最新更新日:2024/05/31
本日:count up127
昨日:197
総数:410407
6月の主な行事 6日(木)尿検査(2回目)、7日(金)3年進路説明会。11日、12日前期中間試験、20日(木)3年職業講話、6月17日(月)〜7月5日(金)教育実習  30日(木) 3年実力テスト、6月7日(金) 3年進路説明会、11日(火)12日(水) 前期中間試験

5組+1-6 縦割り練習会

縦割り練習会完了です。10月4日(水)は学年練習です。各学級の力を合わせて、学年の合唱を創り上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火) 4組縦割り練習会

各学年4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部 新人大会

 10月1日(日)、広島市中学校新人バスケットボール大会東区大会が城北中・高等学校で開催されました。
 女子バスケットボール部は優勝、男子バスケットボール部はリーグ戦の1敗が響いて、第3位で市大会に出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 新人大会

 10月1日(日)、広島市中学校新人卓球大会 ブロック大会が二葉中学校で開催されました。新チームになって初めての大会です。
 結果は、男子団体A、男子団体B、女子団体、すべて優勝で市大会です。個人戦(シングルス)も、男子は、第2位と3位入賞を含めて7名が、女子も第2位入賞を含めて4名が市大会に出場します
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(月) 3組 縦割り練習

大きな口をあけ、力いっぱい歌う姿は、見ている者に感動を与えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(月) 2組+3-6 縦割り練習会

3年生さすがです。1,2年生に衝撃を与えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(日) 吹奏楽部 オータムコンサート

吹奏楽部の発表会「オータムコンサート」本校体育館にて行いました。コロナ禍という制限で、ここ数年は、練習の成果を発表する場を見つけながらの活動でしたが、このようにたくさんの保護者の方、地域の方からの拍手をもらいながら演奏できたことに部員たちは大変喜んでおりました。お越しくださった皆様、大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(日) 新人大会ブロック大会(サッカー)

新チームでの大会が始まりました。リーグ戦です。残念ながら0−1で敗退ですが、この反省をぜひ次戦で生かしてください。まだまだ強くなる!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月30日(土) ソフトテニス指導者講習会

戸坂中学校のテニスコートを使い、県内から希望された指導者の方に講習会を行いました。講師として、NTT西日本広島の監督・選手たちをお招きし、本校生徒たちには大変感動感激したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級・学年懇談会

その後、2,3年生は各教室で学級懇談会を、また1年生は学年懇談会を開催しました。特に1年生は、11月末にある「宿泊研修」に向けて学年懇談会にて説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(金) 授業参観

たくさんの保護者の皆様、参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(金) 1組縦割り練習会

文化祭を間近にひかえ、合唱練習も最終段階に入ってきました。1年1組、2年1組、3年1組が体育館に集まって、これまでの練習の成果を交流し合いました。1年生は先輩たちの歌を聞き、衝撃を受けたようです。この文化、伝統を引き継いでいきましょう。当日に向けて、ラストスパートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

月中行事予定

配布文書

戸坂中学校いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1
TEL:082-229-1250