最新更新日:2024/05/23
本日:count up192
昨日:158
総数:303398
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

2年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の運動会の練習の様子です。

今日は、最後の練習でした。
一つ一つの動きを確認しながら、しっかりと練習しました。

2年生の表現、とても楽しみです。明日、頑張ってください。

3年生 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の運動会の練習の様子です。

最後の練習です。どうやったらうまく回れるか、どうやったらバトンパスが早くできるかを考えながら練習をしていました。

明日の「皆実っ子タイフーン」楽しみにしています。頑張ってください。

4年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の運動会の練習の様子です。

4年生も最後の練習です。気持ちを一つにして演技を行いました。
明日の「全集中!!4年生の絆が起こすキセキ〜咲かせよう愛の花を〜」とても楽しみにしています。頑張ってください。

5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の算数の授業の様子です。

運動会前ですが、算数の学習もがんばっています。
今日は、「分数のたし算とひき算」の学習でした。
分母が違う分数のたし算の仕方を考えました。

明日の運動会の騎馬戦、頑張ってください。

6年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の運動会の練習の様子です。最後の練習です。

明日は、小学校最後の運動会です。
今日の練習では、細かなことも一つ一つ確認しながら練習しました。

練習の終わりには、「校長先生から一言お願いします」
と言われたので、これまでのがんばりや、明日への期待などの話をしました。
その後、6年生の先生一人一人が子どもたちに話をしました。

真剣に聞いている顔や目から、大きな成長を感じました。

最後の運動会、しっかりと力を発揮して、思い出をたくさん作ってください。
「皆実ソーラン〜GREAT Power〜」楽しみにしています。そして期待しています。

10月13日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
(今日のメニュー)
ごはん
さけのから揚げ
レモンあえ
豚汁
牛乳

料理のうまみを出すために欠かせないのが「だし」です。
今日の豚汁のだしは、煮干しからとっています。煮干しを水につけておき、火にかけます。
しばらく沸騰させてから煮干しを取り出し、これをこすと、おいしい「だし」のできあがりです。
手間がかかりますが、給食では天然の材料を使って、だしをとっています。
だしのうまみが詰まった、おいしい豚汁でしたね。

給食委員会の児童は、片付けのお手伝いをしています。
毎日ありがとう。


1年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の運動会の練習の様子です。

今日は、2年生と同じ時間に練習しました。
玉入れの練習では、2年生に応援してもらいながら玉入れをしました。
たくさん応援してもらって、がんばっていました。

2年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の運動会の練習の様子です。

1年生に見てもらって練習しました。
かけっこでは、1年生に応援してもらって、しっかりと走りました。

3年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の運動会の練習の様子です。

4年生と同じ時間に練習しました。
「皆実っ子タイフーン」の練習では、4年生がしっかりと応援してくれました。
がんばって、台風の目の練習をしました。

4年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の運動会の練習の様子です。

「全集中!!4年生の絆が起こすキセキ〜咲かせよう愛の花を〜」の演技を3年生に見てもらいました。
4年生の演技に、思わず拍手がおこっていました。

5年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の運動会の練習の様子です。

5年生と6年生と同じ時間で練習しました。
6年生に応援してもらって騎馬戦を行いました。
見ていた6年生は、すごく盛り上がり、大きな声で応援していました。
当日が楽しみです。

6年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の運動会の練習の様子です。

トラックの周りには、5年生が座って見ています。
皆実ソーランを表現しました。

5年生からは自然と拍手や手拍子がおきました。
6年生のすごさに感動したようです。

最後の運動会、頑張ってください。

10月12日 今日の給食

画像1 画像1
(今日のメニュー)
小型バターパン
きのこスパゲッティ
元気サラダ
牛乳

元気サラダは、「サラダでげんき」という物語から生まれました。
りっちゃんという女の子が、病気のお母さんを元気にするため、サラダを作るお話です。
給食でも りっちゃんと同じ材料でサラダを作りました。以前は「りっちゃんのサラダ」という名前でしたが、今年度から「元気サラダ」という名前に変更しました。
みなさんもこのサラダを食べて元気にがんばりましょう。
また、今日は地場産物の日です。きのこスパゲッティに使われているぶなしめじ・えのきたけ・まいたけは、広島県で多く栽培されています。

きのこスパゲッティも元気サラダもとってもおいしかったです。



運動会の全体練習をしました 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の全体練習をしました。

全員で全体練習をするのは4年ぶりです。短い時間で行いました。
開会式、閉会式、移動などの練習をしました。
初めてでしたが、きちんとよい姿勢で並んで練習をすることができました。
当日もがんばりましょう。

運動会の全体練習をしました 2

今年は、6年生の団体演技や選手リレーを児童全員で見ることにしました。
1〜6年生が座る場所は下の写真のとおりです。

全員で応援します。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の係打ち合わせをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の係打ち合わせをしました。

今年の運動会は、6年生の係の仕事があります。
4年ぶりに係の仕事をします。
6年生は最高学年として張り切っています。

運動会当日、よろしくお願いします。

1年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の運動会の練習の様子です。

1時間目の全体練習の後でしたが、がんばって練習をしました。
玉入れたくさん入るといいですね。
踊りもとてもかわいいです。

5年生 学習も頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の学習の様子です。

算数では、「等しい大きさの分数」を学習していました。
社会では、「日本の食料生産」の課題について知り、学習問題を作る学習をしていました。
学活では、後期の学級代表を決めていました。
国語では、「よりよい学校生活のために」も学習をしていました。

運動会前ですが、学習も頑張っています。

3年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の運動会の練習の様子です。

「皆実っ子タイフーン」の練習の後、徒競走「全力でかけぬけろ」の練習をしました。
スタートも上手にできました。

4年生 運動会の練習

画像1 画像1
4年生の運動会の練習の様子です。

藤棚の下で、がんばることや、気を付けることの確認をみんなでしました。
頑張っている4年生です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

保健だより

警報発表時の登下校について

年間指導計画

児童の安全確保について

図書室だより

いじめ防止について

広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358