと、2か月…しっかりと準備していきましょう!
画像1
画像2
画像3

2月1日(木) 2月になりました

 あれよ、あれよという間に1月が終わり、今日からいよいよ2月スタートです。
 節分、立春ということでそれを意識した掲示をしていただいています。
 上からたけのこ学級1組、保健室、図書室です。
 春が近づいてきました。
画像1
画像2
画像3

2月1日(木)今日の給食~人気のスパゲッティ~

 今日は「小型バターパン スパゲッティイタリアン カルちゃんサラダ 牛乳」です。

 「イタリアンってどんな味?」との質問に「ケチャップ味だよ。」に「よっしゃあ!」との歓声。お好みだったようで,何よりです。
スパゲッティ・玉ねぎ(白)とトマト・人参(赤),ピーマン(緑)が入って,イタリアの国旗のようですね。
写真は,ゆでたスパゲッティを取り出すところです(やけどに注意)。
アルデンテに仕上げて,ソースと絡めて,子どもたちが給食を食べるころに丁度良くなるように仕上げています。
「今日もおいしかったぁ〜バターパンに合って最高!」
「カルちゃんサラダも全部食べたよ」との感想をいただきました。

 今日から2月がスタート。体調を崩す子が増えていて,少し心配をしています。今年度もあと2か月。給食もしっかり食べて,元気に過ごしてくださいね。

 今日もごちそうさまでした♡
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922