最新更新日:2024/05/27
本日:count up108
昨日:39
総数:213704
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

今日も安全に

画像1
画像2
画像3
 今朝の登校の様子です。
 登校班で並んで安全に登校してきました。
 目を見てあいさつができる子が増えてきたように感じます。中には名前を呼んであいさつをしてくれる子もいて感心しています。
 見守り隊の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。

鳥肌が立った!?

画像1
 4階の音楽室から元気な歌声が3階まで聞こえてきたので行ってみました。
 3年生が歌を歌っていました。
 とても一生懸命に歌うので,先生が 
「鳥肌が立ったよ。」
と言われました。
 男の子が
「ぼくも毎日,朝,鳥肌が立つよ。」

「うーん,それはちょっと意味が違うかもしれないね…」
と先生。

 毎日,学校では楽しいやり取りが行われています。

5年生の様子

画像1
画像2
画像3
 5校時,5年生は運動場でリレーをしていました。
 同じチームの友達に声をかけながら,がんばっていました。 

6年生の様子

画像1
画像2
 昼休憩,6年生は元気にドッジボールをして遊んでいました。先生も一緒に楽しそうでした。
 午後からは「毛筆」をしていました。電子黒板で横画,たて画の書き方を確認していました。集中して見ている様子が伝わりますでしょうか。

今日の給食 4月17日(月)

画像1
画像2
 「野菜カレーライス」には,ごはん,ベーコン,じゃがいも,たまねぎ,にんじん,が入っていました。おろしにんにく,カレールウ,トマトケチャップ,ウスターソース,コンソメ,食塩,ガラムマサラが使われていて,コクも甘みもありおいしいカレーでした。
 「タンドリーチキン」は,若鶏もも肉が使われていました。小学生が食べられる甘口の味付けで,1年生もばっちり食べられたのではないかと思います。 
 「レモンゼリー」は,冷たくてさっぱりしていたので,カレーのデザートにもってこいでした。

<今日の献立>
野菜カレーライス
タンドリーチキン
レモンゼリー
牛乳

<ひとくちメモ…行事食「入学進級祝い」>
 1年生のみなさんは入学、2年生から6年生のみなさんは進級して、4月から新しい学年での生活が始まりましたね。
 今日は、みなさんの入学と進級をお祝いして、給食で人気のメニュー、野菜カレーライスを取り入れています。しっかり食べて、学校生活を元気に過ごしましょう。

<明日の献立>
ごはん
豚レバーの揚げ煮
レモンあえ
はるさめスープ
牛乳

宿題のやり方は…

画像1
画像2
画像3
 1年生教室では,算数科の学習で宿題の「せんのひきかた」について説明を聴いていました。
 実際に線を引くのは宿題をするときで,この写真の場面では指で線を引いているところです。「途中で止まらず,最後まで続けて描くように」指示が出ていました。みんな,一生懸命なぞっていました。

聴く態度,取りかかるはやさ

画像1
画像2
画像3
 4年生教室では,「気温の測り方やさくらの観察」について学習していました。友達の発表をしっかり聴いている様子が写真から伝わりますでしょうか。
 5年生教室では,算数科で100倍,1000倍したときにいくつになるか,前の時間に学習した復習から授業が始まったところでした。先生が板書をすると同時に,ノートの問題を素早く書いていました。集中している様子が写真から伝わりますでしょうか。

視力検査+算数プリント

画像1
画像2
 3年生教室に行ってみると視力検査をしていました。
 待っている子どもたちは算数プリントにチャレンジしていました。

「ぜんぶ食べたい!」

画像1
画像2
 3校時の様子をいくつか紹介します。
 2年生教室では算数科で「たし算のしかたを考えよう」の導入の学習でした。
 駄菓子の絵がたくさん描いてあり,2つ選んで買うときの代金を求めるようですが…
「ぜんぶ食べたい!」
と元気いっぱいの2年生でした。

