最新更新日:2024/06/05
本日:count up6
昨日:245
総数:411581
3年進路説明会は7日(金)14:10〜です。6月の主な行事 6日(木)尿検査(2回目)、11日(火)、12日(水)前期中間試験、20日(木)3年職業講話、6月17日(月)〜7月5日(金)教育実習  30日(木) 

修学旅行 12

部屋で記念撮影。
22:00就寝です。おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 11

楽しかった時間も終わり、ホテルに帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 10

ミールクーポンで昼食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 9

入場前に記念撮影
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 8

クーポンをもらって、いよいよUSJへ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 7

ホテルに到着
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 6

来ましたUSJ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 5

新神戸到着。バスに乗って、USJに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行4

岡山を通過、もうすぐ新神戸です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 3

広島駅出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2

集合完了。出発式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 1

待ちに待った修学旅行当日を迎えました。広島駅に集合しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結団式2

式後、荷物点検を行い、一足先に荷物は移動を始めます。いよいよです。素敵な3日間になりますように。

保護者の方へ
マチコミでもお知らせしましたように、ご協力よろしくお願いします。旅行中の様子は、このホームページでお知らせいたします。お待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結団式1

ここまで準備、企画した実行員のあいさつから始まり、団長の校長先生の話、各係代表からの約束事項の確認がありました。時間を守ること、USJ・京都市内・ホテルなどで他の団体の方々へ迷惑をかけることのないように。など みんなで決めたことはみんなで守り切る!そして学年スローガン「必笑 最高で最幸な思い出に」を達成しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(日) 修学旅行前日準備

明日からの修学旅行に向けて、最終確認中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

【12月行事】を掲載しています。ご確認ください。

12月1日(金) 2年修学旅行最終確認

しおりを読みながら、最終確認を行っています。結団式は3日(日)です。荷物を忘れずに準備すること、また体調管理もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金) 3年進路相談会

本日より3年生は進路相談会を行っております。自分の夢の実現に向け、今が頑張り時です。がんばれ3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(木) クリーン作戦(3年)

正門からバス通りまでの道の清掃を行いました。落ち葉が溝をふさいだり、歩道を隠すほどのところもありました。今回は3年生で実施しました。2年生1年生でも実施を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生の税についての書写 賞状授与式

本日広島東税務署長様、納税貯蓄組合連合会長様などご来校いただき、表彰状を授与していただきました。
本校生徒が応募した作品の中で2名入賞し、「広島東税務署長賞」「広島東納税貯蓄組合連合会優秀賞」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

月中行事予定

配布文書

戸坂中学校いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1
TEL:082-229-1250