最新更新日:2024/06/12
本日:count up15
昨日:442
総数:559404
友に出会い 共に学び 伴に生きる

5月9日(火) 授業の様子 その1

 今日も陽射しが強くなってきました。グラウンドでは、いろいろな学年が体育を行っています。生徒たちは本当に元気です。(^▽^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(月) 小松菜の様子

小松菜の芽は、ゴールデンウイーク中に大きくなっていました!今日は、間引きを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(月) 2年総合「地場産物学習」

先日、広島県の郷土料理と広島市の地場産物について学習しました。今日は、各クラス・班で分担し、47都道府県の郷土料理と地場産物を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(月) 授業の様子 その3

 3年生の様子です。
(上)社会です。大正時代の社会運動について学習しています。
(中)英語です。メールでのやりとりという設定で英文を作っています。
(下)理科です。遺伝について学習しています。
 連休が明けたばかりですが、どのクラスも気持ちを切り替えて、落ち着いて授業を受けています。立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(月) 陽気に誘われて・・・

 ぽかぽかと陽射しが暖かいなあと思って山の方を見ると・・・鹿さんがのんびりと草を食んでいました。まだ若い牡鹿のようですね。
画像1 画像1

5月8日(月) 本日の給食

 今日は和食です。献立は、「さばの煮付け」「切り干し大根の炒め煮」「とん汁」「ごはん」「牛乳」でした。
 みそは日本に古くからある調味料で、奈良時代から作られていたといわれています。みそは、そのできあがりの色や材料によっていろいろな種類があります。違う種類のみそを混ぜ合わせてもおいしいので、給食のみそ汁は「中みそ」と「白みそ」を使っています。風味もよく、おいしくいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

5月8日(月) 授業の様子 その2

(上)1年生英語です。「P」の発音を練習しています。
(中)1年生男子体育です。新体力テストの反復横跳びを行っています。
(下)1年生女子体育です。新体力テストの上体起こしを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(月) 授業の様子 その1

2年生技術家庭科(技術分野)です。タブレットの動作確認を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(月) 生活だより掲載

生活だより第1号を掲載しています。ご覧ください。


こちらから→生活だよりNO.1
画像1 画像1

5月3日(水) 陸上競技部

 今日からGWの後半ですが、学校には、部活動の生徒が登校して活動しています。
 グラウンドでは陸上競技部の生徒たちが、汗を流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月3日(水) 虹?

今日もいい天気です。気温も上がっています。空を見上げると・・・?
虹かな・・・?よく見るとうっすらと輪っかのようになっています。不思議な風景です。
画像1 画像1

5月2日(火) 5月8日以降の対応について

画像1 画像1
 5月8日から新型コロナウイルス感染症が感染症法上の5類に位置づけられることに伴い、学校における感染症対策が変更されるとともに、「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」が改定されました。このことを踏まえた対応についてのお知らせと感染症による出席停止及び再登校についての案内を掲載しております。ご確認ください。

5/8以降の対応について→令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症への対応について
感染症による出席停止等について→インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症による出席停止および再登校について

5月2日(火) 進路通信

進路通信第5号を掲載しました。ご覧ください。


こちらから→進路通信NO.5
画像1 画像1

5月2日(火) 1年生学年集会

 1年生の総合的な学習の時間に野外活動に向けて、あらためて集団生活において大切にしなければならないことについて学んでいます。
 この1か月を振り返り、頑張っていること、努力が必要なことを考えています。野外活動を通してさらに成長することを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火) 3年生美術作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が、アニメの構図などから学んだことをレポートにまとめています。日本のアニメは世界的にも注目されています。学ぶことが多いようです。

5月2日(火) 本日の給食

 今日の献立は、「赤魚の竜田揚げ」「ひじきの炒め煮」「すまし汁」「ごはん」「牛乳」でした。
 豆腐は、中国で生まれ、日本に伝わりました。日本に伝えたのはお坊さんで、これが精進料理の始まりだと言われています。給食にも豆腐を使った料理はたくさんありますね。今日は、すまし汁に豆腐を使っています。
 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

5月2日(火) 来週の時間割

画像1 画像1
来週の時間割を掲載しています。ご確認ください。

こちらから→<swa:ContentLink type="doc" item="92734">5月8日〜5月12日</swa:ContentLink>

5月2日(火) 授業の様子 その3

3年生の様子です。上から国語、社会です。落ち着いて授業を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(火) 授業の様子 その2

1年生の様子です。上から英語、音楽、数学の様子です。中学校生活にも少しずつ慣れてきている様子ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火) 授業の様子 その1

2年生体育です。快晴の下、気持ちよさそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定

生活指導

非常変災時について

学校だより

3学年

2学年

1学年

進路通信

その他

広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017