最新更新日:2024/06/14
本日:count up25
昨日:316
総数:620106
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R05.11.28 立候補者紹介 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
文化委員長候補

 公約は

「図書室へ行こう週間」

文化委員でおすすめの本のポスターを作ったり、皆さんにおすすめの本のアンケートに答えてもらったり、本に興味をもってもらうために様々な工夫をしていきたいです。

お気に入りの本を見つけて朝読書にしっかりと読書する人を増やすことにも力を入れたいです。

また、文化祭やボランティア活動を通して、学年をこえての交流を深め、活気ある吉島中学校にしていくために全力を注ぎます。

R05.11.28 中区連合職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
行ってらっしゃい!!

R05.11.28 中区連合職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くすの葉学級 

 中区連合職場体験

「まなびキャンパスひろしま」へ
 
  

R05.11.26 卓球部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しかし

 後1勝で県大会のところで

残念ながら敗退

 春に向けて

  練習頑張ります!!

R05.11.26 卓球部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子3名出場し

 3人共に1回戦勝利

R05.11.26 卓球部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年度
広島市中学校卓球大会

男子個人戦

会場 広島市立大塚中学校

R05.11.26 バドミントン部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
敗者復活戦は

 吉島中 VS 国泰寺中

0-1で敗戦しました

初めての公式戦で緊張する様子が見られましたが、一生懸命プレイすることができました。
敗者復活戦では、緊張感がほぐれて笑顔が見られるシーンもありました。

また、審判も責任もって果たすことができました。


R05.11.26 バドミントン部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試合結果は

 吉島中 0-2 安田女子中

残念ながら敗戦
 
 このあと敗者復活戦へ

R05.11.26 バドミントン部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年度
広島市中学校新人バドミントン大会

中区大会

会場 広島市立江波中学校

1回戦 
吉島中 VS 安田女子中

R05.11.26 職場体験実習

画像1 画像1
みんなの頑張りで

13時過ぎに

ぷよぷよまんじゅう 完売!!しました

 
 今日は吉中2年生に貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。


 
2年生、笑顔で元気よく頑張っていました

先生たち、購入したぷよぷよまんじゅう

 職員室でいただきました

  美味しかったです

2年生のみんな お疲れさま

 

R05.11.26 職場体験実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の仲間が

 買いに来てくれました

R05.11.26 職場体験実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ぷよぷよまんじゅう
  
   表情が4種類あります

 どれにしましょうか?」

「ありがとうございます!!」

 笑顔で丁寧に商品を

  手渡していました

R05.11.26 職場体験実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行の時の商人体験を生かして

丁寧に接客していました

R05.11.26 職場体験実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おいしいぷよぷよまんじゅう

  いかがですか〜」

「味が2種類ありますよ〜」

「美味しいですよ〜」

お客様を呼び込んでいました

R05.11.26 職場体験実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月26日(日)

第46回
中国地区矯正展

場所 広島刑務所

時間 午前9時半から

2年生 9名が
職場体験実習コーナーで
「ぷよぷよまんじゅう」を
販売させてもらいました


R05.11.25 職場体験実習

画像1 画像1
明日11月26日(日)

第46回
中国地区矯正展

場所 広島刑務所

時間 午前9時半から午後15時

2年生 10名が
職場体験実習コーナーで
「ぷよぷよまんじゅう」を
販売させてもらいます

修学旅行での商人体験をいかして
頑張ります!!

お時間のある方は
是非覗いてみてやってください!!

R05.11.25 「感謝」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「感謝」

 ありがとうございました!!

生徒たち

 普段も笑顔ですが

  今日はまた違った

 素敵な笑顔満開でした


保護者のみなさま

 本当にお世話になりました

ありがとうございました!!

R05.11.25 「感謝」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大盛況でした

R05.11.25 「感謝」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の午後

 そして、今日も

朝早くから準備をしていただき

 本当にありがとうございました

R05.11.25 「感謝」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAのみなさま

 本当にありがとうございました
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278