最新更新日:2024/05/23
本日:count up157
昨日:170
総数:325322
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

5年生 みんなが過ごしやすい町へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 国語科「みんなが過ごしやすい町へ」の学習の様子です。

 みんなが過ごしやすい町にするために、どのような施設、設備、その他工夫があるのか、学校内を回って探し、それをまとめ、発表していく学習です。

 今日は、学校内を回って写真を撮ったり、教室でそれをまとめていく作業をしていました。

1年生 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 体育科「水遊び」の学習の様子です。

 今日は1年生のプール開き。
 初めてのプールで、気温・水温ともに良い状態で学習に臨むことができました。
 楽しく活動する1年生です。

6月27日 笹いただきました・DOスポーツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月27日(火) 朝から暑い日です。

 昨日、地域の方から七夕用の笹をいただきました。
 毎年、学級数分のたくさんの笹をいただいています。
 子供たちは楽しみに待っており、今から次々と短冊が飾られていきます。
 いつもいつもありがとうございます。

 また、今日は午後から、6年生を対象にDOスポーツ事業が行われます。
 広島のバレーボールチーム、JTサンダースの選手、コーチの方々が来てくださります。
 楽しみですね!

3年生 きゅうきゅう車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生 音楽科の授業の様子です。

 今日はリコーダーで、救急車やチャルメラのメロディーを演奏していました。
 「こんな階名だったんだ。」と感心しながら、楽しんでいました。

4年生 電流のはたらき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生 理科「電流のはたらき」の学習の様子です。

 今日はこれから行う実験の準備として、ビニルどう線にプラグをつけたり、スイッチを組み立てたりしました。

 細かい作業ですが、一生懸命に取り組みました。

2年生 予想して実際の長さを測ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生 算数科「長さのたんい」の学習の様子です。

 身の回りのものの長さを知っておくと、その長さを頼りにして、他のものの大体の長さを知ることができ便利です。

 今日は、身の回りのものの長さを、予想してから実際に測る学習をしました。
 筆箱やタブレットなど、いろいろなものを測っていました。

1年生 音楽科の授業

画像1 画像1
 1年生 音楽科の授業の様子です。

 鍵盤ハーモニカや歌を、楽しみながら演奏、歌唱しています。
 発表も積極的に挙手しています。

6月26日 梅雨の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月26日(月) 梅雨らしい雨の降る朝です。

 今週は晴れ間が少ない1週間となりそうですが、元気に過ごしていきましょう。

 あいさつ運動は先週で終わりましたが、元気なあいさつが続いている今朝でした。

6年生 くるくるクランク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生 図画工作科「くるくるクランク」の学習の様子です。

 くるくると回る仕掛けを用いて、作品にしていきます。
 製作が始まりました。
 どのような作品ができあがるか楽しみですね!

5年生 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 体育科「水泳運動」の学習の様子です。

 今年初めてのプール。
 安全について学んだり、水慣れをしたりするなど、基本的な学習が中心でしたが、楽しく学んだプール開きでした。

4年生 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生 体育科「水泳運動」の学習の様子です。

 今年初めてのプール。
 安全について学んだり、水慣れをしたりするなど、基本的な学習が中心でしたが、楽しく学んだプール開きでした。

3年生 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生 体育科「水泳運動」の学習の様子です。

 今年初めてのプール。
 安全について学んだり、水慣れをしたりするなど、基本的な学習が中心でしたが、楽しく学んだプール開きでした。
 

2年生 数の直線の読み方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生 算数科の学習の様子です。

 数の直線の読み方を考えていました。
 1めもりがどれだけか、というのが大事であると気づき、数直線上の示された場所の数を考えていきました。

1年生 運動遊び(鉄棒)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 体育科「遊具を使っての運動遊び」の学習の様子です。

 今日は、鉄棒を使ってぶら下がったり、回ったりする学習でした。

 「先生、見て見て!」と嬉しそうに技を見せてくれる1年生です。

環境整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 業務の先生が、今日も校内の環境整備をしてくださっています。

 今日は、藤棚の藤の枝の剪定です。垂れ下がっていた枝をきれいにカットしてくださいました。

 また、グレーチングの隙間が危険だということで、直してくださいました。

 子供たちのために、いつもありがとうございます。

6月23日 あいさつ運動最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月23日(金)登校の様子です。

 今日は、あいさつ運動最終日です。
 この1週間で、あいさつ運動に参加している児童会委員、学級代表の人たちのあいさつが大変立派な態度になりました。
 しっかりと礼をし、声も大きくなり、八幡っ子みんなの手本になる姿です。

 あいさつ運動は終わりますが、これからが本当の力です。
 来週からも気持ちの良いあいさつを続けてほしいと思います。
 

実らせよう 給食の木

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「実らせよう給食の木」の取組が徐々にではありますが、成果を出し始めています。

 昨日の給食2品の残食は、34人分より少なく、赤い実が2つもつきました。

 食べる意義を考え、無理のないよう、取組を進めていきたいと思います。

2年生・1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒指導アドバイザーといじめ対策推進教諭の先生方が来校されて、各学年の授業を参観されました。

子供たちの頑張りと成長をほめてくださいました。

なかよし学級 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒指導アドバイザーといじめ対策推進教諭の先生方が来校されて、各学年の授業を参観されました。

子供たちの頑張りと成長をほめてくださいました。

5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒指導アドバイザーといじめ対策推進教諭の先生方が来校されて、各学年の授業を参観されました。

子供たちの頑張りと成長をほめてくださいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

非常災害時対応

いじめ防止

お知らせ(PDF)

下校時刻

外国語活動・外国語科

年間学習計画(シラバス)

広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000