最新更新日:2024/05/24
本日:count up60
昨日:163
総数:213547
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

少々の雨でも

画像1
 子ども達は少々の雨は降ったうちに入らないようです。朝から元気ボールを投げ合って遊んでいました。

毎日の風景

画像1
画像2
 今朝の登校の様子です。
 いつものメンバーで話をしたり声を掛け合ったりして登校してきました。少し雨が降っていました。

学校安全指導員

画像1
画像2
 広島市の学校は学校安全指導員の方が,各学校を月に1〜2回巡回してくださっています。
 登校時,正門で子ども達を見守ってくださいました。

3年「カイコを育てよう」

画像1
画像2
画像3
 3年の総合的な学習の時間では,カイコを卵から育て,まゆは,絹糸に変化するということを学習してきました。
 今回は,地域の隅田先生に来ていただき,絹糸で作られた着物を見せていただきました。子どもたちは,見た目や触った感じなど,色々な観点から気付いたことを発表しました。

作品がいっぱい

画像1
画像2
画像3
 学校中に子どもたちの作品が展示してあります。

 現在は,夏休みにつくった作品や国語,図工などの学習の成果が飾られています。本校の子どもたちの作品は,個性豊かで楽しいものばかりです。

 参観懇談など,ご来校の際には,鑑賞してみていただけると幸いです。

学校便り「飯室っ子」10月号を配付しました!

画像1
 本日,子どもたちに,学校便り「飯室っ子」10月号を持ち帰らせました。  

 今回は,前期の振り返りと「ポジティブ・リフレーミング」について,8月に実施のPTA奉仕活動,5学年が行った「稲刈り体験学習」について掲載しています。ぜひ,ご一読いただき,子どもたちの様子をご覧ください。

 なお,ホームページには,「配布文書」−「学校だより」,「行事予定」にアップしています。

雨に備えて

画像1
 昨日稲刈りをして,はぜ干しをしていますが,今晩からの雨に備えて業務の先生がシートをかぶせてくださいました。切ったところから水が入らないようにするのだそうです。
 明日,明後日と天気が崩れるようです。少し涼しくなるかと思いますが,外で遊べなくなるのが残念です。 

秋の歯科検診

画像1
画像2
画像3
 今日は午後から秋の歯科検診を行いました。
(写真上・中)
 様子を見に行くと,廊下で待つ1年生が姿勢が崩れかけていました。「おっ!しせいよくまっとるねぇ!」と声をかけると「ピシッ」姿勢がよくなりました。
(写真下)
 2年生が移動していくところです。静かに並んで移動していました。

今日の給食 9月20日(水)

画像1
 「豆腐の中華スープ煮」には,豚もも肉,木綿豆腐,たまねぎ,にんじん,チンゲンサイが入っていました。おろしにんにく,中華スープの素などで調味されていて,ごま油の香りがしておいしかったです。
 「ししゃものから揚げ」は,子持ちししゃもに小麦粉,米粉を付けて食用米油で揚げてあります。頭も丸ごと食べてカルシウムをしっかり取ってほしいと思います。
 「もやしの中華あえ」には,緑豆もやし,にんじんが入っていました。これもごま油の香りがしておいしかったです。

<今日の献立>
ごはん
豆腐の中華スープ煮
ししゃものから揚げ
もやしの中華あえ
牛乳

<ひとくちメモ…ししゃも>
 ししゃもは漢字で書くと、「柳」の「葉」の「魚」と書きます。これは柳の葉のように細長い形をしていることからついたものです。
 ししゃもは、いりこなどの小魚と同じように、頭からしっぽまで丸ごと食べることができます。骨ごと食べることで、カルシウムをしっかりとることができ、みなさんの骨や歯をじょうぶにします。よくかんで食べましょう。

<明日の献立>
小型パン
ミートビーンズスパゲッティ
豚レバーのから揚げ
冷凍みかん
牛乳

ジャングル探検

画像1
 体育館では3・4年生が集まって話し合っていました。
 「どんなことの気をつけたらよいのか」を発表していました。
 横に置いてあるワークシートを見ると,「ジャングル探検」,「踊りを工夫して全身で表現しよう」というめあてがあり,どんな場面を設定して表現の仕方を工夫するのかが書いてありました。運動会の表現に関わる学習だと思います。どんな踊りになるのか楽しみですね。

集中2

画像1
画像2
 5年生教室に行くと,6年生と同じようにとても静かに何か書いていました。国語科の学習で新出漢字の練習をしてました。こちらも6年生に負けず劣らず集中して書いていました。

集中1

画像1
画像2
 4校時,校内を回りました。
 6年生は,国語科で漢字練習をしていました。全員集中して書いていて感心しました。写真からも,静けさが伝わりますでしょうか。

ふり返り

画像1画像2画像3
 ふり返りでは,今日学んだことをしっかりと書いていました。一部ですが紹介します。

考えを伝え合うこと

画像1
画像2
 「ぼくが言えなかった理由」や「なぜ注意できたのか」などについて,友達と意見を交流していました。全体の場で発表できなくても,これなら友達に考えを伝えやすいですね。
 また,全体で発表する友達の方を見て話を聴いていました。友達のことを大切にしていることがすてきです。

正しいことを言うために

画像1
画像2
画像3
 3校時,4年生教室で教育実習生の道徳科の授業がありました。
 「スーパーモンスターカード」という題材で,正しいことを言うために大切なことは何か考えていました。
 お小遣いをもらう前にほしいカードが売り切れてなくなりそうなことから,コンビニのカードコーナーのカードに手をかけた友達に声をかけるお話です。
 

おにごっこ

画像1
 大休憩,鬼ごっこをして遊んでいる子ども達もたくさんいました。
 この写真を撮ってすぐチャイムが鳴ったので,後の子ども達の紹介ができませんでした。申し訳ありません。

ドッジボール

画像1
画像2
画像3
 大休憩,ドッジボールを楽しむ,上から6年生・5年生・4年生の様子です。
 相手に合わせてボールを投げる強さを変えているところから優しさを感じます。

活発に

画像1
画像2
画像3
 朝休憩から外で活発に体を動かす子ども達です。
 ボールを投げ合ったり,一輪車に乗ったりと元気いっぱいでした。

朝の学校

画像1
画像2
 今朝,学校から西側を望んだ様子です。
 くもっていたので,いつもよりは過ごしやすい朝でした。
 ヘチマも次第に茶色く色づいています。ここにも実がなっていたのかと気付くことがあります。写真に何本のヘチマが写っているか分かりますか?

登校の様子2

画像1
画像2
 通学路は歩道が狭いです。事故などに遭わないよう,安全第一で登校してほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定

案内

「飯室プラン」(年間学習計画)

全国学力・学習状況調査

学校評価

PTA

広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005