歓声のち静寂

画像1
画像2
画像3
 大休憩は子ども達の声が響いてにぎやかな運動場です。
 チャイムが鳴るとすぐに遊びをやめて教室に帰っていくメリハリのある生活ができる飯室っ子達です。
 子ども達が教室に入っていくと,運動場に静寂が戻ります。大きなタイヤに植えられた花がとてもきれいでした。

なかよく

画像1
画像2
画像3
 友逹とブランコやおにごっこをして遊んでいました。
 友達や先生と何かを探していました。花でしょうか,虫でしょうか。

元気いっぱい

画像1
画像2
画像3
 大休憩の様子をいくつか紹介します。
 ドッジボールやおにごっこをして遊ぶ,活発な飯室っ子達です。

子ども達も交代で

画像1
 あいさつ運動は,委員会ごとに立つことになっています。今朝は,運営委員会の子ども達が立ってあいさつ運動を行いました。

あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
 今朝はあいさつ運動がありました。
 早朝より,地域の方,保護者の方が子ども達に声をかけてくださいました。
 いつもより,ちょっと恥ずかしそうにあいさつをしている感じがしました。学校でも地域でも,相手の目を見て,にこっと笑ってあいさつができるといいですね。

安全に登校

画像1
画像2
 今朝の登校の様子です。
 上学年の子ども達が下学年の子ども達の面倒を見ながら,安全に登校してきました。時々後ろを振り返りながら連れてきてくれます。ありがとう。

眼科検診

画像1
 4月14日(金)午後から眼科検診を行いました。
 「ピカピカの一年生」は多少緊張気味でしたが,静かに並んで検診を受けることができました。

今日の給食 4月14日(金)

画像1
 「まぐろの竜田揚げ」は,まぐろ(角切)にでん粉を付け,食用米油で揚げてあります。しょうゆ,清酒,粉しょうがで調味してあり,おいしかったです。
 「切り干し大根の炒め煮」には,さつま揚げ,切干しだいこん,にんじんが入っていました。子どもたちが食べやすい味付けだと感じました。
 「さつま汁」には,若鶏胸肉,木綿豆腐,さつまいも,板こんにゃく,にんじん,葉ねぎが入っています。煮干しでだしがとってあり,中みそ,白みそ,さつまいもの甘みが感じられて,具だくさんのおいしい汁でした。

<今日の献立>
ごはん
まぐろの竜田揚げ
切干し大根の炒め煮
さつま汁
牛乳

<ひとくちメモ>
 今月のテーマは,「三つの食品群について知ろう」です。
 食べ物は,体の中での働きによって,三つのグループに分けられます。米・パン・いも類・さとう・油などの食べ物は,おもにエネルギーのもとになります。肉・魚・卵・豆製品・乳製品などの食べ物は,おもに体をつくるもとになります。野菜・果物・きのこなどの食べ物は,おもに体の調子を整えるもとになります。
 どれも体にとても大切なので,給食では,いつも三つのグループの食べ物がそろっています。しっかり食べましょう。

<来週月曜日の献立>
野菜カレーライス
タンドリーチキン
レモンゼリー
牛乳

3校時の様子 4

画像1
画像2
 5年生は,体育館で,体育科の学習をしていました。

 2〜3人組で,ボールを使った運動をしていました。互いの距離や力加減を調節しないと,うまくいかない運動でした。笑顔でチャレンジしてました。

 最後まで頑張る友達に「がんばれ!」という言葉が掛けられていたのが,素晴らしいと思いました。

3校時の様子 3

画像1
画像2
画像3
 1年生教室では,算数科で,「なかまづくりとかず」の学習をしていました。先生に○をもらって,うれしそうでした。

 「おなかすいた!」
 「まだ,がっかつがあるよ。」
 「がっかつって,なにするん?」

という声も聞こえてきました。

 2年生教室では,生活科の学習で,1年生を学校探検に連れて行くときの案内表示の分担について話し合っていました。

3校時の様子2

画像1
画像2
 4年生は,運動場で体育科の学習をしていました。みんな一生懸命に運動したり,話し合ったりしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定

案内

「飯室プラン」(年間学習計画)

全国学力・学習状況調査

学校評価

PTA

広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005