最新更新日:2024/06/07
本日:count up48
昨日:155
総数:256503
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

2年生 国語科「夏がいっぱい」

 夏の様子を想像しながら絵を描いたり、詩を視写したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 水あそび(2)

 2年生は、2回目のプールです。今回は、水に慣れるだけでなく、「こいぬのビンゴ」の曲に合わせて顔つけの時間を長くしたり、水中かけっこをしたりしました。
 また、「かもつれっしゃ」では、じゃんけんをしてどんどんつながっていき、2年生みんなが一つの長い列車になりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化庁 文化芸術による子供育成事業 −広島交響楽団−

 文化庁の文化芸術による子供育成事業として、4・5・6年生を対象に、広島交響楽団の方々が来てくださいました。演奏者の人数の多さや、様々な楽器を目の前にし、子どもたちは始まる前から胸を高鳴らせていました。
 第一部では、ベートーヴェンの『運命』を聴きました。最初から圧巻の演奏でした。楽章ごとの雰囲気の違いを楽しみました。
 第二部では、楽器の紹介、子どもの指揮者体験、オーケストラと共に校歌歌唱など様々な経験をさせていただきました。最後の演奏『木星』が終わると、みんなで盛大な拍手を送りました。2時間があっという間だと感じるほど、素敵な時間でした。
 今回の経験から、音楽の良さや楽しさを知ってもらえたら嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970