最新更新日:2024/06/03
本日:count up256
昨日:271
総数:616378
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R05.05.27 軟式野球部 広島市中学校選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試合前練習

R05.05.27 軟式野球部 広島市中学校選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年度
広島市中学校軟式野球選手権大会

令和5年5月27日(土)

会場 可部運動公園

R05.05.26 体育祭 「繋」

画像1 画像1
令和5年度 体育祭

 「繋」

 終了!!


 生徒会執行部のみんな

最後の最後までの片付けも含め
本番までの取組・準備など
たくさん たくさん 
 お疲れさま

 ありがとう!!

R05.05.26 片づけボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の片付けは

 重〜い

  重〜い朝礼台を

 全パワーをだして

  運び 

    終了!!

片づけに協力してくれたみんな

  ありがとう!!

R05.05.26 片づけボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土嚢袋をリヤカーで運び

 テントを移動し

R05.05.26 片づけボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな体育祭で

 全力を使い果たしているのに

気づいたところから片付けに入り

疲れた顔見せず

 どんどん動いてくれています


R05.05.26 片づけボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっという間に

 グラウンドから

  テントが片づけられました

R05.05.26 片づけボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一度立てているからか

 片付けのスピードが

  早い!!

R05.05.26 片づけボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
片付けも

 みんなの協力で行われています

R05.05.26 片づけボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちのクラステントを
 
 片づけていきました

R05.05.26 片付けボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域・美化委員

 ボランティア生徒

  執行部


R05.05.26 片付け ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭終了後

 午後

 テント片付けボランティア

R05.05.26 体育祭 集合写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソーラン
 「決めポーズ」

R05.05.26 体育祭 集合写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソーラン
 「決めポーズ」


「青組群」
1年生

R05.05.26 体育祭 集合写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「青組群」
 3年生と2年生

「くすの葉学級」

R05.05.26 体育祭 集合写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「黄組群」

R05.05.26 体育祭 集合写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「緑組群」

R05.05.26 体育祭 集合写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「赤組群」

R05.05.26 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生あるクラス 朝の教室

『今日で、昨日より10回、20回と

 技術的なことは難しい。

あと、変えれるのは、気持ちだけなんよ。

 最初から強いところはない。
 
今日勝って、今日優勝して、

 一番強いところへ

  気合を入れていこうや!!』

R05.05.26 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年に引き続き
 全学年での体育祭でした

一人一人の全力と協力
 繋がり 大成功!!


3年生の縦割りリーダーを中心とし
体育祭前日の夕練まで
1.2年生と共に取り組んだ大縄跳び

「昨日まで0回だったのに、
 1年生、今日は20回以上も
  跳べたんよ!!感動したわ!!」と

とっても、とっても嬉しそうに
 興奮気味に話してくれた
  3年生の満面な笑顔

 


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278